目次・巻号
-
↓ 北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health -
→ 1950~1959 (13) -
→ 1960~1969 (9) -
→ 1970~1979 (10) -
→ 1980~1989 (10) -
↓ 1990~1999 (10) -
→ 1990 (1) -
→ 1991 (1) -
→ 1992 (1) -
→ 1993 (1) -
→ 1994 (1) -
→ 1995 (1) -
→ 1996 (1) -
→ 1997 (1) -
→ 1998 (1) -
↓ 1999 (1) -
↓ 49 [132] -
・ 1 健康維持・増進を目的とした道内温泉の有効利用に関する基礎的研究(第5報)黄色ブドウ球菌の消長に及ぼす道内温泉水の影響 / 内野栄治 ; 砂川紘之 ; 佐藤洋子 ; 都築俊文/p1~9 -
・ 2 離乳食品中におけるゼラチン含量の酵素抗体法による測定 / 小島弘幸 ; 斉藤明子 ; 熊谷卓司 ; 寺井格/p10~15 -
・ 3 北海道産当帰の調製法と化学的品質評価(第2報)機械乾燥により調製した北海当帰の品質 / 姉帯正樹 ; 青栁光敏 ; 林隆章 ; 古屋博之 ; 古木益夫/p16~19 -
・ 1 感染症発生動向調査(感染症サーベイランス)情報の解析――北海道、1998年の概況 / 長谷川伸作 ; 陶山昭彦 ; 谷口清州 ; 松永泰子 ; 井上栄 ; 矢野昭起 ; 木村浩男/p21~30 -
・ 2 北海道内で検出された下痢原性大腸菌の病原因子保有状況 / 内山康裕 ; 森本洋 ; 長野秀樹 ; 長谷川伸作 ; 矢野昭起 ; 木村浩男/p31~35 -
・ 3 アトピー性皮膚炎患者由来黄色ブドウ球菌の毒素産生性と生物学的性状 / 砂川紘之 ; 池田徹也 ; 久保亜希子 ; 武士甲一 ; 内野栄治 ; 都築俊文 ; 米川雅一 ; 長谷川浩/p36~41 -
・ 4 1996~1998年度、輸入農産物中の農薬残留調査 / 佐藤正幸 ; 斉藤明子 ; 藤原修 ; 橋本諭 ; 武内伸治 ; 佐藤千鶴子 ; 新山和人 ; 高橋哲夫/p42~51 -
・ 5 北海道産魚介類中の水銀含有量に関する実態調査 / 新山和人 ; 佐藤千鶴子 ; 斉藤明子 ; 松田和子/p52~55 -
・ 6 北海道近海産魚介類中の有機スズ化合物(ジブチルスズ、トリブチルスズ・トリフェニルスズ)汚染モニタリング調査(平成元年度~平成10年度) / 西村一彦 ; 山本勇夫 ; 長南隆夫 ; 平間祐志 ; 中野道晴/p56~62 -
・ 7 河川水中に検出される水田除草剤の濃度推移とピリブチカルブーオキソン体の同定 / 兼俊明夫 ; 桂英二 ; 小島弘幸 ; 上田祥久 ; 堀義宏/p63~67 -
・ 8 ホルムアルデヒドによる室内空気汚染に対する温度の影響 / 桂英二 ; 堀義宏 ; 入江雄司 ; 福島明/p68~71 -
・ 9 千歳川流域におけるトリハロメタン生成能の負荷 / 伊藤八十男 ; 上田祥久 ; 高野敬志 ; 鈴木智宏 ; 内山康裕 ; 北山正治 ; 武田義 ; 水島敦 ; 都築俊文/p72~81 -
・ 10 常呂川における水質汚濁源調査 / 鈴木智宏 ; 高野敬志 ; 上田祥久 ; 宇野豊子 ; 内山康裕 ; 伊藤八十男/p82~88 -
・ 11 北海道内の水道水質検査機関を対象とした農薬類に関する外部精度管理について / 宇野豊子 ; 上田祥久 ; 伊藤八十男/p89~93 -
・ 12 1997~1999年、北海道で開発された温泉および冷鉱泉の化学成分について / 内野栄治 ; 佐藤洋子 ; 都築俊文/p94~97 -
・ 13 1998年の北海道内4都市におけるシラカバ空中花粉調査 / 小林智 ; 武内伸治 ; 神和夫 ; 小川広 ; 都築俊文 ; 木村浩男 ; 橋本弘二 ; 田中正実 ; 山崎信一 ; 竹田豊輝 ; 真上次夫 ; 猪股寛 ; 長澤基博 ; 三浦幸代 ; 貞本晃一 ; 松本英康 ; 福士隆則 ; 菅原昌子/p98~101 -
・ 1 1998年度に北海道においてみられた小型球形ウイルス(SRSV)による胃腸炎集団発生について / 吉澄志磨 ; 玉手直人 ; 沢田春美 ; 大山徹/p103~106 -
・ 2 小学校におけるC群ロタウイルスによる胃腸炎の集団発生について / 玉手直人 ; 吉澄志磨 ; 沢田春美/p107~109 -
・ 3 1998年度に北海道において流行したインフルエンザ / 伊木繁雄 ; 野呂新一 ; 玉手直人 ; 工藤伸一 ; 吉澄志磨 ; 沢田春美/p110~113 -
・ 4 1994~1998年、北海道におけるヒト由来サルモネラの検出状況について / 森本洋 ; 長野秀樹 ; 内山康裕 ; 藤原修 ; 長谷川伸作/p114~116 -
・ 5 免疫磁気ビーズを用いた腸管出血性大腸菌O26の分離法について / 井上信直 ; 澤谷忠義 ; 設楽秀人 ; 武士甲一 ; 池田徹也 ; 砂川紘之 ; 牧野壮一 ; 米川雅一 ; 堀川正己 ; 木村浩男/p117~118 -
・ 6 食品中のフタル酸エステル類の分析について / 高橋哲夫 ; 平間祐志 ; 兼俊明夫 ; 藤本啓 ; 桂英二/p119~122 -
・ 7 農産物への残留農薬迅速分析法の適用性について(第1報) / 藤原修 ; 佐藤正幸 ; 新山和人/p123~126 -
・ 8 異臭豚枝肉の原因物質について / 長南隆夫 ; 竹下日出夫 ; 西村一彦 ; 平間祐志/p127~129 -
・ 9 食物アレルギーを有する乳幼児の食生活調査結果 / 佐藤千鶴子 ; 斉藤明子 ; 橋本諭 ; 新山和人 ; 我妻義則 ; 梅津愛子 ; 田中洋子 ; 我妻浩治 ; 高橋豊 ; 渡辺一彦/p130~133 -
