目次・巻号
-
↓ 現代医学 -
→ 1950~1959 (22) -
→ 1960~1969 (20) -
↓ 1970~1979 (29) -
→ 1970 (2) -
→ 1971 (3) -
→ 1972 (3) -
→ 1973 (3) -
→ 1974 (3) -
→ 1975 (3) -
→ 1976 (3) -
→ 1977 (3) -
↓ 1978 (3) -
↓ 25(3) [91] -
・ 正常値の考え方--総合健診システムの経験 / 岩塚//徹/p303~326 -
・ 最近の心不全の治療 / 藤浪//隆夫/p327~335 -
・ 絨毛性腫瘍の地域的登録管理 / 友田//豊/p337~349 -
・ パ-キンソン氏病における免疫学的異常 / 小鹿//幸生/p351~358 -
・ 狭心症の薬物療法--冠動脈造影所見も参考にして / 太田//寿城 ; 長屋//昭夫/p359~367 -
・ 前立腺肥大症--前立腺被膜下手術と凍結手術の適応と治療成績について / 瀬川//昭夫/p369~375 -
・ 非感染性肺炎 / 山本//正彦 ; 杉浦//孝彦/p377~380 -
・ 膵石症(慢性石灰化膵炎) / 早川//哲夫/p381~386 -
・ コンタクトレンズの現況 / 水谷//豊/p387~390 -
・ 最近の義足 / 青山//孝/p391~400 -
・ 糖尿病について / 柴田//昌雄/p403~427 -
・ 寄書 / 中沢修 ; 高田秀夫 ; 岡田貞一/p429~439 -
・ POS(問題志向システム)による新しい診療記録 / 安井//昭二 ; 渡辺//佳彦 ; 林//博史/p441~450 -
・ 中国最近の医学教育と衛生事情 / 岡田//博/p459~463 -
・ 不整脈のペ-ジ-14-右脚ブロックを合併したA型WPW症候群の心電図特徴 / 奥村//満麿/p451~457 -
・ Opportunistic Infection / 山本俊幸/p401~401 -
・ 心機能におけるPreloadとAfterload / 中川喬市/p402~402
-
-
→ 26(1) [68] -
→ 26(2) [85]
-
-
→ 1979 (3)
-
-
→ 1980~1989 (31) -
→ 1990~1999 (30) -
→ 2000~2009 (1)
-
現代医学の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480197
- タイトル
- 現代医学
- 出版者
- 愛知県医師会
- 出版年月日
- 1950-2014
- ISSN
- 0433-3047
- 請求記号
- Z19-61
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000007258
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
現代医学
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ゲンダイ イガク
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
愛知県医師会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-62巻1号 (平成26年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
名古屋
- 出版者 (publisher)
-
愛知県医師会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
アイチケン イシカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1950-2014
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1950
2014 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1954.9-31(1):1983.7 ; 48(1):2000.7-
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
以後電子資料 (Web)
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年2回刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00007311
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480197
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0433-3047
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0433-3047
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480197
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-61
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000007258
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭25.11)-62巻1号 (平成26年6月)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00275909
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3386899
- タイトル
- 現代医学. 25(3)
- 出版者
- 愛知県医師会
- 出版年月日
- 1978-03
- ISSN
- 0433-3047
- 請求記号
- Z19-61
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000007258
- DOI
- 10.11501/3386899
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
現代医学
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ゲンダイ イガク
- 巻次、部編番号 (volume)
-
25(3)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19780010
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
愛知県医師会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-62巻1号 (平成26年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
名古屋
- 出版者 (publisher)
-
愛知県医師会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
アイチケン イシカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1978-03
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1978-03
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1954.9-31(1):1983.7 ; 48(1):2000.7-
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
以後電子資料 (Web)
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年2回刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3386898
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3386900
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480197
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00007311
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3386899
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0433-3047
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0433-3047
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3386899
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3386899
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-61
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000007258
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭25.11)-62巻1号 (平成26年6月)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3386899
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000007258_19780010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00275909
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
正常値の考え方--総合健診システムの経験 / 岩塚//徹 / p303~326 (0003.jp2)<1932684>
最近の心不全の治療 / 藤浪//隆夫 / p327~335 (0015.jp2)<1932687>
絨毛性腫瘍の地域的登録管理 / 友田//豊 / p337~349 (0020.jp2)<1932693>
パ-キンソン氏病における免疫学的異常 / 小鹿//幸生 / p351~358 (0027.jp2)<1932692>
狭心症の薬物療法--冠動脈造影所見も参考にして / 太田//寿城 ; 長屋//昭夫 / p359~367 (0031.jp2)<1932686>
前立腺肥大症--前立腺被膜下手術と凍結手術の適応と治療成績について / 瀬川//昭夫 / p369~375 (0036.jp2)<1932694>
非感染性肺炎 / 山本//正彦 ; 杉浦//孝彦 / p377~380 (0040.jp2)<1932690>
膵石症(慢性石灰化膵炎) / 早川//哲夫 / p381~386 (0042.jp2)<1932691>
コンタクトレンズの現況 / 水谷//豊 / p387~390 (0045.jp2)<1932695>
最近の義足 / 青山//孝 / p391~400 (0047.jp2)<1932696>
糖尿病について / 柴田//昌雄 / p403~427 (0055.jp2)<1932689>
寄書 / 中沢修 ; 高田秀夫 ; 岡田貞一 / p429~439 (0068.jp2)
POS(問題志向システム)による新しい診療記録 / 安井//昭二 ; 渡辺//佳彦 ; 林//博史 / p441~450 (0074.jp2)<1932685>
中国最近の医学教育と衛生事情 / 岡田//博 / p459~463 (0083.jp2)<1932683>
不整脈のペ-ジ-14-右脚ブロックを合併したA型WPW症候群の心電図特徴 / 奥村//満麿 / p451~457 (0079.jp2)<1932688>
Opportunistic Infection / 山本俊幸 / p401~401 (0053.jp2)
心機能におけるPreloadとAfterload / 中川喬市 / p402~402 (0054.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3386899
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3386899/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方