目次・巻号
-
↓ 最新醫學 = The medical frontline -
→ 1940~1949 (21) -
→ 1950~1959 (75) -
→ 1960~1969 (124) -
→ 1970~1979 (120) -
→ 1980~1989 (122) -
↓ 1990~1999 (138) -
→ 1990 (12) -
↓ 1991 (13) -
→ 46(1)(538) [125] -
→ 46(2)(539) [120] -
→ 46(3)(540) [117] -
→ 46(4)(541) [113] -
→ 46増刊号(542) [150] -
→ 46(5)(543) [112] -
→ 46(6)(544) [118] -
↓ 46(7)(545) [114] -
・ 特集 癌の化学療法1991(後編) //p1391~1566 -
・ 各種悪性腫瘍の化学療法 //p1391~1442,1443~1484,1485~1503 -
・ 脳腫瘍(悪性グリオーマ)の化学療法 / 松谷雅生/p1391~1395 -
・ 頭頸部癌に対する化学療法 / 犬山征夫/p1396~1401 -
・ 甲状腺癌 / 木村博典 ほか/p1402~1407 -
・ 乳癌 / 三浦重人/p1408~1413 -
・ 胃癌化学療法最近の動向 / 栗原稔 ほか/p1414~1421 -
・ 肺癌 / 下方薫 ほか/p1422~1429 -
・ 肝・胆・膵癌に対する化学療法 / 松股孝 ほか/p1430~1434 -
・ 大腸癌の化学療法 / 吉田豊 ほか/p1435~1442 -
・ 泌尿性器癌 / 三木恒治 ほか/p1443~1450 -
・ 婦人科癌 / 寺島芳輝 ほか/p1451~1456 -
・ 小児癌 / 田口信行/p1457~1463 -
・ 骨・軟部腫瘍 / 立石昭夫/p1464~1469 -
・ メラノーマ・非メラノーマに対する化学療法の現状 / 池田重雄 ほか/p1470~1477 -
・ 急性骨髄性白血病に対する短期終了療法と治癒率 / 大島年照/p1478~1484 -
・ ホジキン・非ホジキンリンパ腫 / 堀田知光/p1485~1492 -
・ 外科領域におけるAdjuvant chemotherapy / 田口鐵男/p1493~1497 -
・ CPT-11 / 岡田浩佑/p1498~1503 -
・ 総説―医学の進歩 //p1504~1518 -
・ 遺伝性癌の原因遺伝子へのアプロ-チ / 中村//祐輔 ; 藤森//実/p1504~1511 -
・ 肝細胞増殖の調節機構 / 竹原//豊浩 ; 中村//敏一/p1512~1518 -
・ 連載 //p1519~1531 -
・ 生命科学の進歩(7)GTP結合蛋白質とシグナル伝達 / 堀添達央 ほか/p1519~1523 -
・ 新しい治療薬――特徴と使い方(その10)ロルメタゼパムLormetazepam / 二神幸次郎 ほか/p1524~1528 -
・ 癌患者のパリアティブ・ケアにおける薬物療法の知恵(16)腸閉塞 / 村上國男/p1529~1531 -
・ 随筆(14)先天性胆道閉塞症手術の普及と20年 / 葛西森夫/p1532~1533 -
・ 胸部疾患のCT診断シリーズ10 肺野濃度上昇所見をどう把握するか / 西村浩一 ほか/p1534~1538 -
・ 世界の中の日本の医学-7-産科・婦人科の分野 / 森//崇英 ; 日沼//頼夫/p1539~1552 -
・ 症例 //p1553~1564 -
・ 食道癌の術後に2系統の細胞の腫瘍性性格を伴い白血化した急性骨髄線維症の1剖検例 / 安井良則 ほか/p1553~1558 -
・ Tumor Lysis Syndromeによる急性腎不全を克服し,完全寛解に到達しえた急性リンパ性白血病(T-ALL)の1例 / 田中健 ほか/p1559~1564 -
・ 次号予告 閉塞性肺疾患の治療・治療薬 //p1566~1566
-
-
→ 46(8)(546) [122] -
→ 46(9)(547) [119] -
→ 46(10)(548) [124] -
→ 46(11)(549) [112] -
→ 46(12)(550) [113]
-
-
→ 1992 (13) -
→ 1993 (13) -
→ 1994 (14) -
→ 1995 (14) -
→ 1996 (14) -
→ 1997 (15) -
→ 1998 (15) -
→ 1999 (15)
-
-
→ 2000~2009 (15)
-
最新醫學 = The medical frontlineの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480185
- タイトル
- 最新醫學 = The medical frontline
- 出版者
- 最新医学社
- 出版年月日
- [1946]-2019
- ISSN
- 0370-8241
- 請求記号
- Z19-307
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009035
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
最新醫學 = The medical frontline
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイシン イガク = The medical frontline
- 並列タイトル (alternative)
-
The medical frontline
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
最新医学社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[ ]-74巻6号 = 948号 (2019年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
最新医学社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サイシン イガクシャ
- 出版年月日 (issued)
-
[1946]-2019
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1946
2019 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~
本タイトル等は最新号による
56巻5号から74巻6号までの並列タイトル: The medical frontline
以後廃刊
各巻12号, 74巻6号に総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009103
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480185
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0370-8241
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0370-8241
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480185
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-307
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009035
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
3巻5号 = 24号 (昭和23年5月号)-74巻6号 = 948号 (2019年6月) (欠: 6巻2号-9巻12号, 13巻10号, 14巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001247905
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3410070
- タイトル
- 最新醫學 = The medical frontline. 46(7)(545)
- 出版者
- 最新医学社
- 出版年月日
- 1991-07
- ISSN
- 0370-8241
- 請求記号
- Z19-307
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009035
