目次・巻号
-
↓ 眼科 -
→ 1950~1959 (7) -
→ 1960~1969 (119) -
→ 1970~1979 (123) -
→ 1980~1989 (129) -
→ 1990~1999 (130) -
↓ 2000~2009 (13) -
↓ 2000 (13) -
→ 42(1) [77] -
→ 42(2) [75] -
→ 42(3) [80] -
→ 42(4) [154] -
→ 42(5) [75] -
→ 42(6) [78] -
→ 42(7) [69] -
→ 42(8) [77] -
→ 42(9) [75] -
→ 42(10) [80] -
↓ 42(11) [159] -
・ 特集 眼科画像診断--読影のノウハウ/1325~1619 -
・ 巻頭言 / 谷原秀信 -
・ 総論 //p1325~1355,1357~1367,1369~1381 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 1.眼底写真 / 米谷新/p1325~1328 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 2.蛍光眼底造影 / 竹田宗泰/p1329~1336 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 3.ICG蛍光造影 / 三木徳彦・他/p1337~1348 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 4.眼窩X線写真とCT / 高野馨・他/p1349~1355 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 5.MRI / 中尾雄三/p1357~1360 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 6.OCT / 萩村徳一/p1361~1367 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 7.SLO / 尾関年則/p1369~1374 -
・ I.正常眼の読影のノウハウ 8.US(UBMを含む) / 宇治幸隆/p1375~1381 -
・ 各論 //p1385~1389,1391~1405,1407~1417,1419~1443,1445~1576,1577~1599,1601~1605,1607~1619 -
・ I.眼窩疾患 1.眼窩腫瘍 / 敷島敬悟/p1385~1389 -
・ I.眼窩疾患 2.外眼筋炎,甲状腺眼症 / 井上洋一/p1391~1398 -
・ I.眼窩疾患 3.眼窩周囲骨折 / 高野馨・他/p1399~1405 -
・ I.眼窩疾患 4.眼窩内異物 / 嘉村由美/p1407~1412 -
・ II.眼内疾患 1.眼内腫瘍 / 大西克尚・他/p1413~1417 -
・ II.眼内疾患 2.穿孔性眼外傷・眼内異物 / 今村裕/p1419~1424 -
・ II.眼内疾患 3.先天異常 A)Coats病 / 桂弘/p1425~1428 -
・ II.眼内疾患 3.先天異常 B)PHPV / 羅錦營/p1429~1433 -
・ II.眼内疾患 3.先天異常 C)未熟児網膜症 / 本村幸子/p1434~1438 -
・ II.眼内疾患 3.先天異常 D)家族性滲出性硝子体網膜症 / 向野利寛/p1439~1443 -
・ II.眼内疾患 4.血管障害 A)高血圧性眼症 / 松橋英昭/p1445~1448 -
・ II.眼内疾患 4.血管障害 B)糖尿病網膜症 / 岡野正/p1449~1461 -
・ II.眼内疾患 4.血管障害 C)網膜動脈閉塞 / 岩﨑琢也/p1462~1468 -
・ II.眼内疾患 4.血管障害 D)網膜静脈閉塞 / 広川博之・他/p1469~1475 -
・ II.眼内疾患 4.血管障害 E)Eales病 / 平形明人/p1476~1480 -
・ II.眼内疾患 5.黄斑疾患 A)囊胞様黄斑浮腫CME / 鈴木俊光・他/p1481~1487 -
・ II.眼内疾患 5.黄斑疾患 B)加齢黄斑変性 / 髙橋寛二/p1488~1495 -
・ II.眼内疾患 5.黄斑疾患 C)黄斑円孔 / 岸章治/p1496~1501 -
・ II.眼内疾患 5.黄斑疾患 D)黄斑ジストロフィ / 湯沢美都子/p1502~1508 -
・ II.眼内疾患 5.黄斑疾患 E)中心性漿液性網脈絡膜症 / 尾﨏雅博/p1509~1515 -
・ II.眼内疾患 5.黄斑疾患 F)黄斑部網膜上膜 / 佐藤幸裕/p1516~1522 -
・ II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 A)網膜剝離(含むPVR) / 田中住美/p1523~1528 -
・ II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 B)脈絡膜剝離 / 上野聰樹・他/p1529~1532 -
・ II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 C)強度近視,変性近視 / 吉野幸夫/p1533~1537 -
・ II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 D)網膜色素変性 / 早川むつ子/p1538~1542 -
・ II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 E)網膜色素線条 / 島田宏之/p1543~1546 -
・ II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 A)ベーチェット病 / 後藤浩/p1547~1551 -
・ II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 B)サルコイドーシス / 笹本洋一/p1552~1557 -
・ II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 C)Vogt―小柳―原田病 / 沖波聡/p1558~1561 -
・ II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 D)トキソプラズマ / 川野庸一/p1562~1566 -
・ II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 E)ARN / 八幡信代・他/p1567~1570 -
・ II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 F)AIDS / 薄井紀夫/p1571~1576 -
・ III.緑内障 / 阿部春樹/p1577~1584 -
・ IV.視路疾患 1.うっ血乳頭 / 藤本尚也/p1585~1588 -
・ IV.視路疾患 2.視神経症 炎 / 村山耕一郎/p1589~1594 -
