目次・巻号
-
↓ 病院 -
→ 1940~1949 (6) -
→ 1950~1959 (124) -
↓ 1960~1969 (126) -
→ 1960 (13) -
→ 1961 (12) -
→ 1962 (12) -
→ 1963 (12) -
→ 1964 (12) -
→ 1965 (13) -
→ 1966 (13) -
↓ 1967 (13) -
→ 26(1) [58] -
→ 26(2) [64] -
→ 26(3) [64] -
→ 26(4) [55] -
→ 26(5) [56] -
→ 26(6) [68] -
↓ 26(7) [62] -
・ 夜間の病院当直医の任務とありかた / 安冨徹/p15~18 -
・ 救急病院の医師の当直 / 須藤政彦/p19~23 -
・ 看護婦から当直医への要望 / 有馬千代子/p24~25 -
・ 病院アルバイト当直医の問題 / 片山弘/p26~28 -
・ 当直医から各職種への希望 / 古屋暁一/p29~32 -
・ 座談会 各科と当直の問題 / 小野田敏郎 ; 荒木威 ; 斎藤慶一 ; 村国茂 ; 山本修 ; 笠木茂伸/p34~44 -
・ グラビア 機能回復と老人養護―リハビリテーションセンター・七沢病院,特別養護老人ホーム / 今村栄一/p5~ -
・ グラビア 私的病院シリーズ・3 資金調達の苦労を乗りこえて―荘病院 / 今村栄一/p9~ -
・ 病院の広場 一つの成長 / 小坂政一/p13~13 -
・ 第17回日本病院学会専門集会 病院における帳票統制(その2) / 石原信吾 ほか/p45~50 -
・ 第17回日本病院学会パネルディスカッション 院内コミュニケーション(その1) / 今村栄一 ほか/p74~84 -
・ 病院における目標管理 / 永沢滋 ほか/p51~59 -
・ 診療行為伝票の現況についての全国的調査成績 / 達子房 ほか/p61~66 -
・ 放射線科撮影事務手続手順の簡素化について / 江川寛/p67~73 -
・ 調査と報告 国立がんセンター外来部の患者利用状況について / 岩佐潔/p86~87 -
・ ホスピタルトピックス 看護――看護学校を志願する人々 / 吉武香代子/p88~88 -
・ ホスピタルトピックス 特殊病院――Administrative Therapy(その四) / 鈴木淳/p88~89 -
・ 病院図書館 津田豊和著「診療録管理の実際」 / 神崎三益/p18~18 -
・ 病院図書館 上田敏ほか訳「リハビリテーション看護必携」 / 矢谷怜子/p23~23 -
・ 病院図書館 浅賀ふさ監修「医療社会事業事例集」 / 中重喜代子/p32~32 -
・ 編集後記 / 岩佐潔/p90~90 -
・ 次号予告 //p59~59
-
-
→ 26(8) [61] -
→ 26(9) [61] -
→ 26(10) [57] -
→ 26(11) [57] -
→ 26(12) [58] -
→ 26(13) [58]
-
-
→ 1968 (13) -
→ 1969 (13)
-
-
→ 1970~1979 (124) -
→ 1980~1989 (121) -
→ 1990~1999 (122) -
→ 2000~2009 (12)
-
病院の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480250
- タイトル
- 病院
- 出版者
- 医学書院
- ISSN
- 0385-2377
- 請求記号
- Z19-39
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000020155
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
病院
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ビョウイン
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
医学書院
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 28cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~
本タイトル等は最新号による
大きさの変更あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00020299
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480250
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-2377
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-2377
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480250
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-39
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000020155
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
ZE5 - 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(昭24.7)- (欠: 2巻3号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3387723
- タイトル
- 病院. 26(7)
- 出版者
- 医学書院
- 出版年月日
- 1967-07
- ISSN
- 0385-2377
- 請求記号
- Z19-39
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000020155
- DOI
- 10.11501/3387723
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
病院
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ビョウイン
- 巻次、部編番号 (volume)
-
26(7)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19670070
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
医学書院
- 出版年月日 (issued)
-
1967-07
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1967-07
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 28cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~
本タイトル等は最新号による
大きさの変更あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3387722
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3387724
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480250
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00020299
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3387723
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-2377
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-2377
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3387723
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3387723
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-39
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000020155
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
ZE5 - 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(昭24.7)- (欠: 2巻3号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3387723
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000020155_19670070thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
夜間の病院当直医の任務とありかた / 安冨徹 / p15~18 (0009.jp2)
救急病院の医師の当直 / 須藤政彦 / p19~23 (0011.jp2)
看護婦から当直医への要望 / 有馬千代子 / p24~25 (0014.jp2)
病院アルバイト当直医の問題 / 片山弘 / p26~28 (0015.jp2)
当直医から各職種への希望 / 古屋暁一 / p29~32 (0016.jp2)
座談会 各科と当直の問題 / 小野田敏郎 ; 荒木威 ; 斎藤慶一 ; 村国茂 ; 山本修 ; 笠木茂伸 / p34~44 (0019.jp2)
グラビア 機能回復と老人養護―リハビリテーションセンター・七沢病院,特別養護老人ホーム / 今村栄一 / p5~ (0004.jp2)
グラビア 私的病院シリーズ・3 資金調達の苦労を乗りこえて―荘病院 / 今村栄一 / p9~ (0006.jp2)
病院の広場 一つの成長 / 小坂政一 / p13~13 (0008.jp2)
第17回日本病院学会専門集会 病院における帳票統制(その2) / 石原信吾 ほか / p45~50 (0024.jp2)
第17回日本病院学会パネルディスカッション 院内コミュニケーション(その1) / 今村栄一 ほか / p74~84 (0043.jp2)
病院における目標管理 / 永沢滋 ほか / p51~59 (0027.jp2)
診療行為伝票の現況についての全国的調査成績 / 達子房 ほか / p61~66 (0036.jp2)
放射線科撮影事務手続手順の簡素化について / 江川寛 / p67~73 (0039.jp2)
調査と報告 国立がんセンター外来部の患者利用状況について / 岩佐潔 / p86~87 (0049.jp2)
ホスピタルトピックス 看護――看護学校を志願する人々 / 吉武香代子 / p88~88 (0050.jp2)
ホスピタルトピックス 特殊病院――Administrative Therapy(その四) / 鈴木淳 / p88~89 (0050.jp2)
病院図書館 津田豊和著「診療録管理の実際」 / 神崎三益 / p18~18 (0011.jp2)
病院図書館 上田敏ほか訳「リハビリテーション看護必携」 / 矢谷怜子 / p23~23 (0013.jp2)
病院図書館 浅賀ふさ監修「医療社会事業事例集」 / 中重喜代子 / p32~32 (0018.jp2)
編集後記 / 岩佐潔 / p90~90 (0051.jp2)
次号予告 / / p59~59 (0031.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3387723
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3387723/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)