目次・巻号
-
↓ 最新醫學 = The medical frontline -
→ 1940~1949 (21) -
→ 1950~1959 (75) -
→ 1960~1969 (124) -
→ 1970~1979 (120) -
→ 1980~1989 (122) -
↓ 1990~1999 (138) -
→ 1990 (12) -
→ 1991 (13) -
→ 1992 (13) -
→ 1993 (13) -
↓ 1994 (14) -
→ 49(1)(577) [103] -
→ 49(2)(578) [99] -
→ 49(3)(579) [97] -
→ 49臨時増刊号(580) [148] -
→ 49(4)(581) [89] -
→ 49(5)(582) [95] -
↓ 49(6)(583) [85] -
・ 特集 アポトーシス―機序と病態― / 井村裕夫 ; 高久史麿 ; 泉孝英 ; 金澤一郎 ; 鎌田武信 ; 亀谷徹 ; 北徹 ; 斎藤英彦 ; 名和田新 ; 宮坂昌之 ; 村松正實 ; 矢崎義雄/~1157 -
・ アポト-シス--「生」のための「死」 序論 / 丸山//征郎/p1079~1081 -
・ アポト-シス--臨床医学における意義 / 橋本//嘉幸/p1082~1088 -
・ 本論 //p1089~1130,1131~1144,1145~1157 -
・ 発生とアポト-シス / 刀祢//重信/p1089~1095 -
・ アポト-シスと癌遺伝子 / 奥山//隆三 ; 高橋//玲 ; 杉山//武敏/p1096~1101 -
・ Fas抗原システムによるアポト-シス / 宮脇//利男/p1102~1108 -
・ サイトカインとアポト-シス抑制 / 井川//洋二 ; 山村//康子/p1109~1115 -
・ 脳血管障害と神経細胞のアポト-シス / 鎌田//武信 ; 松本//昌泰/p1116~1123 -
・ 自己免疫病とアポト-シス / 岡田//秀親 ; 赤津//裕康/p1124~1130 -
・ 白血病とアポト-シス / 丸山//征郎 ; 時岡//剛/p1131~1137 -
・ AIDSとアポト-シス / 小林//信之/p1138~1144 -
・ 放射線感受性とアポト-シス / 山田//武 ; 大山//ハルミ/p1145~1151 -
・ 抗癌剤とアポト-シス / 鶴尾//隆 ; 片岡//之郎/p1152~1157 -
・ 連載 //p1158~1190 -
・ 感染症--新しい視点から--MRSAの教訓と今後の院内感染防止対策-7-報道の立場からみた院内感染 / 隈本//邦彦/p1158~1165 -
・ 中枢神経疾患の画像診断シリーズ(21)治療への応用Interventional Radiology Radiosurgery / 寺原敦朗 ほか/p1166~1170 -
・ 臨床医のための分子医学-10-遺伝子診断・DNA診断 / 榊//佳之 ; 泉//孝英/p1171~1186 -
・ エッセー(49)「代謝病の周辺」 糖尿病物語(Papyrus Ebers)(その1) / 垂井清一郎/p1188~1190 -
・ FISH法による遺伝子のマッピング / 堀雅明 ほか/p1191~1195 -
・ 平滑筋細胞レベルからみた消化管運動 / 千々岩芳春 ほか/p1196~1198 -
・ 腎炎の発症進展と接着分子 / 西川和裕 ほか/p1199~1204 -
・ 症例 多彩な臨床症状を呈したアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例 / 伊藤一貴 ほか/p1205~1207 -
・ 症例 合併した大腸癌の手術時に確診し得た結核性腹膜炎の1例 / 鈴木一永 ほか/p1208~1210 -
・ 告知板 //p1195~1195,1204~1204,1210~1210 -
・ 投稿規定 //p1211~1211 -
・ 次号予告 //p1212~1212 -
・ 最新医学 総目次49巻1号~6号(1994年)/巻末p1~5
-
-
→ 49(7)(584) [82] -
→ 49(8)(585) [89] -
→ 49(9)(586) [98] -
→ 49増刊号(587) [127] -
→ 49(10)(588) [94] -
→ 49(11)(589) [103] -
→ 49(12)(590) [100]
-
-
→ 1995 (14) -
→ 1996 (14) -
→ 1997 (15) -
→ 1998 (15) -
→ 1999 (15)
-
-
→ 2000~2009 (15)
-
最新醫學 = The medical frontlineの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480185
- タイトル
- 最新醫學 = The medical frontline
- 出版者
- 最新医学社
- 出版年月日
- [1946]-2019
- ISSN
- 0370-8241
- 請求記号
- Z19-307
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009035
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
最新醫學 = The medical frontline
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイシン イガク = The medical frontline
- 並列タイトル (alternative)
-
The medical frontline
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
最新医学社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[ ]-74巻6号 = 948号 (2019年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
最新医学社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サイシン イガクシャ
- 出版年月日 (issued)
-
[1946]-2019
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1946
2019 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~
本タイトル等は最新号による
56巻5号から74巻6号までの並列タイトル: The medical frontline
以後廃刊
各巻12号, 74巻6号に総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009103
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480185
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0370-8241
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0370-8241
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480185
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-307
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009035
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
3巻5号 = 24号 (昭和23年5月号)-74巻6号 = 948号 (2019年6月) (欠: 6巻2号-9巻12号, 13巻10号, 14巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001247905
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3410108
- タイトル
- 最新醫學 = The medical frontline. 49(6)(583)
- 出版者
- 最新医学社
- 出版年月日
- 1994-06
- ISSN
- 0370-8241
- 請求記号
- Z19-307
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009035
