生理活性分子であるコンドロイチン硫酸の構造、機能、生合成に関する研究
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 生理活性分子であるコンドロイチン硫酸の構造、機能、生合成に関する研究 [64] -
・ 目次 -
・ 序論/p1 -
・ 第1章 神経突起伸長促進活性をもったサメ軟骨由来のコンドロイチン硫酸Dの構造解析/p4 -
・ 第1節 神経突起伸長促進活性をもったサメ軟骨コンドロイチン硫酸D/p8 -
・ 第2節 サメ軟骨由来六糖、八糖の構造解析/p9 -
・ 1.サメ軟骨コンドロイチン硫酸D由来六糖、八糖の調製/p9 -
・ 2.サメ軟骨コンドロイチン硫酸D由来六糖、八糖の構造解析/p11 -
・ 第3節 サメ軟骨由来六糖、八糖の500-MHz¹H NMR による構造解析/p23 -
・ 1.不飽和八糖の500-MHz¹H NMR による構造解析/p23 -
・ 2.飽和六糖の500-MHz¹H NMRによる構造解析/p29 -
・ 第4節 考察と総括/p35 -
・ 実験の部/p38 -
・ 第2章 コンドロイチン硫酸の神経突起伸長促進活性と構造との相関性に関する研究/p43 -
・ 第1節 脳神経系において発現しているDSD-1エピトープ/p44 -
・ 第2節 mAb 473HD に認識されるDSD-1-エピトープの構造的特徴とコンドロイチン硫酸の硫酸化構造と神経突起伸長促進活性との相関性/p44 -
・ 2-1.DSD-1-エピトープ構造とコンドロイチン硫酸の硫酸化との相関関係/p44 -
・ 2-2.473HD mAbはCS鎖中の特定の硫酸化パターンを認識する/p47 -
・ 2-3.コンドロイチン硫酸中の硫酸化構造と神経突起伸長促進活性との相関性/p48 -
・ 2-4.DSD-1-PG中のコンドロイチン硫酸鎖の分析/p50 -
・ 2-5.DSD-1-エピトープを含むコンドロイチン硫酸鎖は神経突起の伸長を促進する/p52 -
・ 2-6.DSD-1エピトープと神経突起伸長促進活性の相関性/p52 -
・ 2-7.コンドロイチン硫酸Dに存在する473HD mAbとの結合部位の単離と分析/p54 -
・ 第3節 考察と総括/p55 -
・ 実験の部/p57 -
・ 第3章 パートタイムプロテオグリカンであるα-トロンボモジュリンに存在するO-結合型糖鎖の構造解析―パートタイムプロテオグリカンの生合成機構に関する研究―/p63 -
・ 第1節 リコンビナントα-トロンボモジュリン上に存在するO-結合型糖鎖の単離/p68 -
・ 第2節 リコンビナントα-トロンボモジュリン上に存在するO-結合型糖鎖の構造解析/p70 -
・ 第3節 考察と総括/p74 -
・ 実験の部/p78 -
・ 第4章 グリコサミノグリカンの生合成制御機構に関する研究/p81 -
・ 第1節 グリコサミノグリカン-タンパク質結合領域への最初のβ-GalNAc残基の転移とそれに引き続く糖鎖の伸長反応におけるコアタンパク質の役割/p83 -
・ 1-1.細胞培養上清由来コンドロイチン合成酵素系の調製/p83 -
・ 1-2.結合領域四糖への最初のGalNAc残基の転移におけるコアタンパク質の重要性/p83 -
・ 1-3.結合領域の生合成に関与するβ-GalNAc transferaseと二糖繰り返し領域の生合成に関与するβ-GalNAc transferaseの同一性/p84 -
・ 1-4.最初のGalNAc残基の転移がこれに引き続くコンドロイチンの重合反応の律速段階として働いている/p85 -
・ 1-5.α-トロンボモジュリンの結合領域四糖上に新たに合成されたコンドロイチン鎖の分析/p86 -
・ 第2節 考察と総括/p88 -
・ 実験の部/p91 -
・ 第5章 ウシ胎仔血清中に見い出されたデルマタン硫酸を受容体とする新規のGalNAc-6-O-sulfotransferaseの部分精製とその諸性質/p94 -
・ 第1節 デルマタン硫酸を受容体とする新規のGalNAc-6-O-sulfotransferase酵素活性の検出/p95 -
・ 1-1.デルマタン硫酸を受容体とする硫酸基転移酵素活性の検出/p95 -
・ 1-2.デルマタン硫酸を受容体とするD6ST活性はコンドロイチンを受容体とするC6ST活性とは異なる/p96 -
・ 第2節 GalNAc-6-O-sulfotransferaseの部分精製/p97 -
・ 2-1.ヘパリンセファロースによるアフィニティークロマトグラフィー/p97 -
・ 2-2.フェニルセファロースによる疎水クロマトグラフィー/p98 -
・ 第3節 GalNAc-6-O-sulfotransferaseの諸性質の同定/p99 -
・ 3-1.D6STの反応生成物の同定/p99 -
・ 3-2.デルマタン硫酸を受容体としたときの硫酸基転移反応の緩衝液の種類とそのpHの影響/p101 -
・ 3-3.デルマタン硫酸を受容体としたときの硫酸基転移反応に及ぼす金属イオンの影響/p101 -
・ 3-4.D6STのデルマタン硫酸に対するミカエリス定数(Km)/p102 -
・ 3-5.脱硫酸化デルマタン硫酸を受容体としたときのD6STの硫酸基転移反応に及ぼす影響/p103 -
