目次・巻号
-
↓ 小児科 = Pediatrics of Japan -
→ 1960~1969 (115) -
↓ 1970~1979 (128) -
→ 1970 (12) -
→ 1971 (13) -
→ 1972 (12) -
→ 1973 (13) -
→ 1974 (12) -
→ 1975 (14) -
→ 1976 (13) -
↓ 1977 (13) -
→ 18(1) [64] -
→ 18(2) [59] -
→ 18(3) [61] -
→ 18(4) [73] -
↓ 18(5) [70] -
・ Rothmund-Thomson syndromeの1例(目で見る小児科) / 吉田//康晴 ; 小川//昭之/p491~496,巻頭2p -
・ 小児慢性腎不全の治療--人工透析 / 伊藤//拓 ; 長谷川//昭/p409~420 -
・ 小児腎移植療法の進歩と現況 / 長谷川//昭/p421~429 -
・ Soft Neurological Signs(邦文) / 鈴木//昌樹/p431~437 -
・ 小児の脊髄疾患をめぐる問題--Werding-Hoffmann病の病態に関する再検討(Chouらの前根病変説を中心に) / 瀬川//昌也/p439~445 -
・ 糖尿をきたす疾患--付 インスリン持続点滴療法 / 雨宮//伸 ; 加藤//精彦/p447~452 -
・ 乳幼児の関節雑音 / 香川//弘太郎/p453~456 -
・ 小児の結膜炎 / 所//敬/p457~461 -
・ レニン・アンジオテンシン系(負荷試験) / 今井//正/p463~469 -
・ 新生児期発症のガラクト-ス血症とその問題点 / 藤井//邦生 ; 美濃//真 ; 林//正樹/p473~479 -
・ 健康小児・成人の血清IgE値と特異IgE抗体 / 近藤//直実/p481~483 -
・ 小児細菌性髄膜炎の髄液糖値の検討 / 川上//義/p485~489 -
・ イレウスを呈した孤立性回腸憩室の1乳児治験例 / 山口//修一/p497~499 -
・ D1トリソミ-症候群の1剖検例 / 保科//弘毅/p501~510 -
・ 心外膜切除を実施した幼児収縮性心外膜炎の1治験例 / 松浦//雄一郎/p511~516 -
・ 診療のしおり 抗生物質の併用療法 / 山南貞夫/p470~472 -
・ 最近の外国業績より 神経疾患 / 日本医科大学小児科学教室/p517~519 -
・ 投稿規定 //p500~500 -
・ ご案内 //p510~510 -
・ 次号予告 //p520~520
-
-
→ 18(6) [68] -
→ 18(7) [77] -
→ 18(8) [67] -
→ 18(9) [67] -
→ 18(10) [69] -
→ 18(11) [68] -
→ 18(12) [221] -
→ 18(13) [75]
-
-
→ 1978 (13) -
→ 1979 (13)
-
-
→ 1980~1989 (128) -
→ 1990~1999 (130) -
→ 2000~2009 (14)
-
小児科 = Pediatrics of Japanの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480400
- タイトル
- 小児科 = Pediatrics of Japan
- 出版者
- 金原出版
- 出版年月日
- 1960-
- ISSN
- 0037-4121
- 請求記号
- Z19-368
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000011424
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
小児科 = Pediatrics of Japan
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショウニカ = Pediatrics of Japan
- 並列タイトル (alternative)
-
Pediatrics of Japan
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
金原出版株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
金原出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
カネハラ シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1960-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1960
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00011506
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480400
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0037-4121
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0037-4121
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480400
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-368
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000011424
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS32
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭35.7)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00286188
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3415144
- タイトル
- 小児科 = Pediatrics of Japan. 18(5)
- 出版者
- 金原出版
- 出版年月日
- 1977-05
- ISSN
- 0037-4121
- 請求記号
- Z19-368
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000011424
- DOI
- 10.11501/3415144
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
小児科 = Pediatrics of Japan
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショウニカ = Pediatrics of Japan
- 巻次、部編番号 (volume)
-
18(5)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19770050
- 並列タイトル (alternative)
-
Pediatrics of Japan
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
金原出版株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
金原出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
カネハラ シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1977-05
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1977-05
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3415143
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3415145
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480400
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00011506
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3415144
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0037-4121
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0037-4121
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3415144
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3415144
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-368
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000011424
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS32
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭35.7)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3415144
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000011424_19770050thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00286188
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
Rothmund-Thomson syndromeの1例(目で見る小児科) / 吉田//康晴 ; 小川//昭之 / p491~496,巻頭2p (0050.jp2)<1825743>
小児慢性腎不全の治療--人工透析 / 伊藤//拓 ; 長谷川//昭 / p409~420 (0005.jp2)<1825738>
小児腎移植療法の進歩と現況 / 長谷川//昭 / p421~429 (0011.jp2)<1825745>
Soft Neurological Signs(邦文) / 鈴木//昌樹 / p431~437 (0016.jp2)<1825744>
小児の脊髄疾患をめぐる問題--Werding-Hoffmann病の病態に関する再検討(Chouらの前根病変説を中心に) / 瀬川//昌也 / p439~445 (0020.jp2)<1825739>
糖尿をきたす疾患--付 インスリン持続点滴療法 / 雨宮//伸 ; 加藤//精彦 / p447~452 (0024.jp2)<1825741>
乳幼児の関節雑音 / 香川//弘太郎 / p453~456 (0031.jp2)<1825742>
小児の結膜炎 / 所//敬 / p457~461 (0033.jp2)<1825740>
レニン・アンジオテンシン系(負荷試験) / 今井//正 / p463~469 (0036.jp2)<1825748>
新生児期発症のガラクト-ス血症とその問題点 / 藤井//邦生 ; 美濃//真 ; 林//正樹 / p473~479 (0041.jp2)<1825734>
健康小児・成人の血清IgE値と特異IgE抗体 / 近藤//直実 / p481~483 (0045.jp2)<1825735>
小児細菌性髄膜炎の髄液糖値の検討 / 川上//義 / p485~489 (0047.jp2)<1825746>
イレウスを呈した孤立性回腸憩室の1乳児治験例 / 山口//修一 / p497~499 (0053.jp2)<1825747>
D1トリソミ-症候群の1剖検例 / 保科//弘毅 / p501~510 (0055.jp2)<1825736>
心外膜切除を実施した幼児収縮性心外膜炎の1治験例 / 松浦//雄一郎 / p511~516 (0060.jp2)<1825737>
診療のしおり 抗生物質の併用療法 / 山南貞夫 / p470~472 (0040.jp2)
最近の外国業績より 神経疾患 / 日本医科大学小児科学教室 / p517~519 (0065.jp2)
投稿規定 / / p500~500 (0055.jp2)
ご案内 / / p510~510 (0060.jp2)
次号予告 / / p520~520 (0067.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3415144
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3415144/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)