・ 10 ヒノキ科樹葉エキスのリンパ球増殖抑制活性とその活性成分含量について / 兼俊明夫 ; 藤本啓 ; 堀義宏 ; 青山政和 ; 斉藤直人 ; 津田真由美 ; 趙南𠁗 ; 金洪殷/p134~136 -
・ 11 エゾウコギ成分の定量(第4報)刺五加の化学的品質評価 / 青栁光敏 ; 姉帯正樹 ; 畠山好雄/p137~139 -
・ 12 北海道北部オホーツク海沿岸海域産ホタテガイにおける下痢性貝毒の消長(II) / 田沢悌二郎 ; 伊東拓也 ; 石下真通 ; Michael A. Quilliam/p140~141 -
・ 13 麻痺性貝毒検査のための毒力計算プログラムについて / 伊東拓也 ; 上野健一 ; 田沢悌二郎/p142~144 -
・ 14 特殊フィルターの設置による室内への花粉の侵入防止効果について / 小林智 ; 武内伸治 ; 神和夫/p145~147 -
・ 15 1998年の札幌市北区における空中花粉飛散状況 / 武内伸治 ; 小林智 ; 神和夫 ; 小川広 ; 都築俊文/p148~151 -
・ 16 札幌市およびその近郊地域の地下水の酸化還元電位(ORP)およびCODと数種無機成分の関係 / 高野敬志 ; 伊藤八十男 ; 上田祥久 ; 鈴木智宏 ; 北山正治 ; 都築俊文/p152~155 -
・ 17 1998年度の輸入食品の放射性セシウム濃度について / 福田一義 ; 青柳直樹 ; 横山裕之/p156~158 -
・ 18 北海道のアライグマから検出された蛔虫の5.8S rDNAおよびITS-2 rDNAの塩基配列の決定による寄生虫種の同定 / 八木欣平 ; 浅川満彦 ; 大山徹 ; 岡本宗裕/p159~162 -
・ 19 多包条虫および近縁のテニア科条虫のミトコンドリア12S rRNA遺伝子の部分配列の決定とPCR-RFLPによる虫種同定の検討 / 八木欣平 ; 大山徹 ; 岡本宗裕 ; 奥祐三郎 ; 神谷正男 ; 木村浩男/p163~166 -
・ 20 多包条虫虫卵の感染性に及ぼす低温および乾燥の影響 / 八木欣平 ; 伊東拓也/p167~168 -
・ 他誌発表論文抄録 1 感染症発生動向調査情報――北海道における試み、流行予測 / 長谷川伸作/p169~169 -
・ 他誌発表論文抄録 2 Detection of Escherichia coli O157: H7 from Musca domestica(Diptera: Muscidae)at a Cattle Farm in Japan / Mitsuhiro Iwasa ; Sou-ichi Makino ; Hiroshi Asakura ; Hideaki Kobori ; Yo Morimoto/p169~169 -
・ 他誌発表論文抄録 3 Effects of Screening for Thyroid Dysfunction in Pregnant Women, Linked to Neonatal Screening for Congenital Hypothyroidism / Kimiaki Yamano ; Naoshi Ichihara ; Itaru Terai ; Junri Arai ; Shohei Harada ; Sei-ichiro Fujimoto ; Kenji Fujieda ; Ryuichi Kudo ; Toru Kudoh ; Mutsuo Ishikawa ; Akimasa Okuno/p170~170 -
・ 他誌発表論文抄録 4 小学校でみられたC群ロタウイルスによる急性胃腸炎の集団発生 / 沢田春美 ; 吉澄志磨 ; 玉手直人/p170~170 -
・ 他誌発表論文抄録 5 Surveillance of Poliovirus-isolates in Japan, 1998 / Tetsuo Yoneyama ; Harumi Sawada ; Hiromasa Sekine ; Akira Sasagawa ; Yoshitake Hutohashi ; Nakao Sakurai ; Yoko Yokota ; Toru Ishizaki ; Yoshiaki Karoji ; Mamoru Nakano ; Kazuhito Kajiwara ; Akio Hagiwara ; Tatsuo Miyamura/p171~171 -
・ 他誌発表論文抄録 6 Isolation of Tick-borne Encephalitis Virus from Ixodes ovatus(Acari: Ixodidae)in Japan / Tsutomu Takeda ; Takuya Ito ; Misako Chiba ; Kenichi Takahashi ; Tadashi Niioka ; Ikuo Takashima/p171~171 -
・ 他誌発表論文抄録 7 Isolation of Tick-borne Encephalitis Virus from Wild Rodents and a Seroepidemiologic Survey in Hokkaido, Japan / Tsutomu Takeda ; Takuya Ito ; Mihoro Osada ; Kenichi Takahashi ; Ikuo Takashima/p172~172 -
・ 他誌発表論文抄録 8 都市近郊でのスズメバチの発生とその駆除 / 高橋健一/p172~172 -
・ 他誌発表論文抄録 9 ネコノミ刺症の1例 / 岸浩之 ; 三浦俊祐 ; 嵯峨賢次 ; 江口弘晃 ; 高橋健一/p173~173 -
・ 他誌発表論文抄録 10 帰化動物と人獣共通感染症 / 高橋健一/p173~173 -
