目次・巻号
-
↓ 鉄道ピクトリアル = The railway pictorial -
→ 1950~1959 (98) -
↓ 1960~1969 (125) -
→ 1960 (12) -
→ 1961 (12) -
↓ 1962 (13) -
→ 12(1)(126) [52] -
→ 12(2)(127) [44] -
→ 12(3)(129) [44] -
→ 12(4)(130) [46] -
→ 12(5)(131) [45] -
→ 12(6)(132) [50] -
→ 12(7)(133) [46] -
→ 12(8)(134) [44] -
↓ (臨時増刊)(135) [53] -
・ 表紙 「朝の秋田駅前」 / 高松吉太郎 -
・ 杉並木をゆく日光200形 / 小林茂/p1~1 -
・ 札幌市電 / 小熊米雄/p2~3 -
・ 秋田市電 / 金沢二郎/p4~4 -
・ 仙台市電/p5~5 -
・ 東武鉄道日光軌道線 / 小林茂/p6~7 -
・ 川崎市電/p8~8 -
・ (1)札幌市交通局 / 小熊米雄/p9~16 -
・ (2)仙台市交通局 / 及川真郎 ; 瀬古竜雄/p17~22 -
・ (3)秋田市交通局 / 金沢二郎/p23~26 -
・ (4)東武鉄道日光軌道線 / 小林茂/p27~33 -
・ (5)川崎市交通局 / 益井茂夫/p34~37 -
・ (6)富山地方鉄道・富山市内線 / 小倉文夫 ; 大塚和之/p38~45 -
・ (7)北陸鉄道金沢市内線 / 西脇恵/p46~50 -
・ (8)南海電鉄和歌山軌道線 / 藤井信夫/p51~55 -
・ (9)岡山電気軌道 / 江本広一/p56~60 -
・ (10)呉市交通局 / 和久田康雄/p61~65 -
・ (11)広島電鉄市内線 / 窪田正実/p66~71 -
・ (12)熊本市交通局 / 中村弘之/p72~78 -
・ (13)鹿児島交通局 / 谷口良忠/p79~88 -
・ 路面電車拾遺 / 吉川文夫/p89~91 -
・ 富山地方鉄道金沢市内線/p93~93 -
・ 第3分册登載私鉄分布図/p92~92 -
・ 北陸鉄道金沢市内線/p94~94 -
・ 南海電鉄和歌山軌道線 / 藤井信夫/p95~95 -
・ 岡山電気軌道 / 江本広一/p96~96 -
・ 呉市電 / 和久田康雄/p97~97 -
・ 広島電鉄市内線 / 窪田正実/p98~98 -
・ 熊本市電 / 中村弘之/p99~99 -
・ 鹿児島市電 / 谷口良忠/p100~100
-
-
→ 12(9)(136) [45] -
→ 12(10)(137) [52] -
→ 12(11)(138) [44] -
→ 12(12)(139) [44]
-
-
→ 1963 (12) -
→ 1964 (12) -
→ 1965 (13) -
→ 1966 (11) -
→ 1967 (12) -
→ 1968 (14) -
→ 1969 (14)
-
-
→ 1970~1979 (139) -
→ 1980~1989 (149) -
→ 1990~1999 (160) -
→ 2000~2009 (17)
-
鉄道ピクトリアル = The railway pictorialの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3381631
- タイトル
- 鉄道ピクトリアル = The railway pictorial
- 出版者
- 電気車研究会
鉄道図書刊行会 - 出版年月日
- 1951-
- ISSN
- 0040-4047
- 請求記号
- Z16-498
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000015654
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
鉄道ピクトリアル = The railway pictorial
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
テツドウ ピクトリアル = The railway pictorial
- 並列タイトル (alternative)
-
The railway pictorial
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
電気車研究会
鉄道図書刊行会 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (1951年7月)-[2巻4号 (1952年4月)] ; 2巻5号 = 10号 (1952年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
東京 - 出版者 (publisher)
-
電気車研究会
鉄道図書刊行会 - 出版者よみ (publisherTranscription)
-
デンキシャ ケンキュウカイ
テツドウ トショ カンコウカイ - 出版年月日 (issued)
-
1951-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1951
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (4) 1951.11~1 (4) 1951.11 ; 46 (7) 1996.07~
本タイトル等は最新号による
出版者変遷: 電気車研究会 (1巻1号-5巻12号)→ 鉄道図書刊行会 (6巻1号-12巻4号)
1巻1号から43巻12号までの総目次: 「鉄道ピクトリアル」総目次 (鉄道図書刊行会編 1993年刊) - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00015757
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3381631
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0040-4047
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0040-4047
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3381631
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z16-498
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000015654
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZN23
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (1951年7月)-2巻3号 (1952年3月), 2巻5号 = 10号 (1952年5月)- (欠: 2巻2号, 12, 13, 145, 186, 445号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌4)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00349526
00384444 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3294273
- タイトル
- 鉄道ピクトリアル = The railway pictorial. (臨時増刊)(135)
- 出版者
- 電気車研究会
鉄道図書刊行会 - 出版年月日
- 1962-08
- ISSN
- 0040-4047
- 請求記号
- Z16-498
