目次・巻号
-
↓ 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice -
→ 1950~1959 (88) -
→ 1960~1969 (122) -
→ 1970~1979 (127) -
→ 1980~1989 (126) -
↓ 1990~1999 (130) -
→ 1990 (13) -
→ 1991 (13) -
↓ 1992 (13) -
→ 41(1) [81] -
→ 41(2) [84] -
→ 41(3) [92] -
→ 41(4) [89] -
↓ 41(5) [82] -
・ Gynecologic Pathology Conference Series(1) / 寺島芳輝 ; 多田聖郎 ; 横山志郎 ; 落合和徳 ; 寺島芳輝 ; 古里征国 ; 福永真治 ; 加藤弘之 ; 藍沢茂雄/p589~593 -
・ 今日の話題 顕微授精の臨床応用 / 広井正彦/p595~599 -
・ 特集 産婦人科感染症最新情報 / 川名尚/p600~607,609~613,615~621,623~627,629~641,643~647,649~655,657~666 -
・ HCVの母子感染 / 長田郁夫 ほか/p601~607 -
・ HTLV-Iの母児感染とその予防 / 永田行博 ほか/p609~613 -
・ 風疹診断に関する最新情報 / 干場勉 ほか/p615~621 -
・ パルボウイルスと妊娠 / 矢野正浩 ほか/p623~627 -
・ クラミジア母子感染 / 中田博一 ほか/p629~636 -
・ ヒトパピローマウイルスと子宮頸癌 / 恩田貴志 ほか/p637~641 -
・ 再発型性器ヘルペス / 川名尚/p643~647 -
・ 細菌性腟症Bacterial Vaginosis / 松田静治/p649~655 -
・ HIV母児感染 / 福永謙/p657~662 -
・ GBS陽性妊婦の管理 / 兼子和彦/p663~666 -
・ 卵膜の正常構造に関する組織形態学的研究 / 後藤高志 ほか/p667~675 -
・ トロンボキサン合成酵素阻害剤による妊娠中毒症治療と血中プロスタサイクリンおよびトロンボキサンA₂濃度の動態 / 古橋信晃 ほか/p677~680 -
・ 診療 原因不明の難治性反復流産に対する第3者リンパ球接種療法 / 田中忠夫 ほか/p681~685 -
・ 臨床経験 妊婦の子宮頸癌検診の成績について / 望月修 ほか/p689~693 -
・ 治験 自動縫合器を使用した子宮全摘術 / 平浩之 ほか/p695~700 -
・ 症例 非妊娠性卵巣原発絨毛癌(純粋型)の1例 / 丸山喜徳 ほか/p701~705 -
・ 症例 β₂-stimulantsによる母体血白血球減少症の4例 / 堀田正英 ほか/p707~711 -
・ 症例 卵巣腫瘍化学療法後妊娠例の検討 / 小沢信義 ほか/p713~715 -
・ 症例 乳癌術後tamoxifen長期投与により機能性卵巣囊胞を発生した例 / 脇博樹 ほか/p717~721 -
・ 症例 妊娠中に頭蓋骨転移を生じた悪性卵巣甲状腺腫の1例 / 山中伸一郎 ほか/p723~726 -
・ Overseas Medical News //p686~686,687~687 -
・ 海外文献紹介 / 松本和紀 ; 渡辺浩/p688~688 -
・ 学会案内 //p621~621,627~627,655~655,675~675,700~700,711~711,721~721,722~722,726~726 -
・ 投稿規定 //p727~727 -
・ 次号目次 //p728~728
-
-
→ 41(6) [96] -
→ 41(7) [90] -
→ 41(8) [139] -
→ 41(9) [81] -
→ 41(10) [152] -
→ 41(11) [88] -
→ 41(12) [77] -
→ 41(13) [101]
-
-
→ 1993 (13) -
→ 1994 (13) -
→ 1995 (13) -
→ 1996 (13) -
→ 1997 (13) -
→ 1998 (13) -
→ 1999 (13)
-
-
→ 2000~2009 (13)
-
産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practiceの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480380
- タイトル
- 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
- 出版者
- 金原出版
- 出版年月日
- 1952-
- ISSN
- 0558-4728
- 請求記号
- Z19-311
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009535
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
金原出版株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
金原出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
カネハラ シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1952-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1952
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による
60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice
別冊あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009606
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480380
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0558-4728
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0558-4728
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480380
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-311
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009535
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS38
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭27.1)- (欠: 2巻8号,3巻7,8号,4巻1,3,11号,5巻1,4,6号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00286188
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3412032
- タイトル
- 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice. 41(5)
- 出版者
- 金原出版
- 出版年月日
- 1992-05
- ISSN
- 0558-4728
- 請求記号
- Z19-311