・ 他誌発表論文抄録 11 The Role of Vole Populations in Prevalence of the Parasite(Echinococcus multilocularis)in Foxes / Takashi Saitoh ; Kenichi Takahashi/p174~174 -
・ 他誌発表論文抄録 12 Den Site Selection and Utilization by the Red Fox in Hokkaido, Japan / Kohji Uraguchi ; Kenichi Takahashi/p174~174 -
・ 他誌発表論文抄録 13 腸管出血性大腸菌O26検出用免疫磁気ビーズの作製と実用化に関する研究 / 米川雅一 ; 武士甲一 ; 池田徹也 ; 砂川紘之 ; 木村浩男 ; 牧野壮一 ; 藤井暢弘 ; 横沢紀子 ; 久保田耐 ; 門間秀行 ; 大島啓治 ; 貞本晃一/p175~175 -
・ 他誌発表論文抄録 14 乳児ボツリヌス症 / 小熊恵二 ; 中嶋洋 ; 武士甲一/p175~175 -
・ 他誌発表論文抄録 15 ボツリヌス毒素 / 小熊恵二 ; 井上薫 ; 横田憲治 ; 武士甲一 ; 大山徹 ; 池田徹也 ; 渡部俊弘 ; 井上勝弘/p176~176 -
・ 他誌発表論文抄録 16 Classification of Clostridium butyricum Based on Sodium Dodecyl Sulfate-polyacrylamide Gel Electrophoresis and Pulsed-field Gel Electrophoresis / Kenji Yokota ; Yukako Fujinaga ; Kaoru Inoue ; Satoshi Shimazaki ; Genichiro Seo ; Koichi Takeshi ; Eiko Nagamachi ; Keiji Oguma/p176~176 -
・ 他誌発表論文抄録 17 Detection and Long-term Existence of Shiga Toxin (Stx)-producing Escherichia coli in Sheep / Hiroshi Asakura ; Sou-ichi Makino ; Toshikazu Shirahata ; Teizo Tsukamoto ; Hiroshi Kurazono ; Tetsuya Ikeda ; Koichi Takeshi/p177~177 -
・ 他誌発表論文抄録 18 Molecular Composition of the 16S Toxin Produced by a Clostridium botulinum Type D Strain 1873 / Hiroshi Nakajima ; Kaoru Inoue ; Yukako Fujinaga ; Hiroyuki Sunagawa ; Koichi Takeshi ; Tohru Ohyama ; Toshihiro Watanabe ; Katsuhiro Inoue ; Keiji Oguma/p177~177 -
・ 他誌発表論文抄録 19 ボツリヌス症 / 小熊恵二 ; 藤永由佳子 ; 井上薫 ; 横田憲治 ; 武士甲一/p178~178 -
・ 他誌発表論文抄録 20 Molecular Epidemiological Study of a Mass Outbreak Caused by Enteropathogenic Escherichia coli O157: H45 / Sou-ichi Makino ; Hiroshi Asakura ; Toshikazu Shirahata ; Tetsuya Ikeda ; Koichi Takeshi ; Keisuke Arai ; Motohiro Nagasawa ; Tamotsu Abe ; Terukazu Sadamoto/p178~178 -
・ 他誌発表論文抄録 21 Analysis of Tetramine in Sea Snails by Capillary Electrophoresis-Tandem Mass Spectrometry / Jian-Ying Zhao ; Pierre Thibault ; Teijiro Tazawa ; Michael A.Quilliam/p179~179 -
・ 他誌発表論文抄録 22 An Incomplete Cerebral Ischemia Produced a Delayed Dysfunction in the Rat Hippocampal Systems / Kiyoshi Mori ; Mitsuhiro Yoshioka ; Noriyuki Suda ; Hiroko Togashi ; Machiko Matsumoto ; Ken-ichi Ueno ; Hideya Saito/p179~179 -
・ 他誌発表論文抄録 23 Effects of an Interleukin-1β Analogue [Lys-D-Pro-Thr], on Incomplete Cerebral Ischemia-induced Inhibition of Long-term Potentiation in Rat Hippocampal Neurons in vivo / Mitsuhiro Yoshioka ; Yoshitada Itoh ; Kiyoshi Mori ; Ken-ichi Ueno ; Machiko Matsumoto ; Hiroko Togashi/p180~180 -
・ 他誌発表論文抄録 24 ホルムアルデヒドによる室内空気汚染に対する建材及び換気の影響 / 桂英二 ; 小川広 ; 堀義宏 ; 入江雄司 ; 福島明/p180~180 -