・ IV.視路疾患 3.視神経乳頭とその近傍の形成異常 / 溝田淳/p1595~1599 -
・ IV.視路疾患 4.視交叉近傍病変 / 宮崎茂雄・他/p1601~1605 -
・ IV.視路疾患 5.視機能に関連した大脳領域 / 仲泊聡/p1607~1619
-
-
→ 42(12) [78] -
→ 42(13) [81]
-
-
-
眼科の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480462
- タイトル
- 眼科
- 出版者
- 金原出版
- ISSN
- 0016-4488
- 請求記号
- Z19-56
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000004285
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
眼科
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ガンカ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
金原出版
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.07~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00004319
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480462
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0016-4488
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0016-4488
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480462
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-56
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000004285
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS42
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(昭34.7)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3385017
- タイトル
- 眼科. 42(11)
- 出版者
- 金原出版
- 出版年月日
- 2000-10
- ISSN
- 0016-4488
- 請求記号
- Z19-56
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000004285
- DOI
- 10.11501/3385017
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
眼科
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ガンカ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
42(11)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
20000110
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
金原出版
- 出版年月日 (issued)
-
2000-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
2000-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1959.07~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3385016
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3385018
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480462
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00004319
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3385017
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0016-4488
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0016-4488
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3385017
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3385017
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-56
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000004285
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS42
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(昭34.7)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3385017
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000004285_20000110thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
特集 眼科画像診断--読影のノウハウ / 1325~1619 (0001.jp2)<5519842>
巻頭言 / 谷原秀信 / (0003.jp2)
