目次・巻号
-
↓ 新薬と治療 -
→ 1950~1959 (35) -
→ 1960~1969 (86) -
→ 1970~1979 (109) -
→ 1980~1989 (99) -
↓ 1990~1999 (80) -
↓ 1990 (10) -
→ 40(1)(342) [29] -
→ 40(2)(343) [29] -
→ 40(3)(344) [33] -
→ 40(4)(345) [37] -
→ 40(5)(346) [37] -
→ 40(6)(347) [33] -
→ 40(7)(348) [25] -
→ 40(8)(349) [45] -
→ 40(9)(350) [33] -
↓ 40(10)(351) [37] -
・ ハウスキーパーをもう一度 / 西川勢津子/p1~1 -
・ 特集 第9回世界消化器病学会レポート //p2~11 -
・ I. 消化性潰瘍,胃炎に関するReview / 西元寺克禮/p2~5 -
・ II. 消化器癌に関する新しい知見を中心に / 渕上忠彦/p6~9 -
・ III. シドニー世界消化器病学会印象記 / 三好秋馬/p10~11 -
・ 医療チームの横顔(105)臨床と研究に毎日汗を流して<広島大学医学部第二内科教室> / 平本雄彦/p12~13 -
・ 神経伝達物質ものがたり(29)神経伝達物質の活動を支え人間を人間たらしめるカルシウムの威力 / 大木幸介/p14~14 -
・ 細胞紳士録(39)遺伝子を載せた小さな虫 精子 / 牛木辰男 他/p15~17 -
・ 医のことば(39)梶原性全 / 荒井保男/p18~19 -
・ 雅叙園リバーカンファレンス記録(57)実施臨床上注目すべき細菌性および寄生虫性疾患(2)<臨床の立場から2> / 岡部和彦/p20~23 -
・ 雅叙園リバーカンファレンス記録(57)実施臨床上注目すべき細菌性および寄生虫性疾患(2)<病理の立場から> / 奥平雅彦/p23~23 -
・ 糖尿病治療ホットトピックス Leif Goop先生の講演から / 河盛隆造 他/p24~26 -
・ 予告 新シリーズ「呼吸機能からみた症例検討」が次号よりスタート! / 中村雅夫/p27~27 -
・ 北大医学部32期臨床談話会のこと――100回記念を迎えて / 村田忠良/p28~29 -
・ 『新薬と治療』1990年総目次 //p30~32 -
・ 表紙のことば 色の辺りで / 狩野紘信/p33~33
-
-
-
→ 1991 (9) -
→ 1992 (11) -
→ 1993 (7) -
→ 1994 (8) -
→ 1995 (8) -
→ 1996 (8) -
→ 1997 (7) -
→ 1998 (6) -
→ 1999 (6)
-
-
新薬と治療の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480483
- タイトル
- 新薬と治療
- 著者
- 山之内製薬株式会社 [編]
- 出版者
- 山之内製薬
- 出版年月日
- [1951]-2004
- ISSN
- 0559-8664
- 請求記号
- Z19-353
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012430
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
新薬と治療
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
シンヤク ト チリョウ
- 並列タイトル (alternative)
-
New remedies & therapy
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
New remedies and therapy
- 著者 (creator)
-
山之内製薬株式会社 [編]
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
山之内製薬株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号]-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
山之内製薬
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヤマノウチ セイヤク
- 出版年月日 (issued)
-
[1951]-2004
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1951
2004 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 28cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 13) 1954.01~(通号: 24) 1955.11
本タイトル等は最新号による
大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり
以後廃刊
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
隔月刊
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000026038
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000000026038
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
000007655947
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00012520
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480483
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0559-8664
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0559-8664
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480483
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-353
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012430
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS51
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
13号 (1 Jan. 1954)-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月) (欠: 42号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00308911
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3419412
- タイトル
- 新薬と治療. 40(10)(351)
- 著者
- 山之内製薬株式会社 [編]
- 出版者
- 山之内製薬
- 出版年月日
- 1990-12
- ISSN
- 0559-8664
- 請求記号
- Z19-353
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012430
- DOI
- 10.11501/3419412
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
新薬と治療
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
シンヤク ト チリョウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
40(10)(351)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19900100
- 並列タイトル (alternative)
-
New remedies & therapy
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
New remedies and therapy
- 著者 (creator)
-
山之内製薬株式会社 [編]
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
山之内製薬株式会社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号]-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
山之内製薬
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヤマノウチ セイヤク
- 出版年月日 (issued)
-
1990-12
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1990-12
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 28cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 13) 1954.01~(通号: 24) 1955.11
本タイトル等は最新号による
大きさ: 変更あり 刊行頻度: 変更あり
以後廃刊
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
隔月刊
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000026038
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000000026038
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3419411
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3419413
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
000007655947
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480483
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00012520
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3419412
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0559-8664
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0559-8664
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3419412
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3419412
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-353
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012430
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS51
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
13号 (1 Jan. 1954)-217号 (1977年5/6月) ; v. 27, no. 7 = 218号 (1977年7月)-54巻6号 = 451号 (2004年12月/2005年1月) (欠: 42号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館送信限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3419412
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000012430_19900100thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00308911
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
ハウスキーパーをもう一度 / 西川勢津子 / p1~1 (0003.jp2)
特集 第9回世界消化器病学会レポート / / p2~11 (0004.jp2)
I. 消化性潰瘍,胃炎に関するReview / 西元寺克禮 / p2~5 (0004.jp2)
II. 消化器癌に関する新しい知見を中心に / 渕上忠彦 / p6~9 (0008.jp2)
III. シドニー世界消化器病学会印象記 / 三好秋馬 / p10~11 (0012.jp2)
医療チームの横顔(105)臨床と研究に毎日汗を流して<広島大学医学部第二内科教室> / 平本雄彦 / p12~13 (0014.jp2)
神経伝達物質ものがたり(29)神経伝達物質の活動を支え人間を人間たらしめるカルシウムの威力 / 大木幸介 / p14~14 (0016.jp2)
細胞紳士録(39)遺伝子を載せた小さな虫 精子 / 牛木辰男 他 / p15~17 (0017.jp2)
医のことば(39)梶原性全 / 荒井保男 / p18~19 (0021.jp2)
雅叙園リバーカンファレンス記録(57)実施臨床上注目すべき細菌性および寄生虫性疾患(2)<臨床の立場から2> / 岡部和彦 / p20~23 (0022.jp2)
雅叙園リバーカンファレンス記録(57)実施臨床上注目すべき細菌性および寄生虫性疾患(2)<病理の立場から> / 奥平雅彦 / p23~23 (0025.jp2)
糖尿病治療ホットトピックス Leif Goop先生の講演から / 河盛隆造 他 / p24~26 (0026.jp2)
予告 新シリーズ「呼吸機能からみた症例検討」が次号よりスタート! / 中村雅夫 / p27~27 (0029.jp2)
北大医学部32期臨床談話会のこと――100回記念を迎えて / 村田忠良 / p28~29 (0030.jp2)
『新薬と治療』1990年総目次 / / p30~32 (0032.jp2)
表紙のことば 色の辺りで / 狩野紘信 / p33~33 (0035.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3419412
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3419412/1
この資料は、著作権の保護期間中であるか、著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開をしていません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館または図書館送信参加館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
図書館送信参加館にご来館になる場合は、来館予定の図書館へ利用方法の確認をお願いいたします。
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)について
>図書館送信参加館一覧
>遠隔複写サービス の申し込み方