・ 他誌発表論文抄録 25 The Relevance of TH1 and TH2 Cells in Immediate and Nonimmediate Reactions to Gelatin-containing Vaccine / Masaya Ohsaki ; Hiroyuki Tsutsumi ; Takuji Kumagai ; Tatsuru Yamanaka ; Yasuhiko Wataya ; Hidetsugu Furukawa ; Hiroyuki Kojima ; Akiko Saito ; Shoki Yano ; Shunzo Chiba/p181~181 -
・ 他誌発表論文抄録 26 Cell Proliferation Suppressive Components from Thujopsis dolabrata SIEB. et ZUCC. var. hondae MAKINO Leaves / Akio Kanetoshi ; Toru Fujimoto ; Takaaki Hayashi ; Yoshihiro Hori ; Masakazu Aoyama ; Naoto Saito ; Mayumi Tsuda ; Mitsunori Mori/p181~181 -
・ 他誌発表論文抄録 27 シャクヤクの栽培・育種に関する研究(1)薬用品種「北宰相」の特性について / 畠山好雄 ; 熊谷健夫 ; 香月茂樹 ; 本間尚治郎 ; 石崎昌吾 ; 三浦忠一 ; 沢井清道 ; 山岸喬 ; 西澤信 ; 林隆章 ; 姉帯正樹/p182~182 -
・ 他誌発表論文抄録 28 シャクヤクの栽培・育種に関する研究(2)成育および成分に関する系統の比較 / 畠山好雄 ; 熊谷健夫 ; 香月茂樹 ; 本間尚治郎 ; 石崎昌吾 ; 三浦忠一 ; 沢井清道 ; 山岸喬 ; 西澤信 ; 姉帯正樹 ; 林隆章/p182~183 -
・ 他誌発表論文抄録 29 Effect of Plowing Conditions in the Field on Root Growth and Glycosides Contents in Taproots of 1-and 2-year-old Plants of Astragalus mongholicus Bunge(Leguminosae) / Md. Wahiduzzaman Mia ; Eiji Sakai ; Motoyasu minami ; Kosaburo Nishi ; Masaki Anetai ; Mitsutoshi Aoyagi ; Yoshio Hatakeyama ; Toshiro Shibata/p183~183 -
・ 他誌発表論文抄録 30 Analgesic Components of Glehnia Root(Glehnia littoralis) / Emi Okuyama ; Tetsuya Hasegawa ; Takamitsu Matsushita ; Haruhiro Fujimoto ; Masami Ishibashi ; Mikio Yamazaki ; Masakiyo Hosokawa ; Noboru Hiraoka ; Masaki Anetai ; Takahiro Masuda ; Mitsuo Takasugi/p183~184 -
・ 他誌発表論文抄録 31 国産浜防風の化学的品質評価 / 姉帯正樹 ; 増田隆広 ; 高杉光雄/p184~184 -
・ 他誌発表論文抄録 32 生薬の調製法とストレス化合物 / 姉帯正樹 ; 高杉光雄 ; 畠山好雄/p184~185 -
・ 他誌発表論文抄録 33 Progress and Application of Chemical Evaluation of Crude Drugs / Makoto Nishizawa ; Masaki Anetai ; Takashi Yamagishi/p185~185 -
・ 他誌発表論文抄録 34 Relationship between Heat-resistance, Dipicolinic Acid (DPA) Content and Germination Properties of Clostridium perfringens Type A Spores / Hiroyasu Doi ; Shigemi Oka ; Kozo Takama ; Toshifumi Tsuzuki/p185~185 -
・ 他誌発表論文抄録 35 Structure and Function of Clostridium botulinum Progenitor Toxin / Keiji Oguma ; Kaoru Inoue ; Kenji Yokota ; Toshihiro Watanabe ; Tohru Ohyama ; Kouichi Takeshi ; Katsuhiro Inoue/p186~186 -
・ 他誌発表論文抄録 36 エキノコックス症 / 古屋宏二 ; 佐藤直樹 ; 木村浩男/p186~186 -
・ 他誌発表論文抄録 37 Cryptosporidium parvum オーシストの簡易分離法 / 古屋宏二 ; 木村浩男 ; 中岡祐司 ; 村上晋一 ; 山本徳栄 ; 遠藤卓郎/p187~187 -
・ 他誌発表論文抄録 38 Higher Sensitivity in LEC Rat Cells to a Topoisomerase II Inhibitor, Ellipticine / Masanobu Hayashi ; Yukako Ichikawa ; Soichiro Arai ; Daiji Endoh ; Toyo Okui/p187~187 -
