目次・巻号
-
↓ 日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology -
→ 1960~1969 (21) -
→ 1970~1979 (55) -
↓ 1980~1989 (95) -
→ 1980 (8) -
↓ 1981 (7) -
→ 16(1) [107] -
→ 16(2) [131] -
→ 16(3) [132] -
→ 16(4) [105] -
→ 16(5) [241] -
↓ 16(6) [70] -
・ 綜説 免疫賦活剤Levamisoleの細胞性免疫能賦活効果 / 三輪恕昭 他1名/p1231~1238 -
・ 卵巣癌患者の末梢血リンパ球のPhytohemagglutinin(PHA)の被刺激性とその臨床的意義 / 滝沢憲 他4名/p1239~1247 -
・ 消化器癌症例における手術前後の免疫学的指標の動態と免疫賦活剤の影響 / 南智仁/p1248~1256 -
・ 制癌剤の経口投与による胃癌組織の変化 / 岩永剛 他4名/p1257~1262 -
・ 甲状腺未分化癌の診断と治療――各種治療法と成績 / 河西信勝 他6名/p1263~1274 -
・ 健常および各種消化器癌患者末梢血リンパ球の各分画における,NK活性,ADCC活性の検討 / 松井武志 他10名/p1275~1281 -
・ 肺癌および肺結核患者における血清蛋白の亜分画像とその臨床的意義 / 辻俊三 他6名/p1282~1291 -
・ 初回治療で癌を制御できなかった進行婦人科癌患者におけるCisplatin療法の評価 / 滝沢憲 他5名/p1292~1302 -
・ Bleomycinおよびその誘導体の投与方法の差異による制癌効果についての実験的研究――Peplomycin,Oil Bleomycinとの比較 / 金田敏郎 他5名/p1303~1309 -
・ 胃原発悪性リンパ腫の治療――多剤併用化学療法の意義を中心に / 竹中武昭 他8名/p1310~1316 -
・ 第36回胃癌研究会 //p1317~1338
-
-
→ 16(7) [118]
-
-
→ 1982 (8) -
→ 1983 (8) -
→ 1984 (10) -
→ 1985 (10) -
→ 1986 (10) -
→ 1987 (10) -
→ 1988 (12) -
→ 1989 (12)
-
-
→ 1990~1999 (100) -
→ 2000~2009 (2)
-
日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncologyの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480505
- タイトル
- 日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
- 出版者
- 日本癌治療学会
- 出版年月日
- 1966-2016
- ISSN
- 0021-4671
- 請求記号
- Z19-199
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018284
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン ガン チリョウ ガッカイシ = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
- 並列タイトル (alternative)
-
The journal of Japan Society of Clinical Oncology
The journal of Japan Society for Cancer Therapy
日本癌治療学会学術集会プログラム号
日本癌治療学会学術集会抄録号
日本癌治療学会学術集会educational book - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
ニホンガン チリョウ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ プログラムゴウ
ニホンガン チリョウ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ ショウロクゴウ
ニホンガン チリョウ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ educational book - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本癌治療学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (Mar. 1, 1966)-51巻2号 (平成28年9月22日)
- 出版地 (publicationPlace)
-
京都
- 出版者 (publisher)
-
日本癌治療学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ガン チリョウ ガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1966-2016
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1966
2016 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 25-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1966.03~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
並列タイトル変遷: The journal of Japan Society for Cancer Therapy (1巻1号-32巻5号)
46巻1号から46巻3号には「日本癌治療学会学術集会」49回の表示もあり
34巻から41巻まで各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会抄録号」として2分冊刊行. 42巻から46巻まで各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会抄録号」, 各巻3号は「日本癌治療学会学術集会educational book」として3分冊刊行. 47巻以降各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会educational book」として2分冊刊行
以後廃刊
47巻3号は「JSCO」[電子資料] (USBメモリ) 50回として刊行, 48巻3号, 49巻3号は 「日本癌治療学会学術集会抄録号」 [電子資料] (USBメモリ) 51回, 52回として刊行 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
024747410
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
024747410
025027300 - 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018418
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480505
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0021-4671
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0021-4671
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480505
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-199
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018284
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS34
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
eng - 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (Mar. 1, 1966)-51巻2号 (平成28年9月22日)
47巻3号は「JSCO」[電子資料] (YH527-8) にあり, 48巻3号, 49巻3号は 「日本癌治療学会学術集会抄録号」 [電子資料] (USBメモリ) にあり - デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00293566
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3400575
- タイトル
- 日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology. 16(6)
- 出版者
- 日本癌治療学会
- 出版年月日
- 1981-10
- ISSN
- 0021-4671
- 請求記号
- Z19-199
