目次・巻号
-
↓ 政界往来 = Political journal -
↓ 1930~1939 (89) -
↓ 1931 (6) -
→ 2(1) [119] -
↓ 2(2) [81] -
・ 議會ひらく (卷頭言) //p1~1 -
・ 隨筆 不景氣或問 / 太田正孝/p2~4 -
・ 政權の爭奪 / 高島米峰/p4~6 -
・ ドロテア / 東鄕實/p6~10 -
・ 議會第一控室より / 片山哲/p10~12 -
・ 將來の爲の政治 / 大津淳一郎/p12~13 -
・ 新聞人生活四十年 / 谷本富/p13~15 -
・ 安達内相は政治家なりや / 川口淸榮/p15~17 -
・ 科學博物館 / 定塚門次郞/p17~18 -
・ 李堈公殿下 / 千葉了/p18~19 -
・ 一九三一年の活躍 / 城戶四郞/p19~21 -
・ 放屁 / 田中養達/p21~23 -
・ 朝鮮のため一言 / 中島司/p23~24 -
・ 一國一黨論 / 石田武太郞/p24~26 -
・ 二月の意義 / 坂口二郞/p26~27 -
・ 萩の熱血漢の群 / 兒玉花外/p27~28 -
・ 暮から正月 / 田子一民/p28~29 -
・ きさらぎ集 / 今井邦子/p20~20 -
・ 夜 / 柳原燁子/p20~20 -
・ 政界往來 //p30~31 -
・ 論說 支那をどうする? //p32~65 -
・ 論說 A、對支貿易の進展へ / 神田正雄/p32~35 -
・ 論說 B、國民政府の難關 / 小川節/p35~38 -
・ 論說 C、國民政府反省せよ / 高木富五郞/p38~41 -
・ 論說 D、難しい支那の謎 / 植原悅二郞/p41~42 -
・ 論說 上院改革前夜の英國保守黨 / 川邊眞藏/p43~48 -
・ 論說 ドイツの合理化遂行 / 兒玉右二/p49~58 -
・ 論說 不景氣と金 / 森田久/p59~61 -
・ 論說 恒久的米穀政策 / 秋野茂廣/p62~65 -
・ 經濟時評 / 小汀利得/p68~70 -
・ 文藝時評 / 靑野季吉/p71~72 -
・ 演藝時評 / 足立忠/p73~74 -
・ 人物評論 朝野兩黨議會陣 / 荒木武行/p76~82 -
・ 中間よみもの 羊 / 木下謙次郎/p83~90 -
・ 中間よみもの 幽靈皇帝 / 後藤武男/p91~101 -
・ 中間よみもの 文化乞食實相 / 前田案山子/p102~108 -
・ 中間よみもの 街のノート / 小野田求/p108~112 -
・ 中間よみもの 酒屋會議 / 田中五郎/p113~119 -
・ 往來斷片 //p122~123 -
・ 漫畵 / 下川凹天/p67~67 -
・ 新聞のページ / XYZ/p124~128 -
・ 六號もの 地方風景 (福島縣) / 大内一郎/p66~66 -
・ 六號もの 與黨陣營から //p75~75 -
・ 六號もの 野黨戰線より //p120~120 -
・ 六號もの 政界行進曲 //p83~90 -
・ 六號もの 政治家と雅號 //p90~94 -
・ 六號もの 花街風景 //p94~97 -
・ 六號もの ゴー・ストツプ //p98~102 -
・ 六號もの ネオン・サイン //p102~106 -
・ 六號もの 拾ひ物 / 須濱浩/p106~111 -
・ 六號もの 政界ナンセンス //p111~116 -
・ 六號もの 植民地聞書帖 //p116~120 -
・ 六號もの 政黨役員爭奪 //p48~48 -
・ 六號もの 同人雜記 / 坂口二郎 ; 木舎幾三郎 ; 荒木武行/p147~147 -
・ 連作小說・一九八〇年 / 風見章/p129~132 -
・ 脚本・岡蒸汽由來 / 豊田豊/p133~142 -
・ 自薦投票 / 三木喬太郞/p143~146
-
-
→ 2(3) [103] -
→ 2(4) [97] -
→ 2(5) [90] -
→ 2(6) [94]
-
-
→ 1932 (6) -
→ 1933 (6) -
→ 1934 (12) -
→ 1935 (12) -
→ 1936 (12) -
→ 1937 (12) -
→ 1938 (12) -
→ 1939 (11)
-
-
→ 1940~1949 (50) -
→ 1950~1959 (96) -
→ 1960~1969 (96) -
→ 1970~1979 (120) -
→ 1980~1989 (117) -
→ 1990~1999 (119) -
→ 2000~2009 (120) -
→ 2010~ (21)
-
政界往来 = Political journalの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/2895302
- タイトル
- 政界往来 = Political journal
- 出版者
- 政界往来社
- 出版年月日
- [1930]-2012
- 請求記号
- Z1-96
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012797
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
政界往来 = Political journal
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイカイ オウライ = Political journal
- 並列タイトル (alternative)
-
Political journal
Seikaiohrai political journal
Seikaiorai political journal - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
政界往来社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1巻1号]-77巻2号 (2011年2月) ; 2011年8月号-2012年8月号
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
政界往来社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