・ 他誌発表論文抄録 39 Time-course of Antibody Response in Mice against Oral Infection with Eggs of Echinococcus multilocularis / Jun Matsumoto ; Kinpei Yagi ; Nariaki Nonaka ; Yuzaburo Oku ; Masao Kamiya/p188~188 -
・ 他誌発表論文抄録 40 Coproantigen Detection in a Survey of Echinococcus multilocularis Infection among Red Foxes, Vulpes vulpes schrencki, in Hokkaido, Japan / Hirofumi Sakai ; Nariaki Nonaka ; Kinpei Yagi ; Yuzaburo Oku ; Masao Kamiya/p188~188 -
・ 著書及び報告書等 1 健康科学調査研究報告書(平成7~9年度) / 矢野昭起 ; 都築俊文 ; 新山和人 ; 佐藤千鶴子 ; 斉藤明子 ; 小島弘幸 ; 寺井格 ; 我妻義則 ; 兼俊明夫 ; 青栁光敏 ; 藤本啓 ; 姉帯正樹 ; 内野栄治 ; 佐藤洋子 ; 上田祥久 ; 長谷川浩/p189~189 -
・ 著書及び報告書等 2 感染症発生動向調査(感染症サーベイランス)患者発生予測モデルの検討 / 長谷川伸作 ; 谷口清州 ; 松永泰子 ; 井上栄 ; 矢野昭起 ; 木村浩男/p189~189 -
・ 著書及び報告書等 3 感染症発生動向調査情報の迅速還元と流行予測(全国/北海道、1981~1997) / 長谷川伸作 ; 谷口清州 ; 松永泰子 ; 井上栄 ; 矢野昭起 ; 木村浩男/p190~190 -
・ 著書及び報告書等 4 Epidemiological Surveillance of Infectious Diseases in Japan/Hokkaido――Rapid Communication of Patient Information for a Period of 1990-1996 / Shinsaku Hasegawa ; Kiyosu Taniguchi ; Yasuko Matsunaga ; Shoki Yano ; Hiroo Kimura/p190~190 -
・ 著書及び報告書等 5 感染症発生動向調査情報の迅速還元と流行予測 / 長谷川伸作 ; 矢野昭起 ; 木村浩男/p190~191 -
・ 著書及び報告書等 6 保健所・衛生検査所における外部精度管理調査と研修(技術伝達講習)システムの構築――『北海道衛生検査所外部精度管理調査』の現状を踏まえて / 長谷川伸作/p191~191 -
・ 著書及び報告書等 7 公衆衛生情報(全国・地方)の収集・加工・解析および迅速還元システムの構築――『北海道感染症発生動向情報(患者および病原体検出情報)』発信の現状を踏まえて / 長谷川伸作/p191~191 -
・ 著書及び報告書等 8 新生児マス・スクリーニング検査システムの手引き 7.精度管理 / 松浦信夫 ; 市原侃 ; 福士勝/p192~192 -
・ 著書及び報告書等 9 新生児マス・スクリーニング検査システムの手引き 13.アミノ酸代謝異常症の検査とカットオフ値 / 鈴木健 ; 市原侃/p192~192 -
・ 著書及び報告書等 10 新生児マス・スクリーニング検査システムの手引き 14.ガラクトース血症 5) 検査 6) カットオフ値 / 市原侃 ; 鈴木健 ; 青木菊麿/p192~192 -
・ 著書及び報告書等 11 Influence of Spironolactone and its Metabolites to Neonatal Screening for Congenital Adrenal Hyperplasia / Itaru Terai ; Kimiaki Yamano ; Naoshi Ichihara ; Junri Arai/p193~193 -
・ 著書及び報告書等 12 Determination of Serum Mannose-binding Protein (MBP) Levels Using Filterpaper Blood Spots / Itaru Terai ; Kimiaki Yamano ; Naoshi Ichihara ; Junri Arai ; Kunihiko Kobayashi/p193~193 -
・ 著書及び報告書等 13 Quality Assurance of Neonatal Screening――Proposed Guidline for Quality Assurance in Neonatal Screening Laboratories / Masaru Fukushi ; Osamu Arai ; Akihiro Yamaguchi ; Atushi Mikami ; Kaori Honma ; Yasuko Tagami ; Hiromichi Oda ; Kozo Fujita ; Naoshi Ichihara ; Itaru Terai ; Junri Arai ; Kimiaki Yamano ; Akio Tsuji ; Nobuo Matuura/p194~194 -
・ 著書及び報告書等 14 An Effective Internal Quality Control System of the Screening for Inborn Errors of Metabolism――Questionnaire on Usage of Internal Quality Control Material / Naoshi Ichihara ; Itaru Terai ; Junri Arai ; Kimiaki Yamano ; Masaru Fukushi ; Akihiro Yamaguchi ; Nobuo Matuura/p194~194 -
