目次・巻号
-
↓ 臨床整形外科 -
→ 1960~1969 (45) -
→ 1970~1979 (120) -
→ 1980~1989 (121) -
↓ 1990~1999 (120) -
→ 1990 (12) -
→ 1991 (12) -
↓ 1992 (12) -
→ 27(1) [86] -
↓ 27(2) [80] -
・ 視座 骨粗鬆症と整形外科 / 高橋栄明/p109~110 -
・ 脊髄腫瘍摘出術における後方アプローチの検討 / 三橋雅・他/p111~116 -
・ 多発性脊髄神経鞘腫の検討 / 藤本吉範・他/p117~121 -
・ 感染人工股関節の検討 / 松井康素・他/p123~129 -
・ いわゆるobservation hipについて――その初期像及び追跡調査 / 小林大介・他/p131~137 -
・ 手術手技シリーズ リウマチ足の手術療法 / 東文造・他/p139~145 -
・ 整形外科を育てた人達 第101回Sir Ludwig Guttmann / 天児民和/p146~148 -
・ 臨床経験 経口的軸椎前方除圧術が有効であった脊髄空洞症の1例 / 清水真・他/p149~153 -
・ 臨床経験 切断母指を橈骨遠位部に再接着してピンチ機能再建を行った1例 / 浦田士郎・他/p155~159 -
・ 臨床経験 壊死性筋膜炎の1例――早期診断におけるMRIの有用性 / 吉野恭正・他/p161~165 -
・ 臨床経験 関節造影による急性化膿性肩関節炎の1例 / 松井健郎・他/p167~169 -
・ 臨床経験 腓骨近位端に発生し傍骨性骨肉腫様浸潤を示した通常型骨肉腫の1例 / 小竹森一浩・他/p171~174 -
・ 臨床経験 嚥下障害を呈した強直性脊椎骨増殖症の2例 / 石川淳一・他/p175~180 -
・ 臨床経験 移植骨固定に用いたalumina ceramic screwの破損により生じたbipolar型人工股関節置換術後のmetallosisの1例 / 保坂泰介・他/p181~185 -
・ 臨床経験 人工靱帯による前十字靱帯再建術後,感染を生じ,再手術した1例 / 伊藤靖・他/p187~191 -
・ 臨床経験 急性対麻痺を来した腰椎硬膜外膿瘍の1症例 / 甲山篤・他/p193~195 -
・ 臨床経験 外科的治療を行った腰椎椎間板症におけるMRIおよび椎間板造影の対比 / 西良浩一・他/p197~200 -
・ 臨床経験 脊椎後方部分に発生した血管腫の1例 / 伊藤敏範・他/p201~204 -
・ 臨床経験 特発性脊髄ヘルニアの1例 / 後藤昭彦・他/p205~208 -
・ 臨床経験 完全摘出しえた巨大なくも膜憩室の1例 / 関真人・他/p209~212 -
・ 書評 守屋秀繁(編著)「整形外科のMRI」 / 竹光義治/p159~159 -
・ 学会案内 第3回日本臨床スポーツ医学会総会 //p137~137 -
・ 学会案内 第7回日本整形外科学会基礎学術集会・日中合同脊椎・脊髄損傷学会 //p153~153 -
・ 学会案内 第19回日本股関節学会 //p165~165 -
・ 学会案内 日本外科系連合学会第17回学術集会・第24回関東整形災害外科学会 //p180~180 -
・ 学会案内 第41回東日本臨床整形外科学会 //p185~185 -
・ 学会案内 第19回整形外科バイオメカニクス研究会 //p200~200 -
・ 学会案内 第18回器管形成研究会 //p204~204 -
・ 学会案内 第20回日本リウマチ・関節外科学会 //p212~212 -
・ 次号予告 //p191~191 -
・ 投稿規定 //p213~213 -
・ あとがき / 矢部裕/p214~214
-
-
→ 27(3) [85] -
→ 27(4) [136] -
→ 27(5) [82] -
→ 27(6) [85] -
→ 27(7) [79] -
→ 27(8) [85] -
→ 27(9) [89] -
→ 27(10) [83] -
→ 27(11) [83] -
→ 27(12) [91]
-
-
→ 1993 (12) -
→ 1994 (12) -
→ 1995 (12) -
→ 1996 (12) -
→ 1997 (12) -
→ 1998 (12) -
→ 1999 (12)
-
-
→ 2000~2009 (13)
-
臨床整形外科の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480385
- タイトル
- 臨床整形外科
- 出版者
- 医学書院
- 出版年月日
- 1966-
- ISSN
- 0557-0433
- 請求記号
- Z19-18
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000024274
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
臨床整形外科
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リンショウ セイケイ ゲカ
- 並列タイトル (alternative)
-
Clinical orthopaedic surgery
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
医学書院
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (昭和41年4月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
医学書院
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イガク ショイン
- 出版年月日 (issued)
-
1966-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1966
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1966.4-18(13):1983.12 ; 36(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024459
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480385
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0557-0433
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0557-0433
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480385
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-18
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000024274
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS35
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭和41年4月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00284313
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3390107
- タイトル
- 臨床整形外科. 27(2)
- 出版者
- 医学書院
- 出版年月日
- 1992-02
- ISSN
- 0557-0433
- 請求記号
- Z19-18
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000024274
- DOI
- 10.11501/3390107
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
臨床整形外科