セイカイ オウライシャ
- 出版年月日 (issued)
-
[1930]-2012
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1930
2012 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 17 (6) 1951~21 (1) 1955.01 ; 62 (7) 1996.07~77 (2) 2011.02 ; 2011.8-
欠番: 59巻2号
以後休刊
2011年8月号以降の発行所: 政界往来 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00012889
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2895302
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2895302
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z1-96
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012797
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZA1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2巻1号 (昭和6年新年特集)-77巻2号 (2011年2月) ; 2011年8月号-2012年8月号 (欠: 2巻7-12号, 3巻7号-4巻6号, 10巻4号, 12巻9号, 15巻6号-17巻, 26巻8号, 27巻1号-28巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-03-31
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌3)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00299262
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3420119
- タイトル
- 政界往来 = Political journal. 2(2)
- 出版者
- 政界往来社
- 出版年月日
- 1931-02
- 請求記号
- Z1-96
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012797
- DOI
- 10.11501/3420119
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
政界往来 = Political journal
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイカイ オウライ = Political journal
- 巻次、部編番号 (volume)
-
2(2)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
193100000020
- 並列タイトル (alternative)
-
Political journal
Seikaiohrai political journal
Seikaiorai political journal - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
政界往来社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1巻1号]-77巻2号 (2011年2月) ; 2011年8月号-2012年8月号
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
政界往来社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
セイカイ オウライシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1931-02
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1931-02
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 17 (6) 1951~21 (1) 1955.01 ; 62 (7) 1996.07~77 (2) 2011.02 ; 2011.8-
欠番: 59巻2号
以後休刊
2011年8月号以降の発行所: 政界往来 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3420118
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3420120
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/2895302
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00012889
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3420119
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3420119
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3420119
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z1-96
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012797