・ 第4節 考察と総括/p103 -
・ 実験の部/p107 -
・ 結論/p110 -
・ 謝辞/p112 -
・ 文献/p113
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3152262
- タイトル
- 生理活性分子であるコンドロイチン硫酸の構造、機能、生合成に関する研究
- 著者
- 灘中里美 [著]
- 出版年月日
- 1999
- 請求記号
- UT51-99-M4
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000337454
- DOI
- 10.11501/3152262
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
Manuscript
DoctoralDissertation - タイトル (title)
-
生理活性分子であるコンドロイチン硫酸の構造、機能、生合成に関する研究
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイリ カッセイ ブンシ デ アル コンドロイチン リュウサン ノ コウゾウ キノウ セイゴウセイ ニ カンスル ケンキュウ
- 著者 (creator)
-
灘中里美 [著]
- 著者標目 (creator)
-
灘中, 里美
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ナダナカ, サトミ
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1999
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 内容記述 (description)
-
博士論文
博士論文 - 授与大学名 (degreeGrantor)
-
神戸薬科大学
- 授与大学名よみ (degreeGrantorTranscription)
-
コウベ ヤッカ ダイガク
- 博論報告番号 (dissertationNumber)
-
甲第9号
- 授与年 (dateGranted)
-
平成11年3月17日
- 学位 (degreeName)
-
博士(薬学)
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3152262
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3152262
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3152262
- NDL請求記号 (callNumber)
-
UT51-99-M4
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000337454
- NDLC (subject:NDLC)
-
UT51
- コレクション情報 (type:collection)
-
博士論文
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(博士論文)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3152262
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000337454thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 授与大学 (degreeGrantor:JISX0408)
-
2240
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0003.jp2)
序論 / p1 (0005.jp2)
第1章 神経突起伸長促進活性をもったサメ軟骨由来のコンドロイチン硫酸Dの構造解析 / p4 (0007.jp2)
第1節 神経突起伸長促進活性をもったサメ軟骨コンドロイチン硫酸D / p8 (0009.jp2)
第2節 サメ軟骨由来六糖、八糖の構造解析 / p9 (0009.jp2)
1.サメ軟骨コンドロイチン硫酸D由来六糖、八糖の調製 / p9 (0009.jp2)
2.サメ軟骨コンドロイチン硫酸D由来六糖、八糖の構造解析 / p11 (0010.jp2)
第3節 サメ軟骨由来六糖、八糖の500-MHz¹H NMR による構造解析 / p23 (0016.jp2)
1.不飽和八糖の500-MHz¹H NMR による構造解析 / p23 (0016.jp2)
2.飽和六糖の500-MHz¹H NMRによる構造解析 / p29 (0019.jp2)
第4節 考察と総括 / p35 (0022.jp2)
実験の部 / p38 (0024.jp2)
第2章 コンドロイチン硫酸の神経突起伸長促進活性と構造との相関性に関する研究 / p43 (0026.jp2)
第1節 脳神経系において発現しているDSD-1エピトープ / p44 (0027.jp2)
