目次・巻号
-
↓ 最新醫學 = The medical frontline -
→ 1940~1949 (21) -
↓ 1950~1959 (75) -
→ 1950 (12) -
↓ 1951 (1) -
↓ 6(1)(56) [46] -
・ 最新アメリカ醫學の諸問題――日米醫學敎育者協議會病理學分科會記錄 //p1~24,25~25 -
・ 〔1〕病理學を中心として醫學敎育及び硏究について / A.A.Liebow/p1~6 -
・ 〔2〕肝臟穿刺 Liver Biopsy / A.A.Liebow/p6~9 -
・ 〔3〕Sarcoidosis / A.A.Liebow/p9~11 -
・ 〔4〕Collagen Disease / A.A.Liebow/p11~14 -
・ 〔5〕傍側循環 Collateral Circulation / A.A.Liebow/p14~17 -
・ 〔6〕Cor Pulmonumに關する實驗的硏究 / A.A.Liebow/p17~19 -
・ 〔7〕Sulfonamideの障碍作用 / A.A.Liebow/p19~23 -
・ 〔8〕塗抹標本による癌の診断 / A.A.Liebow/p23~24,25~25 -
・ 座談會 最近の癩硏究の槪況,特に癩菌は果して純粹培養できるか?癩化學療法の今日の段階 / 橋本喬 ; 北村包彥 ; 宮崎松記 ; 佐藤三郞 ; 谷奥喜平 ; 戸田忠雄 ; 林芳信 ; 北村精一 ; 野島泰治 ; 谷村忠保 ; 寺田正中 ; 占部薫/p26~32 -
・ 綜說 ビタミンCとアミノ酸代謝 / 市原硬/p33~38 -
・ 綜說 体液傳導學說の展開 / 栗秋要/p38~40,41~42 -
・ 臨牀家のために 腸アメーバ症の診斷と治療 / 石井潔/p42~48 -
・ 臨牀 所謂充塡成形術の檢討 / 塩澤正俊/p49~54,55~56 -
・ 臨牀と病理 バンチ氏病様症狀をともなつた子宮腟部扁平上皮癌 / 飯田無二 ; 石塚直隆 ; 釜洞醇太郞/p56~60 -
・ 新しい藥 血壓下降劑Dihydro-麥角-Alkaloids / 島本暉明/p60~62,63~64 -
・ 硏究 蛔虫の感染源に關する硏究 / 森下薫/p64~68,69~70 -
・ ほんのしようかい 岡林篤著『免疫とアレルギー,感染の敗血症觀』 / 天野重安/p71~72
-
-
-
→ 1955 (12) -
→ 1956 (13) -
→ 1957 (14) -
→ 1958 (11) -
→ 1959 (12)
-
-
↓ 1960~1969 (124) -
→ 1970~1979 (120) -
→ 1980~1989 (122) -
→ 1990~1999 (138) -
→ 2000~2009 (15)
-
最新醫學 = The medical frontlineの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480185
- タイトル
- 最新醫學 = The medical frontline
- 出版者
- 最新医学社
- 出版年月日
- [1946]-2019
- ISSN
- 0370-8241
- 請求記号
- Z19-307
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009035
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
最新醫學 = The medical frontline
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイシン イガク = The medical frontline
- 並列タイトル (alternative)
-
The medical frontline
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
最新医学社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[ ]-74巻6号 = 948号 (2019年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
最新医学社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サイシン イガクシャ
- 出版年月日 (issued)
-
[1946]-2019
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1946
2019 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~
本タイトル等は最新号による
56巻5号から74巻6号までの並列タイトル: The medical frontline
以後廃刊
各巻12号, 74巻6号に総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009103
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480185
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0370-8241
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0370-8241
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480185
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-307
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009035
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
3巻5号 = 24号 (昭和23年5月号)-74巻6号 = 948号 (2019年6月) (欠: 6巻2号-9巻12号, 13巻10号, 14巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001247905
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3409622
- タイトル
- 最新醫學 = The medical frontline. 6(1)(56)
- 出版者
- 最新医学社
- 出版年月日
- 1951-01
- ISSN
- 0370-8241
- 請求記号
- Z19-307
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009035
- DOI
- 10.11501/3409622
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
最新醫學 = The medical frontline
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイシン イガク = The medical frontline
- 巻次、部編番号 (volume)
-
6(1)(56)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19510010
- 並列タイトル (alternative)
-
The medical frontline
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
最新医学社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[ ]-74巻6号 = 948号 (2019年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
最新医学社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サイシン イガクシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1951-01
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1951-01
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~
本タイトル等は最新号による
56巻5号から74巻6号までの並列タイトル: The medical frontline
以後廃刊
各巻12号, 74巻6号に総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3409621
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3409623
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480185
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009103
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3409622
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0370-8241
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0370-8241
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3409622
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3409622
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-307
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009035
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
3巻5号 = 24号 (昭和23年5月号)-74巻6号 = 948号 (2019年6月) (欠: 6巻2号-9巻12号, 13巻10号, 14巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3409622
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000009035_19510010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001247905
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
最新アメリカ醫學の諸問題――日米醫學敎育者協議會病理學分科會記錄 / / p1~24,25~25 (0002.jp2)
〔1〕病理學を中心として醫學敎育及び硏究について / A.A.Liebow / p1~6 (0002.jp2)
〔2〕肝臟穿刺 Liver Biopsy / A.A.Liebow / p6~9 (0005.jp2)
〔3〕Sarcoidosis / A.A.Liebow / p9~11 (0006.jp2)
〔4〕Collagen Disease / A.A.Liebow / p11~14 (0007.jp2)
〔5〕傍側循環 Collateral Circulation / A.A.Liebow / p14~17 (0009.jp2)
〔6〕Cor Pulmonumに關する實驗的硏究 / A.A.Liebow / p17~19 (0010.jp2)
〔7〕Sulfonamideの障碍作用 / A.A.Liebow / p19~23 (0011.jp2)
〔8〕塗抹標本による癌の診断 / A.A.Liebow / p23~24,25~25 (0013.jp2)
座談會 最近の癩硏究の槪況,特に癩菌は果して純粹培養できるか?癩化學療法の今日の段階 / 橋本喬 ; 北村包彥 ; 宮崎松記 ; 佐藤三郞 ; 谷奥喜平 ; 戸田忠雄 ; 林芳信 ; 北村精一 ; 野島泰治 ; 谷村忠保 ; 寺田正中 ; 占部薫 / p26~32 (0016.jp2)
綜說 ビタミンCとアミノ酸代謝 / 市原硬 / p33~38 (0020.jp2)
綜說 体液傳導學說の展開 / 栗秋要 / p38~40,41~42 (0023.jp2)
臨牀家のために 腸アメーバ症の診斷と治療 / 石井潔 / p42~48 (0026.jp2)
臨牀 所謂充塡成形術の檢討 / 塩澤正俊 / p49~54,55~56 (0030.jp2)
臨牀と病理 バンチ氏病様症狀をともなつた子宮腟部扁平上皮癌 / 飯田無二 ; 石塚直隆 ; 釜洞醇太郞 / p56~60 (0035.jp2)
新しい藥 血壓下降劑Dihydro-麥角-Alkaloids / 島本暉明 / p60~62,63~64 (0037.jp2)
硏究 蛔虫の感染源に關する硏究 / 森下薫 / p64~68,69~70 (0040.jp2)
ほんのしようかい 岡林篤著『免疫とアレルギー,感染の敗血症觀』 / 天野重安 / p71~72 (0044.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3409622
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3409622/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)