- DOI
- 10.11501/3410108
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
最新醫學 = The medical frontline
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サイシン イガク = The medical frontline
- 巻次、部編番号 (volume)
-
49(6)(583)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19940070
- 並列タイトル (alternative)
-
The medical frontline
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
最新医学社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[ ]-74巻6号 = 948号 (2019年6月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
最新医学社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
サイシン イガクシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1994-06
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1994-06
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~
本タイトル等は最新号による
56巻5号から74巻6号までの並列タイトル: The medical frontline
以後廃刊
各巻12号, 74巻6号に総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3410107
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3410109
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480185
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009103
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3410108
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0370-8241
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0370-8241
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3410108
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3410108
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-307
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009035
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
3巻5号 = 24号 (昭和23年5月号)-74巻6号 = 948号 (2019年6月) (欠: 6巻2号-9巻12号, 13巻10号, 14巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3410108
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000009035_19940070thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001247905
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
特集 アポトーシス―機序と病態― / 井村裕夫 ; 高久史麿 ; 泉孝英 ; 金澤一郎 ; 鎌田武信 ; 亀谷徹 ; 北徹 ; 斎藤英彦 ; 名和田新 ; 宮坂昌之 ; 村松正實 ; 矢崎義雄 / ~1157 (0002.jp2)<3884283>
アポト-シス--「生」のための「死」 序論 / 丸山//征郎 / p1079~1081 (0004.jp2)<3884284>
アポト-シス--臨床医学における意義 / 橋本//嘉幸 / p1082~1088 (0006.jp2)<3884285>
本論 / / p1089~1130,1131~1144,1145~1157 (0009.jp2)
発生とアポト-シス / 刀祢//重信 / p1089~1095 (0009.jp2)<3884286>
アポト-シスと癌遺伝子 / 奥山//隆三 ; 高橋//玲 ; 杉山//武敏 / p1096~1101 (0013.jp2)<3884287>
Fas抗原システムによるアポト-シス / 宮脇//利男 / p1102~1108 (0016.jp2)<3884288>
サイトカインとアポト-シス抑制 / 井川//洋二 ; 山村//康子 / p1109~1115 (0019.jp2)<3884289>
脳血管障害と神経細胞のアポト-シス / 鎌田//武信 ; 松本//昌泰 / p1116~1123 (0023.jp2)<3884290>
自己免疫病とアポト-シス / 岡田//秀親 ; 赤津//裕康 / p1124~1130 (0027.jp2)<3884291>
白血病とアポト-シス / 丸山//征郎 ; 時岡//剛 / p1131~1137 (0032.jp2)<3884292>
AIDSとアポト-シス / 小林//信之 / p1138~1144 (0036.jp2)<3884293>
放射線感受性とアポト-シス / 山田//武 ; 大山//ハルミ / p1145~1151 (0042.jp2)<3884294>
抗癌剤とアポト-シス / 鶴尾//隆 ; 片岡//之郎 / p1152~1157 (0046.jp2)<3884295>
連載 / / p1158~1190 (0049.jp2)
感染症--新しい視点から--MRSAの教訓と今後の院内感染防止対策-7-報道の立場からみた院内感染 / 隈本//邦彦 / p1158~1165 (0049.jp2)<3884396>
中枢神経疾患の画像診断シリーズ(21)治療への応用Interventional Radiology Radiosurgery / 寺原敦朗 ほか / p1166~1170 (0053.jp2)
臨床医のための分子医学-10-遺伝子診断・DNA診断 / 榊//佳之 ; 泉//孝英 / p1171~1186 (0055.jp2)<3884281>
エッセー(49)「代謝病の周辺」 糖尿病物語(Papyrus Ebers)(その1) / 垂井清一郎 / p1188~1190 (0064.jp2)
FISH法による遺伝子のマッピング / 堀雅明 ほか / p1191~1195 (0067.jp2)
平滑筋細胞レベルからみた消化管運動 / 千々岩芳春 ほか / p1196~1198 (0070.jp2)
腎炎の発症進展と接着分子 / 西川和裕 ほか / p1199~1204 (0071.jp2)
症例 多彩な臨床症状を呈したアレルギー性肉芽腫性血管炎の一例 / 伊藤一貴 ほか / p1205~1207 (0074.jp2)
症例 合併した大腸癌の手術時に確診し得た結核性腹膜炎の1例 / 鈴木一永 ほか / p1208~1210 (0076.jp2)
告知板 / / p1195~1195,1204~1204,1210~1210 (0069.jp2)
投稿規定 / / p1211~1211 (0077.jp2)
次号予告 / / p1212~1212 (0078.jp2)
最新医学 総目次49巻1号~6号(1994年) / 巻末p1~5 (0078.jp2)<3872235> - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3410108
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3410108/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)