- DOI
- 10.11501/3410070
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
最新醫學 = The medical frontline
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイシン イガク = The medical frontline
- 巻次、部編番号 (volume)
-
46(7)(545)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19910080
- 並列タイトル (alternative)
-
The medical frontline
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
最新医学社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[ ]-74巻6号 = 948号 (2019年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
最新医学社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サイシン イガクシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1991-07
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1991-07
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~
本タイトル等は最新号による
56巻5号から74巻6号までの並列タイトル: The medical frontline
以後廃刊
各巻12号, 74巻6号に総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3410069
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3410071
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480185
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009103
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3410070
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0370-8241
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0370-8241
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3410070
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3410070
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-307
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009035
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
3巻5号 = 24号 (昭和23年5月号)-74巻6号 = 948号 (2019年6月) (欠: 6巻2号-9巻12号, 13巻10号, 14巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3410070
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000009035_19910080thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001247905
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
特集 癌の化学療法1991(後編) / / p1391~1566 (0004.jp2)<3736441>
各種悪性腫瘍の化学療法 / / p1391~1442,1443~1484,1485~1503 (0004.jp2)
脳腫瘍(悪性グリオーマ)の化学療法 / 松谷雅生 / p1391~1395 (0004.jp2)
頭頸部癌に対する化学療法 / 犬山征夫 / p1396~1401 (0007.jp2)
甲状腺癌 / 木村博典 ほか / p1402~1407 (0010.jp2)
乳癌 / 三浦重人 / p1408~1413 (0013.jp2)
胃癌化学療法最近の動向 / 栗原稔 ほか / p1414~1421 (0016.jp2)
肺癌 / 下方薫 ほか / p1422~1429 (0020.jp2)
肝・胆・膵癌に対する化学療法 / 松股孝 ほか / p1430~1434 (0024.jp2)
大腸癌の化学療法 / 吉田豊 ほか / p1435~1442 (0026.jp2)
泌尿性器癌 / 三木恒治 ほか / p1443~1450 (0035.jp2)
婦人科癌 / 寺島芳輝 ほか / p1451~1456 (0039.jp2)
小児癌 / 田口信行 / p1457~1463 (0042.jp2)
骨・軟部腫瘍 / 立石昭夫 / p1464~1469 (0046.jp2)
メラノーマ・非メラノーマに対する化学療法の現状 / 池田重雄 ほか / p1470~1477 (0049.jp2)
急性骨髄性白血病に対する短期終了療法と治癒率 / 大島年照 / p1478~1484 (0053.jp2)
ホジキン・非ホジキンリンパ腫 / 堀田知光 / p1485~1492 (0062.jp2)
外科領域におけるAdjuvant chemotherapy / 田口鐵男 / p1493~1497 (0066.jp2)
CPT-11 / 岡田浩佑 / p1498~1503 (0069.jp2)
総説―医学の進歩 / / p1504~1518 (0072.jp2)
遺伝性癌の原因遺伝子へのアプロ-チ / 中村//祐輔 ; 藤森//実 / p1504~1511 (0072.jp2)<3736433>
肝細胞増殖の調節機構 / 竹原//豊浩 ; 中村//敏一 / p1512~1518 (0076.jp2)<3736251>
連載 / / p1519~1531 (0083.jp2)
生命科学の進歩(7)GTP結合蛋白質とシグナル伝達 / 堀添達央 ほか / p1519~1523 (0083.jp2)
新しい治療薬――特徴と使い方(その10)ロルメタゼパムLormetazepam / 二神幸次郎 ほか / p1524~1528 (0086.jp2)
癌患者のパリアティブ・ケアにおける薬物療法の知恵(16)腸閉塞 / 村上國男 / p1529~1531 (0088.jp2)
随筆(14)先天性胆道閉塞症手術の普及と20年 / 葛西森夫 / p1532~1533 (0090.jp2)
胸部疾患のCT診断シリーズ10 肺野濃度上昇所見をどう把握するか / 西村浩一 ほか / p1534~1538 (0091.jp2)
世界の中の日本の医学-7-産科・婦人科の分野 / 森//崇英 ; 日沼//頼夫 / p1539~1552 (0093.jp2)<3736552>
症例 / / p1553~1564 (0100.jp2)
食道癌の術後に2系統の細胞の腫瘍性性格を伴い白血化した急性骨髄線維症の1剖検例 / 安井良則 ほか / p1553~1558 (0100.jp2)
Tumor Lysis Syndromeによる急性腎不全を克服し,完全寛解に到達しえた急性リンパ性白血病(T-ALL)の1例 / 田中健 ほか / p1559~1564 (0103.jp2)
次号予告 閉塞性肺疾患の治療・治療薬 / / p1566~1566 (0107.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3410070
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3410070/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)