総論 / / p1325~1355,1357~1367,1369~1381 (0007.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 1.眼底写真 / 米谷新 / p1325~1328 (0007.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 2.蛍光眼底造影 / 竹田宗泰 / p1329~1336 (0009.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 3.ICG蛍光造影 / 三木徳彦・他 / p1337~1348 (0013.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 4.眼窩X線写真とCT / 高野馨・他 / p1349~1355 (0019.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 5.MRI / 中尾雄三 / p1357~1360 (0023.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 6.OCT / 萩村徳一 / p1361~1367 (0025.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 7.SLO / 尾関年則 / p1369~1374 (0029.jp2)
I.正常眼の読影のノウハウ 8.US(UBMを含む) / 宇治幸隆 / p1375~1381 (0032.jp2)
各論 / / p1385~1389,1391~1405,1407~1417,1419~1443,1445~1576,1577~1599,1601~1605,1607~1619 (0037.jp2)
I.眼窩疾患 1.眼窩腫瘍 / 敷島敬悟 / p1385~1389 (0037.jp2)
I.眼窩疾患 2.外眼筋炎,甲状腺眼症 / 井上洋一 / p1391~1398 (0040.jp2)
I.眼窩疾患 3.眼窩周囲骨折 / 高野馨・他 / p1399~1405 (0044.jp2)
I.眼窩疾患 4.眼窩内異物 / 嘉村由美 / p1407~1412 (0048.jp2)
II.眼内疾患 1.眼内腫瘍 / 大西克尚・他 / p1413~1417 (0051.jp2)
II.眼内疾患 2.穿孔性眼外傷・眼内異物 / 今村裕 / p1419~1424 (0054.jp2)
II.眼内疾患 3.先天異常 A)Coats病 / 桂弘 / p1425~1428 (0057.jp2)
II.眼内疾患 3.先天異常 B)PHPV / 羅錦營 / p1429~1433 (0059.jp2)
II.眼内疾患 3.先天異常 C)未熟児網膜症 / 本村幸子 / p1434~1438 (0062.jp2)
II.眼内疾患 3.先天異常 D)家族性滲出性硝子体網膜症 / 向野利寛 / p1439~1443 (0064.jp2)
II.眼内疾患 4.血管障害 A)高血圧性眼症 / 松橋英昭 / p1445~1448 (0067.jp2)
II.眼内疾患 4.血管障害 B)糖尿病網膜症 / 岡野正 / p1449~1461 (0069.jp2)
II.眼内疾患 4.血管障害 C)網膜動脈閉塞 / 岩﨑琢也 / p1462~1468 (0076.jp2)
II.眼内疾患 4.血管障害 D)網膜静脈閉塞 / 広川博之・他 / p1469~1475 (0079.jp2)
II.眼内疾患 4.血管障害 E)Eales病 / 平形明人 / p1476~1480 (0083.jp2)
II.眼内疾患 5.黄斑疾患 A)囊胞様黄斑浮腫CME / 鈴木俊光・他 / p1481~1487 (0085.jp2)
II.眼内疾患 5.黄斑疾患 B)加齢黄斑変性 / 髙橋寛二 / p1488~1495 (0089.jp2)
II.眼内疾患 5.黄斑疾患 C)黄斑円孔 / 岸章治 / p1496~1501 (0093.jp2)
II.眼内疾患 5.黄斑疾患 D)黄斑ジストロフィ / 湯沢美都子 / p1502~1508 (0096.jp2)
II.眼内疾患 5.黄斑疾患 E)中心性漿液性網脈絡膜症 / 尾﨏雅博 / p1509~1515 (0099.jp2)
II.眼内疾患 5.黄斑疾患 F)黄斑部網膜上膜 / 佐藤幸裕 / p1516~1522 (0103.jp2)
II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 A)網膜剝離(含むPVR) / 田中住美 / p1523~1528 (0106.jp2)
II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 B)脈絡膜剝離 / 上野聰樹・他 / p1529~1532 (0109.jp2)
II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 C)強度近視,変性近視 / 吉野幸夫 / p1533~1537 (0111.jp2)
II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 D)網膜色素変性 / 早川むつ子 / p1538~1542 (0114.jp2)
II.眼内疾患 6.その他の眼底疾患 E)網膜色素線条 / 島田宏之 / p1543~1546 (0116.jp2)
II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 A)ベーチェット病 / 後藤浩 / p1547~1551 (0118.jp2)
II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 B)サルコイドーシス / 笹本洋一 / p1552~1557 (0121.jp2)
II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 C)Vogt―小柳―原田病 / 沖波聡 / p1558~1561 (0124.jp2)
II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 D)トキソプラズマ / 川野庸一 / p1562~1566 (0126.jp2)
II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 E)ARN / 八幡信代・他 / p1567~1570 (0128.jp2)
II.眼内疾患 7.ぶどう膜炎 F)AIDS / 薄井紀夫 / p1571~1576 (0130.jp2)
III.緑内障 / 阿部春樹 / p1577~1584 (0134.jp2)
IV.視路疾患 1.うっ血乳頭 / 藤本尚也 / p1585~1588 (0138.jp2)
IV.視路疾患 2.視神経症 炎 / 村山耕一郎 / p1589~1594 (0140.jp2)
IV.視路疾患 3.視神経乳頭とその近傍の形成異常 / 溝田淳 / p1595~1599 (0143.jp2)
IV.視路疾患 4.視交叉近傍病変 / 宮崎茂雄・他 / p1601~1605 (0146.jp2)
IV.視路疾患 5.視機能に関連した大脳領域 / 仲泊聡 / p1607~1619 (0149.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3385017
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3385017/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)