・ 著書及び報告書等 15 細菌性食中毒 / 武士甲一/p195~195 -
・ 著書及び報告書等 16 腸管出血性大腸菌 / 武士甲一/p195~195 -
・ 著書及び報告書等 17 ボツリヌス症 / 小熊恵二 ; 藤永由佳子 ; 井上薫 ; 横田憲治 ; 武士甲一/p195~195 -
・ 著書及び報告書等 18 HACCP導入マニュアル――水産加工食品の衛生水準を向上させるために / 小久保彌太郎 ; 信濃晴雄 ; 高橋隆 ; 武士甲一 ; 田中良知 ; 服部公 ; 牧野壮一 ; 水野博雄/p196~196 -
・ 著書及び報告書等 19 イクラ醤油漬の腸管出血性大腸菌O157汚染に関する調査――北海道 / 北海道立衛生研究所食品科学部/p196~196 -
・ 著書及び報告書等 20 北海道産イクラ醤油漬による腸管出血性大腸菌O157食中毒事件報告書 / 北海道中標津保健所 ; 北海道腸管出血性大腸菌感染症予防対策本部 ; 北海道保健福祉部食品衛生課・保健予防課 ; 北海道立衛生研究所/p196~196 -
・ 著書及び報告書等 21 芽胞形成菌の迅速検出法の開発 / 大山徹 ; 武士甲一/p197~197 -
・ 著書及び報告書等 22 HACCPの実施と微生物試験(I) / 武士甲一/p197~197 -
・ 著書及び報告書等 23 HACCPの実施と微生物試験(II) / 武士甲一/p197~197 -
・ 著書及び報告書等 24 Vitamin B₁₂ Concentration as a Marker of Dementia / Masaru minami ; Shin-ichi Kimura ; Ken-ichi Ueno ; Toru Endo ; Masahiko Hirafuji ; Yoshio Monma ; Hiroko Togashi ; Hideya Saito ; Hasan S.Parvez ; G.Ali Qureshi/p198~198 -
・ 著書及び報告書等 25 Effects of Transient Cerebral Ischemia on Nitric Oxide Metabolites and Long-term Potentiation in vivo: Its Blockade by IL-1β Analog / Kiyoshi Mori ; Hiroko Togashi ; Yoshitada Itoh ; Machiko Matsumoto ; Ken-ichi Ueno ; Mitsuhiro Yoshioka/p198~198 -
・ 著書及び報告書等 26 Nitric Oxide Production and Long-term Potentiation in the Rat Hippocampus Following Transient Cerebral Ischemia / Hiroko Togashi ; Ken-ichi Ueno ; Kiyoshi Mori ; Machiko Matsumoto ; Yoshitada Itoh ; Katsura Shinohara ; Mitsuhiro Yoshioka/p199~199 -
・ 著書及び報告書等 27 放射能調査年報41(平成9年4月~平成10年3月) / 福田一義 ; 奥井登代 ; 青柳直樹/p199~199 -
・ 著書及び報告書等 28 健康住宅をめぐる最近の話題――室内における化学物質の発生と評価・除去手法について / 神和夫/p200~200 -
・ 著書及び報告書等 29 高性能住宅の室内空気質の評価に関する研究 / 船越宏 ; 福島明 ; 入江雄司 ; 小川広 ; 神和夫 ; 小林智 ; 武内伸治 ; 桂英二 ; 上野彰一 ; 石川修 ; 井田浩文 ; 大矢直子 ; 坂井則和 ; 飯島雅人 ; 太田勇/p200~200 -
・ 著書及び報告書等 30 衛生研究所遺伝子工学の基礎技術導入に関する特別研究 / 大山徹 ; 加藤芳伸 ; 武士甲一 ; 池田徹也 ; 沢田春美 ; 吉澄志磨 ; 浜岡直裕 ; 小川広 ; 兼俊明夫 ; 桂英二 ; 久保亜希子 ; 砂川紘之/p201~201 -
・ 学会発表 //p203~220
-
-
-
-
↓ 2000~2009 (1) -
→ 2000 (1)
-
-
北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Healthの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480367
- タイトル
- 北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- 出版者
- 北海道立衛生研究所
- 出版年月日
- 1951-
- ISSN
- 0441-0793
- 請求記号
- Z19-447
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000022177
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
GovernmentPublication
LocalPublication - タイトル (title)
-
北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ホッカイドウリツ エイセイ ケンキュウジョホウ = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- 並列タイトル (alternative)
-
Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