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リンショウ セイケイ ゲカ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
27(2)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19920020
- 並列タイトル (alternative)
-
Clinical orthopaedic surgery
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
医学書院
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (昭和41年4月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
医学書院
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イガク ショイン
- 出版年月日 (issued)
-
1992-02
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1992-02
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1966.4-18(13):1983.12 ; 36(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3390106
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3390108
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480385
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024459
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3390107
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0557-0433
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0557-0433
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3390107
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3390107
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-18
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000024274
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS35
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭和41年4月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3390107
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000024274_19920020thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00284313
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
視座 骨粗鬆症と整形外科 / 高橋栄明 / p109~110 (0005.jp2)
脊髄腫瘍摘出術における後方アプローチの検討 / 三橋雅・他 / p111~116 (0006.jp2)
多発性脊髄神経鞘腫の検討 / 藤本吉範・他 / p117~121 (0009.jp2)
感染人工股関節の検討 / 松井康素・他 / p123~129 (0012.jp2)
いわゆるobservation hipについて――その初期像及び追跡調査 / 小林大介・他 / p131~137 (0016.jp2)
手術手技シリーズ リウマチ足の手術療法 / 東文造・他 / p139~145 (0020.jp2)
整形外科を育てた人達 第101回Sir Ludwig Guttmann / 天児民和 / p146~148 (0024.jp2)
臨床経験 経口的軸椎前方除圧術が有効であった脊髄空洞症の1例 / 清水真・他 / p149~153 (0025.jp2)
臨床経験 切断母指を橈骨遠位部に再接着してピンチ機能再建を行った1例 / 浦田士郎・他 / p155~159 (0028.jp2)
臨床経験 壊死性筋膜炎の1例――早期診断におけるMRIの有用性 / 吉野恭正・他 / p161~165 (0031.jp2)
臨床経験 関節造影による急性化膿性肩関節炎の1例 / 松井健郎・他 / p167~169 (0034.jp2)
臨床経験 腓骨近位端に発生し傍骨性骨肉腫様浸潤を示した通常型骨肉腫の1例 / 小竹森一浩・他 / p171~174 (0036.jp2)
臨床経験 嚥下障害を呈した強直性脊椎骨増殖症の2例 / 石川淳一・他 / p175~180 (0038.jp2)
臨床経験 移植骨固定に用いたalumina ceramic screwの破損により生じたbipolar型人工股関節置換術後のmetallosisの1例 / 保坂泰介・他 / p181~185 (0041.jp2)
臨床経験 人工靱帯による前十字靱帯再建術後,感染を生じ,再手術した1例 / 伊藤靖・他 / p187~191 (0044.jp2)
臨床経験 急性対麻痺を来した腰椎硬膜外膿瘍の1症例 / 甲山篤・他 / p193~195 (0047.jp2)
臨床経験 外科的治療を行った腰椎椎間板症におけるMRIおよび椎間板造影の対比 / 西良浩一・他 / p197~200 (0049.jp2)
臨床経験 脊椎後方部分に発生した血管腫の1例 / 伊藤敏範・他 / p201~204 (0051.jp2)
臨床経験 特発性脊髄ヘルニアの1例 / 後藤昭彦・他 / p205~208 (0053.jp2)
臨床経験 完全摘出しえた巨大なくも膜憩室の1例 / 関真人・他 / p209~212 (0055.jp2)
書評 守屋秀繁(編著)「整形外科のMRI」 / 竹光義治 / p159~159 (0030.jp2)
学会案内 第3回日本臨床スポーツ医学会総会 / / p137~137 (0019.jp2)
学会案内 第7回日本整形外科学会基礎学術集会・日中合同脊椎・脊髄損傷学会 / / p153~153 (0027.jp2)
学会案内 第19回日本股関節学会 / / p165~165 (0033.jp2)
学会案内 日本外科系連合学会第17回学術集会・第24回関東整形災害外科学会 / / p180~180 (0041.jp2)
学会案内 第41回東日本臨床整形外科学会 / / p185~185 (0043.jp2)
学会案内 第19回整形外科バイオメカニクス研究会 / / p200~200 (0051.jp2)
学会案内 第18回器管形成研究会 / / p204~204 (0053.jp2)
学会案内 第20回日本リウマチ・関節外科学会 / / p212~212 (0057.jp2)
次号予告 / / p191~191 (0046.jp2)
投稿規定 / / p213~213 (0057.jp2)
あとがき / 矢部裕 / p214~214 (0058.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3390107
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3390107/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)