目次・巻号
-
↓ 綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly -
↓ 1960~1969 (24) -
↓ 1966 (4) -
→ 1(1) [60] -
↓ 1(2) [60] -
・ 《特集》 病気の看護から病人の看護へ/p3~27 -
・ えでぃとりある 人間現象としての病気 / 編集部/p3~3 -
・ 病気への関心から病人の看護へ / 谷口隆之助/p4~11 -
・ 病む人間の看護 / 田口ヨウ子 ; 相葉春子 他/p12~21 -
・ 看護と人間 / 高島妙子/p22~27 -
・ 翻訳 看護の哲学 / D・ジョンソン ; 稲田八重子/p28~39 -
・ 私の考える綜合看護 / 内藤寿喜子/p48~50 -
・ 鬱病,とくに軽症型とその看護 / 南沢茂樹/p66~75 -
・ 看護を勉強する仲間 <2> / 編集部/p64~65 -
・ 看護関係誌目次・主要論文紹介 / 編集部/p103~111 -
・ 誌上看護人間学教室 <1> / 大段智亮/p40~47 -
・ 看護のための教育学ノート <2> / 薄井坦子/p51~58 -
・ 看護の名著・2 ナイチンゲール書簡集 / 小玉香津子/p59~63 -
・ 心理劇による看護活動の研究 <2> / 看護心理研究会/p76~82 -
・ 地域保健活動と看護活動との関連について <1> / 平山朝子 ; 外口玉子 他/p83~94 -
・ 看護を中心とした頭部外傷の臨床と病態 <2> / 別府俊男/p96~102
-
-
→ 1(3) [60] -
↓ 1(4) [60] -
・ えでぃとりある 看護学の第一歩 / 編集部/p3~3 -
・ 呼吸の歴史――ヒトの呼吸とそのこころ / 三木成夫/p4~10 -
・ 呼吸機能障害と看護――とくに呼吸管理を中心として / 古賀良平/p11~21 -
・ “痛み”とその看護 / 鈴木好雄/p22~34 -
・ 地域保健活動と看護活動との関連について《その3》 外来高血圧症患者の療養指導 / 平山朝子 ; 外口玉子 他/p35~52 -
・ 産院における看護――スエーデンに学ぶ / 畠中のり子/p63~66 -
・ 翻訳 実存主義――決断の哲学 / M・クレマンス ; 早坂泰次郎/p78~91 -
・ 看護を勉強する仲間 <3> / 編集部/p76~77 -
・ 書評 精神病者の魂への道 / 編集部/p54~55 -
・ 看護関係誌目次・主要論文紹介 / 編集部/p108~113 -
・ 看護のための教育学ノート <4> / 薄井坦子/p56~62 -
・ 誌上看護人間学教室 <3> / 大段智亮/p67~75 -
・ 心理劇による看護活動の研究 <3> / 看護心理研究会/p93~95 -
・ 看護を中心とした頭部外傷の臨床と病態 <4> / 別府俊男/p96~107
-
-
-
→ 1967 (12) -
→ 1968 (4) -
→ 1969 (4)
-
-
→ 1970~1979 (40) -
→ 1980~1989 (40) -
→ 1990~1999 (40) -
→ 2000~2009 (4)
-
綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterlyの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480063
- タイトル
- 綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly
- 出版者
- 現代社
- 出版年月日
- 1966-2013
- ISSN
- 0038-0660
- 請求記号
- Z19-357
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000013859
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ソウゴウ カンゴ = Comprehensive nursing, quarterly
- 並列タイトル (alternative)
-
Comprehensive nursing, quarterly
季刊綜合看護
Comprehensive nursing, monthly - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
キカン ソウゴウ カンゴ
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
現代社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
現代社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ゲンダイシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1966-2013
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1966
2013 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21-26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 35 (1) 2000.02~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
並列タイトル変遷: Comprehensive nursing, monthly (1巻1号-3巻1号)
3巻1号には1968年1号の表示もあり
以後廃刊
総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00013955
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480063
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0038-0660
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0038-0660
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480063
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-357
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000013859
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00700217
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3421101
- タイトル
- 綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly. 1(2)
- 出版者
- 現代社
- 出版年月日
- 1966-10
- ISSN
- 0038-0660
- 請求記号
- Z19-357
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000013859
- DOI
- 10.11501/3421101
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
綜合看護 = Comprehensive nursing, quarterly
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ソウゴウ カンゴ = Comprehensive nursing, quarterly
- 巻次、部編番号 (volume)
-
1(2)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19660020
- 並列タイトル (alternative)
-
Comprehensive nursing, quarterly
季刊綜合看護
Comprehensive nursing, monthly - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
キカン ソウゴウ カンゴ
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
現代社
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
現代社
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ゲンダイシャ
- 出版年月日 (issued)
-
1966-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1966-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21-26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 35 (1) 2000.02~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
並列タイトル変遷: Comprehensive nursing, monthly (1巻1号-3巻1号)
3巻1号には1968年1号の表示もあり
以後廃刊
総目次あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3421100
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3421102
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480063
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00013955
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3421101
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0038-0660
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0038-0660
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3421101
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3421101
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-357
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000013859
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (1966年9月号)-48巻4号 (Nov. 2013)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3421101
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000013859_19660020thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00700217
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
《特集》 病気の看護から病人の看護へ / p3~27 (0003.jp2)
えでぃとりある 人間現象としての病気 / 編集部 / p3~3 (0003.jp2)
病気への関心から病人の看護へ / 谷口隆之助 / p4~11 (0004.jp2)
病む人間の看護 / 田口ヨウ子 ; 相葉春子 他 / p12~21 (0008.jp2)
看護と人間 / 高島妙子 / p22~27 (0013.jp2)
翻訳 看護の哲学 / D・ジョンソン ; 稲田八重子 / p28~39 (0016.jp2)
私の考える綜合看護 / 内藤寿喜子 / p48~50 (0026.jp2)
鬱病,とくに軽症型とその看護 / 南沢茂樹 / p66~75 (0035.jp2)
看護を勉強する仲間 <2> / 編集部 / p64~65 (0034.jp2)
看護関係誌目次・主要論文紹介 / 編集部 / p103~111 (0053.jp2)
誌上看護人間学教室 <1> / 大段智亮 / p40~47 (0022.jp2)
看護のための教育学ノート <2> / 薄井坦子 / p51~58 (0027.jp2)
看護の名著・2 ナイチンゲール書簡集 / 小玉香津子 / p59~63 (0031.jp2)
心理劇による看護活動の研究 <2> / 看護心理研究会 / p76~82 (0040.jp2)
地域保健活動と看護活動との関連について <1> / 平山朝子 ; 外口玉子 他 / p83~94 (0043.jp2)
看護を中心とした頭部外傷の臨床と病態 <2> / 別府俊男 / p96~102 (0050.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3421101
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3421101/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)