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000015654
- DOI
- 10.11501/3294273
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
鉄道ピクトリアル = The railway pictorial
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
テツドウ ピクトリアル = The railway pictorial
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(臨時増刊)(135)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19620090
- 並列タイトル (alternative)
-
The railway pictorial
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
電気車研究会
鉄道図書刊行会 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (1951年7月)-[2巻4号 (1952年4月)] ; 2巻5号 = 10号 (1952年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
東京 - 出版者 (publisher)
-
電気車研究会
鉄道図書刊行会 - 出版者よみ (publisherTranscription)
-
デンキシャ ケンキュウカイ
テツドウ トショ カンコウカイ - 出版年月日 (issued)
-
1962-08
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1962-08
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (4) 1951.11~1 (4) 1951.11 ; 46 (7) 1996.07~
本タイトル等は最新号による
出版者変遷: 電気車研究会 (1巻1号-5巻12号)→ 鉄道図書刊行会 (6巻1号-12巻4号)
1巻1号から43巻12号までの総目次: 「鉄道ピクトリアル」総目次 (鉄道図書刊行会編 1993年刊) - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3294272
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3294274
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3381631
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00015757
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3294273
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0040-4047
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0040-4047
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3294273
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3294273
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z16-498
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000015654
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZN23
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (1951年7月)-2巻3号 (1952年3月), 2巻5号 = 10号 (1952年5月)- (欠: 2巻2号, 12, 13, 145, 186, 445号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌4)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3294273
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000015654_19620090thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00349526
00384444 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
表紙 「朝の秋田駅前」 / 高松吉太郎 / (0001.jp2)
杉並木をゆく日光200形 / 小林茂 / p1~1 (0002.jp2)
札幌市電 / 小熊米雄 / p2~3 (0003.jp2)
秋田市電 / 金沢二郎 / p4~4 (0004.jp2)
仙台市電 / p5~5 (0004.jp2)
東武鉄道日光軌道線 / 小林茂 / p6~7 (0005.jp2)
川崎市電 / p8~8 (0006.jp2)
(1)札幌市交通局 / 小熊米雄 / p9~16 (0006.jp2)
(2)仙台市交通局 / 及川真郎 ; 瀬古竜雄 / p17~22 (0010.jp2)
(3)秋田市交通局 / 金沢二郎 / p23~26 (0013.jp2)
(4)東武鉄道日光軌道線 / 小林茂 / p27~33 (0015.jp2)
(5)川崎市交通局 / 益井茂夫 / p34~37 (0019.jp2)
(6)富山地方鉄道・富山市内線 / 小倉文夫 ; 大塚和之 / p38~45 (0021.jp2)
(7)北陸鉄道金沢市内線 / 西脇恵 / p46~50 (0025.jp2)
(8)南海電鉄和歌山軌道線 / 藤井信夫 / p51~55 (0027.jp2)
(9)岡山電気軌道 / 江本広一 / p56~60 (0030.jp2)
(10)呉市交通局 / 和久田康雄 / p61~65 (0032.jp2)
(11)広島電鉄市内線 / 窪田正実 / p66~71 (0035.jp2)
(12)熊本市交通局 / 中村弘之 / p72~78 (0038.jp2)
(13)鹿児島交通局 / 谷口良忠 / p79~88 (0041.jp2)
路面電車拾遺 / 吉川文夫 / p89~91 (0046.jp2)
富山地方鉄道金沢市内線 / p93~93 (0048.jp2)
第3分册登載私鉄分布図 / p92~92 (0048.jp2)
北陸鉄道金沢市内線 / p94~94 (0049.jp2)
南海電鉄和歌山軌道線 / 藤井信夫 / p95~95 (0049.jp2)
岡山電気軌道 / 江本広一 / p96~96 (0050.jp2)
呉市電 / 和久田康雄 / p97~97 (0050.jp2)
広島電鉄市内線 / 窪田正実 / p98~98 (0051.jp2)
熊本市電 / 中村弘之 / p99~99 (0051.jp2)
鹿児島市電 / 谷口良忠 / p100~100 (0052.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3294273
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3294273/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)