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000009535
- DOI
- 10.11501/3412032
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
- 巻次、部編番号 (volume)
-
41(5)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19920050
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
金原出版株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
金原出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
カネハラ シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1992-05
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1992-05
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による
60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice
別冊あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3412031
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3412033
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480380
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00009606
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3412032
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0558-4728
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0558-4728
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3412032
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3412032
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-311
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000009535
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS38
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭27.1)- (欠: 2巻8号,3巻7,8号,4巻1,3,11号,5巻1,4,6号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3412032
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000009535_19920050thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00286188
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
Gynecologic Pathology Conference Series(1) / 寺島芳輝 ; 多田聖郎 ; 横山志郎 ; 落合和徳 ; 寺島芳輝 ; 古里征国 ; 福永真治 ; 加藤弘之 ; 藍沢茂雄 / p589~593 (0005.jp2)
今日の話題 顕微授精の臨床応用 / 広井正彦 / p595~599 (0008.jp2)
特集 産婦人科感染症最新情報 / 川名尚 / p600~607,609~613,615~621,623~627,629~641,643~647,649~655,657~666 (0011.jp2)
HCVの母子感染 / 長田郁夫 ほか / p601~607 (0011.jp2)
HTLV-Iの母児感染とその予防 / 永田行博 ほか / p609~613 (0015.jp2)
風疹診断に関する最新情報 / 干場勉 ほか / p615~621 (0018.jp2)
パルボウイルスと妊娠 / 矢野正浩 ほか / p623~627 (0022.jp2)
クラミジア母子感染 / 中田博一 ほか / p629~636 (0025.jp2)
ヒトパピローマウイルスと子宮頸癌 / 恩田貴志 ほか / p637~641 (0029.jp2)
再発型性器ヘルペス / 川名尚 / p643~647 (0032.jp2)
細菌性腟症Bacterial Vaginosis / 松田静治 / p649~655 (0035.jp2)
HIV母児感染 / 福永謙 / p657~662 (0039.jp2)
GBS陽性妊婦の管理 / 兼子和彦 / p663~666 (0042.jp2)
卵膜の正常構造に関する組織形態学的研究 / 後藤高志 ほか / p667~675 (0044.jp2)
トロンボキサン合成酵素阻害剤による妊娠中毒症治療と血中プロスタサイクリンおよびトロンボキサンA₂濃度の動態 / 古橋信晃 ほか / p677~680 (0049.jp2)
診療 原因不明の難治性反復流産に対する第3者リンパ球接種療法 / 田中忠夫 ほか / p681~685 (0051.jp2)
臨床経験 妊婦の子宮頸癌検診の成績について / 望月修 ほか / p689~693 (0055.jp2)
治験 自動縫合器を使用した子宮全摘術 / 平浩之 ほか / p695~700 (0058.jp2)
症例 非妊娠性卵巣原発絨毛癌(純粋型)の1例 / 丸山喜徳 ほか / p701~705 (0062.jp2)
症例 β₂-stimulantsによる母体血白血球減少症の4例 / 堀田正英 ほか / p707~711 (0065.jp2)
症例 卵巣腫瘍化学療法後妊娠例の検討 / 小沢信義 ほか / p713~715 (0068.jp2)
症例 乳癌術後tamoxifen長期投与により機能性卵巣囊胞を発生した例 / 脇博樹 ほか / p717~721 (0070.jp2)
症例 妊娠中に頭蓋骨転移を生じた悪性卵巣甲状腺腫の1例 / 山中伸一郎 ほか / p723~726 (0073.jp2)
Overseas Medical News / / p686~686,687~687 (0054.jp2)
海外文献紹介 / 松本和紀 ; 渡辺浩 / p688~688 (0055.jp2)
学会案内 / / p621~621,627~627,655~655,675~675,700~700,711~711,721~721,722~722,726~726 (0021.jp2)
投稿規定 / / p727~727 (0075.jp2)
次号目次 / / p728~728 (0076.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3412032
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3412032/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)