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZA1
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2巻1号 (昭和6年新年特集)-77巻2号 (2011年2月) ; 2011年8月号-2012年8月号 (欠: 2巻7-12号, 3巻7号-4巻6号, 10巻4号, 12巻9号, 15巻6号-17巻, 26巻8号, 27巻1号-28巻11号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3420119
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000012797_19310020thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00299262
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
議會ひらく (卷頭言) / / p1~1 (0006.jp2)
隨筆 不景氣或問 / 太田正孝 / p2~4 (0007.jp2)
政權の爭奪 / 高島米峰 / p4~6 (0008.jp2)
ドロテア / 東鄕實 / p6~10 (0009.jp2)
議會第一控室より / 片山哲 / p10~12 (0011.jp2)
將來の爲の政治 / 大津淳一郎 / p12~13 (0012.jp2)
新聞人生活四十年 / 谷本富 / p13~15 (0012.jp2)
安達内相は政治家なりや / 川口淸榮 / p15~17 (0013.jp2)
科學博物館 / 定塚門次郞 / p17~18 (0014.jp2)
李堈公殿下 / 千葉了 / p18~19 (0015.jp2)
一九三一年の活躍 / 城戶四郞 / p19~21 (0015.jp2)
放屁 / 田中養達 / p21~23 (0016.jp2)
朝鮮のため一言 / 中島司 / p23~24 (0017.jp2)
一國一黨論 / 石田武太郞 / p24~26 (0018.jp2)
二月の意義 / 坂口二郞 / p26~27 (0019.jp2)
萩の熱血漢の群 / 兒玉花外 / p27~28 (0019.jp2)
暮から正月 / 田子一民 / p28~29 (0020.jp2)
きさらぎ集 / 今井邦子 / p20~20 (0016.jp2)
夜 / 柳原燁子 / p20~20 (0016.jp2)
政界往來 / / p30~31 (0021.jp2)
論說 支那をどうする? / / p32~65 (0022.jp2)
論說 A、對支貿易の進展へ / 神田正雄 / p32~35 (0022.jp2)
論說 B、國民政府の難關 / 小川節 / p35~38 (0023.jp2)
論說 C、國民政府反省せよ / 高木富五郞 / p38~41 (0025.jp2)
論說 D、難しい支那の謎 / 植原悅二郞 / p41~42 (0026.jp2)
論說 上院改革前夜の英國保守黨 / 川邊眞藏 / p43~48 (0027.jp2)
論說 ドイツの合理化遂行 / 兒玉右二 / p49~58 (0030.jp2)
論說 不景氣と金 / 森田久 / p59~61 (0035.jp2)
論說 恒久的米穀政策 / 秋野茂廣 / p62~65 (0037.jp2)
經濟時評 / 小汀利得 / p68~70 (0040.jp2)
文藝時評 / 靑野季吉 / p71~72 (0041.jp2)
演藝時評 / 足立忠 / p73~74 (0042.jp2)
人物評論 朝野兩黨議會陣 / 荒木武行 / p76~82 (0044.jp2)
中間よみもの 羊 / 木下謙次郎 / p83~90 (0047.jp2)
中間よみもの 幽靈皇帝 / 後藤武男 / p91~101 (0051.jp2)
中間よみもの 文化乞食實相 / 前田案山子 / p102~108 (0057.jp2)
中間よみもの 街のノート / 小野田求 / p108~112 (0060.jp2)
中間よみもの 酒屋會議 / 田中五郎 / p113~119 (0062.jp2)
往來斷片 / / p122~123 (0067.jp2)
漫畵 / 下川凹天 / p67~67 (0039.jp2)
新聞のページ / XYZ / p124~128 (0068.jp2)
六號もの 地方風景 (福島縣) / 大内一郎 / p66~66 (0039.jp2)
六號もの 與黨陣營から / / p75~75 (0043.jp2)
六號もの 野黨戰線より / / p120~120 (0066.jp2)
六號もの 政界行進曲 / / p83~90 (0047.jp2)
六號もの 政治家と雅號 / / p90~94 (0051.jp2)
六號もの 花街風景 / / p94~97 (0053.jp2)
六號もの ゴー・ストツプ / / p98~102 (0055.jp2)
六號もの ネオン・サイン / / p102~106 (0057.jp2)
六號もの 拾ひ物 / 須濱浩 / p106~111 (0059.jp2)
六號もの 政界ナンセンス / / p111~116 (0061.jp2)
六號もの 植民地聞書帖 / / p116~120 (0064.jp2)
六號もの 政黨役員爭奪 / / p48~48 (0030.jp2)
六號もの 同人雜記 / 坂口二郎 ; 木舎幾三郎 ; 荒木武行 / p147~147 (0079.jp2)
連作小說・一九八〇年 / 風見章 / p129~132 (0070.jp2)
脚本・岡蒸汽由來 / 豊田豊 / p133~142 (0072.jp2)
自薦投票 / 三木喬太郞 / p143~146 (0077.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3420119
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3420119/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)