北海道立衛生研究所
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1集 (昭和26年4月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
札幌
- 出版者 (publisher)
-
北海道立衛生研究所
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ホッカイドウリツ エイセイ ケンキュウジョ
- 出版年月日 (issued)
-
1951-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1951
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; <26-30>cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (51) 2001~
特報あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00022336
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480367
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0441-0793
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0441-0793
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480367
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-447
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000022177
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS17
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1集 (昭和26年4月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00282849
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3424199
- タイトル
- 北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health. 49
- 出版者
- 北海道立衛生研究所
- 出版年月日
- 1999-08
- ISSN
- 0441-0793
- 請求記号
- Z19-447
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000022177
- DOI
- 10.11501/3424199
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
GovernmentPublication
LocalPublication - タイトル (title)
-
北海道立衛生研究所報 = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ホッカイドウリツ エイセイ ケンキュウジョホウ = Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- 巻次、部編番号 (volume)
-
49
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19990010
- 並列タイトル (alternative)
-
Report of the Hokkaido Institute of Public Health
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
北海道立衛生研究所
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1集 (昭和26年4月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
札幌
- 出版者 (publisher)
-
北海道立衛生研究所
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ホッカイドウリツ エイセイ ケンキュウジョ
- 出版年月日 (issued)
-
1999-08
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1999-08
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; <26-30>cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (51) 2001~
特報あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424198
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424200
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480367
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00022336