第2節 mAb 473HD に認識されるDSD-1-エピトープの構造的特徴とコンドロイチン硫酸の硫酸化構造と神経突起伸長促進活性との相関性 / p44 (0027.jp2)
2-1.DSD-1-エピトープ構造とコンドロイチン硫酸の硫酸化との相関関係 / p44 (0027.jp2)
2-2.473HD mAbはCS鎖中の特定の硫酸化パターンを認識する / p47 (0028.jp2)
2-3.コンドロイチン硫酸中の硫酸化構造と神経突起伸長促進活性との相関性 / p48 (0029.jp2)
2-4.DSD-1-PG中のコンドロイチン硫酸鎖の分析 / p50 (0030.jp2)
2-5.DSD-1-エピトープを含むコンドロイチン硫酸鎖は神経突起の伸長を促進する / p52 (0031.jp2)
2-6.DSD-1エピトープと神経突起伸長促進活性の相関性 / p52 (0031.jp2)
2-7.コンドロイチン硫酸Dに存在する473HD mAbとの結合部位の単離と分析 / p54 (0032.jp2)
第3節 考察と総括 / p55 (0032.jp2)
実験の部 / p57 (0033.jp2)
第3章 パートタイムプロテオグリカンであるα-トロンボモジュリンに存在するO-結合型糖鎖の構造解析―パートタイムプロテオグリカンの生合成機構に関する研究― / p63 (0036.jp2)
第1節 リコンビナントα-トロンボモジュリン上に存在するO-結合型糖鎖の単離 / p68 (0039.jp2)
第2節 リコンビナントα-トロンボモジュリン上に存在するO-結合型糖鎖の構造解析 / p70 (0040.jp2)
第3節 考察と総括 / p74 (0042.jp2)
実験の部 / p78 (0044.jp2)
第4章 グリコサミノグリカンの生合成制御機構に関する研究 / p81 (0045.jp2)
第1節 グリコサミノグリカン-タンパク質結合領域への最初のβ-GalNAc残基の転移とそれに引き続く糖鎖の伸長反応におけるコアタンパク質の役割 / p83 (0046.jp2)
1-1.細胞培養上清由来コンドロイチン合成酵素系の調製 / p83 (0046.jp2)
1-2.結合領域四糖への最初のGalNAc残基の転移におけるコアタンパク質の重要性 / p83 (0046.jp2)
1-3.結合領域の生合成に関与するβ-GalNAc transferaseと二糖繰り返し領域の生合成に関与するβ-GalNAc transferaseの同一性 / p84 (0047.jp2)
1-4.最初のGalNAc残基の転移がこれに引き続くコンドロイチンの重合反応の律速段階として働いている / p85 (0047.jp2)
1-5.α-トロンボモジュリンの結合領域四糖上に新たに合成されたコンドロイチン鎖の分析 / p86 (0048.jp2)
第2節 考察と総括 / p88 (0049.jp2)
実験の部 / p91 (0050.jp2)
第5章 ウシ胎仔血清中に見い出されたデルマタン硫酸を受容体とする新規のGalNAc-6-O-sulfotransferaseの部分精製とその諸性質 / p94 (0052.jp2)
第1節 デルマタン硫酸を受容体とする新規のGalNAc-6-O-sulfotransferase酵素活性の検出 / p95 (0052.jp2)
1-1.デルマタン硫酸を受容体とする硫酸基転移酵素活性の検出 / p95 (0052.jp2)
1-2.デルマタン硫酸を受容体とするD6ST活性はコンドロイチンを受容体とするC6ST活性とは異なる / p96 (0053.jp2)
第2節 GalNAc-6-O-sulfotransferaseの部分精製 / p97 (0053.jp2)
2-1.ヘパリンセファロースによるアフィニティークロマトグラフィー / p97 (0053.jp2)
2-2.フェニルセファロースによる疎水クロマトグラフィー / p98 (0054.jp2)
第3節 GalNAc-6-O-sulfotransferaseの諸性質の同定 / p99 (0054.jp2)
3-1.D6STの反応生成物の同定 / p99 (0054.jp2)
3-2.デルマタン硫酸を受容体としたときの硫酸基転移反応の緩衝液の種類とそのpHの影響 / p101 (0055.jp2)
3-3.デルマタン硫酸を受容体としたときの硫酸基転移反応に及ぼす金属イオンの影響 / p101 (0055.jp2)
3-4.D6STのデルマタン硫酸に対するミカエリス定数(Km) / p102 (0056.jp2)
3-5.脱硫酸化デルマタン硫酸を受容体としたときのD6STの硫酸基転移反応に及ぼす影響 / p103 (0056.jp2)
第4節 考察と総括 / p103 (0056.jp2)
実験の部 / p107 (0058.jp2)
結論 / p110 (0060.jp2)
謝辞 / p112 (0061.jp2)
文献 / p113 (0061.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3152262
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3152262/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方