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018284
- DOI
- 10.11501/3400575
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本癌治療学会誌 = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン ガン チリョウ ガッカイシ = The journal of Japan Society of Clinical Oncology
- 巻次、部編番号 (volume)
-
16(6)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19810060
- 並列タイトル (alternative)
-
The journal of Japan Society of Clinical Oncology
The journal of Japan Society for Cancer Therapy
日本癌治療学会学術集会プログラム号
日本癌治療学会学術集会抄録号
日本癌治療学会学術集会educational book - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
ニホンガン チリョウ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ プログラムゴウ
ニホンガン チリョウ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ ショウロクゴウ
ニホンガン チリョウ ガッカイ ガクジュツ シュウカイ educational book - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本癌治療学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (Mar. 1, 1966)-51巻2号 (平成28年9月22日)
- 出版地 (publicationPlace)
-
京都
- 出版者 (publisher)
-
日本癌治療学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ガン チリョウ ガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1981-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1981-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 25-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1966.03~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
並列タイトル変遷: The journal of Japan Society for Cancer Therapy (1巻1号-32巻5号)
46巻1号から46巻3号には「日本癌治療学会学術集会」49回の表示もあり
34巻から41巻まで各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会抄録号」として2分冊刊行. 42巻から46巻まで各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会抄録号」, 各巻3号は「日本癌治療学会学術集会educational book」として3分冊刊行. 47巻以降各巻1号は「日本癌治療学会学術集会プログラム号」, 各巻2号は「日本癌治療学会学術集会educational book」として2分冊刊行
以後廃刊
47巻3号は「JSCO」[電子資料] (USBメモリ) 50回として刊行, 48巻3号, 49巻3号は 「日本癌治療学会学術集会抄録号」 [電子資料] (USBメモリ) 51回, 52回として刊行 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
024747410
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3400574
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3400576
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
024747410
025027300 - 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480505
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018418
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3400575
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0021-4671
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0021-4671
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3400575
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3400575
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-199
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018284
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS34
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
eng - 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (Mar. 1, 1966)-51巻2号 (平成28年9月22日)
47巻3号は「JSCO」[電子資料] (YH527-8) にあり, 48巻3号, 49巻3号は 「日本癌治療学会学術集会抄録号」 [電子資料] (USBメモリ) にあり - デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3400575
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000018284_19810060thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00293566
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
綜説 免疫賦活剤Levamisoleの細胞性免疫能賦活効果 / 三輪恕昭 他1名 / p1231~1238 (0007.jp2)<2362053>
卵巣癌患者の末梢血リンパ球のPhytohemagglutinin(PHA)の被刺激性とその臨床的意義 / 滝沢憲 他4名 / p1239~1247 (0011.jp2)<2362051>
消化器癌症例における手術前後の免疫学的指標の動態と免疫賦活剤の影響 / 南智仁 / p1248~1256 (0016.jp2)<2362048>
制癌剤の経口投与による胃癌組織の変化 / 岩永剛 他4名 / p1257~1262 (0020.jp2)<2362049>
甲状腺未分化癌の診断と治療――各種治療法と成績 / 河西信勝 他6名 / p1263~1274 (0023.jp2)<2362044>
健常および各種消化器癌患者末梢血リンパ球の各分画における,NK活性,ADCC活性の検討 / 松井武志 他10名 / p1275~1281 (0029.jp2)<2362046>
肺癌および肺結核患者における血清蛋白の亜分画像とその臨床的意義 / 辻俊三 他6名 / p1282~1291 (0033.jp2)<2362045>
初回治療で癌を制御できなかった進行婦人科癌患者におけるCisplatin療法の評価 / 滝沢憲 他5名 / p1292~1302 (0038.jp2)<2362050>
Bleomycinおよびその誘導体の投与方法の差異による制癌効果についての実験的研究――Peplomycin,Oil Bleomycinとの比較 / 金田敏郎 他5名 / p1303~1309 (0043.jp2)<2362052>
胃原発悪性リンパ腫の治療――多剤併用化学療法の意義を中心に / 竹中武昭 他8名 / p1310~1316 (0047.jp2)<2362047>
第36回胃癌研究会 / / p1317~1338 (0050.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3400575
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3400575/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)