目次・巻号
-
↓ 形成外科 -
↓ 1960~1969 (33) -
→ 1962 (5) -
→ 1963 (4) -
→ 1964 (4) -
↓ 1965 (4) -
↓ 8(1) [61] -
・ 第7回日本形成外科学会総会日程 //p1~4 -
・ 総会演説記事 //p5~40,41~99 -
・ 一般演題(1) //p5~40 -
・ 招待講演(1)Experiments in the Use of Injectable Silastic in the Treatment of Deformities of the Facial Skeleton / B.S.Freeman/p40~40,41~41 -
・ シンポジウム(1)形成資材について 1. 人工埋没材の動物学的観察と臨床応用の考察について / 伊藤仁/p41~44 -
・ シンポジウム(1)形成資材について 2. 各種合成樹脂の形成外科領域への応用 / 岡田正三 ほか/p44~45 -
・ シンポジウム(1)形成資材について 3. 仔牛脱蛋白骨の研究ならびに応用 / 桜井修/p45~47 -
・ シンポジウム(1)形成資材について 4. 人工皮膚の応用 / 林周一/p47~50 -
・ シンポジウム(1)形成資材について 5. 骨・軟骨について (a)骨 / 山崎可夫/p50~51 -
・ シンポジウム(1)形成資材について 5. 骨・軟骨について (b)軟骨 / 飯田収/p51~53 -
・ 特別講演 Treatment of Congenital Deformities of the Auricle / R.C.Tanzer/p53~53 -
・ 一般演題(2) //p53~89 -
・ 招待講演(2)Adhesive Neural Anastomosis / B.S.Freeman/p90~90 -
・ シンポジウム(2)熱傷について 1. 熱傷の病理 / 飯島宗一/p90~90 -
・ シンポジウム(2)熱傷について 2. 皮膚移植時の皮膚採取部位 / 室田景久 ほか/p90~94 -
・ シンポジウム(2)熱傷について 3. 原爆熱傷瘢痕の治療経験 / 原田東岷/p94~95 -
・ シンポジウム(2)熱傷について 4. 広範囲熱傷に対する植皮とその問題点 / 難波雄哉/p95~97 -
・ シンポジウム(2)熱傷について 5. 熱傷による瘢痕拘縮の予防的処置とその治療 / 諸富武文/p97~99 -
・ 第7回日本形成外科学会評議員会記録 //p100~102
-
-
→ 8(2) [55] -
→ 8(3) [47] -
→ 8(4) [55]
-
-
↓ 1966 (4) -
→ 1967 (4) -
→ 1968 (4) -
→ 1969 (4)
-
-
→ 1970~1979 (62) -
→ 1980~1989 (79) -
→ 1990~1999 (127) -
→ 2000~2009 (13)
-
形成外科の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480275
- タイトル
- 形成外科
- 出版者
- 克誠堂出版
- 出版年月日
- 1962-
- ISSN
- 0021-5228
- 請求記号
- Z19-132
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000006562
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
形成外科
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ケイセイ ゲカ
- 並列タイトル (alternative)
-
Japanese journal of plastic surgery
The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery
らい形成外科 - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
ライ ケイセイ ゲカ
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
克誠堂出版株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
5巻1号(Jan. 1962)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
克誠堂出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
コクセイドウ シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1962-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1962
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-
本タイトル等は最新号による
並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号)
刊行頻度: 変更あり
5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 形成美容外科
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000006565
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00006613
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480275
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0021-5228
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0021-5228
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480275
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-132
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000006562
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS35
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
5巻1号(Jan. 1962)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
01012297
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3396557
- タイトル
- 形成外科. 8(1)
- 出版者
- 克誠堂出版
- 出版年月日
- 1965-01
- ISSN
- 0021-5228
- 請求記号
- Z19-132
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000006562
- DOI
- 10.11501/3396557
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
形成外科
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ケイセイ ゲカ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
8(1)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19650010
- 並列タイトル (alternative)
-
Japanese journal of plastic surgery
The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery
らい形成外科 - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
ライ ケイセイ ゲカ
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
克誠堂出版株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
5巻1号(Jan. 1962)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
克誠堂出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
コクセイドウ シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1965-01
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1965-01
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-
本タイトル等は最新号による
並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号)
刊行頻度: 変更あり
5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 形成美容外科
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000006565
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3396556
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3396558
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480275
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00006613
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3396557
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0021-5228
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0021-5228
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3396557
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3396557
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-132
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000006562
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS35
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
5巻1号(Jan. 1962)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3396557
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000006562_19650010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
01012297
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
第7回日本形成外科学会総会日程 / / p1~4 (0005.jp2)
総会演説記事 / / p5~40,41~99 (0009.jp2)
一般演題(1) / / p5~40 (0009.jp2)
招待講演(1)Experiments in the Use of Injectable Silastic in the Treatment of Deformities of the Facial Skeleton / B.S.Freeman / p40~40,41~41 (0027.jp2)
シンポジウム(1)形成資材について 1. 人工埋没材の動物学的観察と臨床応用の考察について / 伊藤仁 / p41~44 (0029.jp2)
シンポジウム(1)形成資材について 2. 各種合成樹脂の形成外科領域への応用 / 岡田正三 ほか / p44~45 (0031.jp2)
シンポジウム(1)形成資材について 3. 仔牛脱蛋白骨の研究ならびに応用 / 桜井修 / p45~47 (0031.jp2)
シンポジウム(1)形成資材について 4. 人工皮膚の応用 / 林周一 / p47~50 (0032.jp2)
シンポジウム(1)形成資材について 5. 骨・軟骨について (a)骨 / 山崎可夫 / p50~51 (0034.jp2)
シンポジウム(1)形成資材について 5. 骨・軟骨について (b)軟骨 / 飯田収 / p51~53 (0034.jp2)
特別講演 Treatment of Congenital Deformities of the Auricle / R.C.Tanzer / p53~53 (0035.jp2)
一般演題(2) / / p53~89 (0035.jp2)
招待講演(2)Adhesive Neural Anastomosis / B.S.Freeman / p90~90 (0054.jp2)
シンポジウム(2)熱傷について 1. 熱傷の病理 / 飯島宗一 / p90~90 (0054.jp2)
シンポジウム(2)熱傷について 2. 皮膚移植時の皮膚採取部位 / 室田景久 ほか / p90~94 (0054.jp2)
シンポジウム(2)熱傷について 3. 原爆熱傷瘢痕の治療経験 / 原田東岷 / p94~95 (0056.jp2)
シンポジウム(2)熱傷について 4. 広範囲熱傷に対する植皮とその問題点 / 難波雄哉 / p95~97 (0056.jp2)
シンポジウム(2)熱傷について 5. 熱傷による瘢痕拘縮の予防的処置とその治療 / 諸富武文 / p97~99 (0057.jp2)
第7回日本形成外科学会評議員会記録 / / p100~102 (0059.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3396557
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3396557/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)