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424199
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0441-0793
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0441-0793
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424199
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3424199
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-447
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000022177
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS17
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1集 (昭和26年4月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3424199
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000022177_19990010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00282849
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
1 健康維持・増進を目的とした道内温泉の有効利用に関する基礎的研究(第5報)黄色ブドウ球菌の消長に及ぼす道内温泉水の影響 / 内野栄治 ; 砂川紘之 ; 佐藤洋子 ; 都築俊文 / p1~9 (0014.jp2)
2 離乳食品中におけるゼラチン含量の酵素抗体法による測定 / 小島弘幸 ; 斉藤明子 ; 熊谷卓司 ; 寺井格 / p10~15 (0019.jp2)
3 北海道産当帰の調製法と化学的品質評価(第2報)機械乾燥により調製した北海当帰の品質 / 姉帯正樹 ; 青栁光敏 ; 林隆章 ; 古屋博之 ; 古木益夫 / p16~19 (0022.jp2)
1 感染症発生動向調査(感染症サーベイランス)情報の解析――北海道、1998年の概況 / 長谷川伸作 ; 陶山昭彦 ; 谷口清州 ; 松永泰子 ; 井上栄 ; 矢野昭起 ; 木村浩男 / p21~30 (0025.jp2)
2 北海道内で検出された下痢原性大腸菌の病原因子保有状況 / 内山康裕 ; 森本洋 ; 長野秀樹 ; 長谷川伸作 ; 矢野昭起 ; 木村浩男 / p31~35 (0030.jp2)
3 アトピー性皮膚炎患者由来黄色ブドウ球菌の毒素産生性と生物学的性状 / 砂川紘之 ; 池田徹也 ; 久保亜希子 ; 武士甲一 ; 内野栄治 ; 都築俊文 ; 米川雅一 ; 長谷川浩 / p36~41 (0033.jp2)
4 1996~1998年度、輸入農産物中の農薬残留調査 / 佐藤正幸 ; 斉藤明子 ; 藤原修 ; 橋本諭 ; 武内伸治 ; 佐藤千鶴子 ; 新山和人 ; 高橋哲夫 / p42~51 (0036.jp2)
5 北海道産魚介類中の水銀含有量に関する実態調査 / 新山和人 ; 佐藤千鶴子 ; 斉藤明子 ; 松田和子 / p52~55 (0041.jp2)
6 北海道近海産魚介類中の有機スズ化合物(ジブチルスズ、トリブチルスズ・トリフェニルスズ)汚染モニタリング調査(平成元年度~平成10年度) / 西村一彦 ; 山本勇夫 ; 長南隆夫 ; 平間祐志 ; 中野道晴 / p56~62 (0043.jp2)
7 河川水中に検出される水田除草剤の濃度推移とピリブチカルブーオキソン体の同定 / 兼俊明夫 ; 桂英二 ; 小島弘幸 ; 上田祥久 ; 堀義宏 / p63~67 (0046.jp2)
8 ホルムアルデヒドによる室内空気汚染に対する温度の影響 / 桂英二 ; 堀義宏 ; 入江雄司 ; 福島明 / p68~71 (0049.jp2)
9 千歳川流域におけるトリハロメタン生成能の負荷 / 伊藤八十男 ; 上田祥久 ; 高野敬志 ; 鈴木智宏 ; 内山康裕 ; 北山正治 ; 武田義 ; 水島敦 ; 都築俊文 / p72~81 (0051.jp2)
10 常呂川における水質汚濁源調査 / 鈴木智宏 ; 高野敬志 ; 上田祥久 ; 宇野豊子 ; 内山康裕 ; 伊藤八十男 / p82~88 (0056.jp2)
11 北海道内の水道水質検査機関を対象とした農薬類に関する外部精度管理について / 宇野豊子 ; 上田祥久 ; 伊藤八十男 / p89~93 (0059.jp2)
12 1997~1999年、北海道で開発された温泉および冷鉱泉の化学成分について / 内野栄治 ; 佐藤洋子 ; 都築俊文 / p94~97 (0062.jp2)
13 1998年の北海道内4都市におけるシラカバ空中花粉調査 / 小林智 ; 武内伸治 ; 神和夫 ; 小川広 ; 都築俊文 ; 木村浩男 ; 橋本弘二 ; 田中正実 ; 山崎信一 ; 竹田豊輝 ; 真上次夫 ; 猪股寛 ; 長澤基博 ; 三浦幸代 ; 貞本晃一 ; 松本英康 ; 福士隆則 ; 菅原昌子 / p98~101 (0064.jp2)
1 1998年度に北海道においてみられた小型球形ウイルス(SRSV)による胃腸炎集団発生について / 吉澄志磨 ; 玉手直人 ; 沢田春美 ; 大山徹 / p103~106 (0067.jp2)
2 小学校におけるC群ロタウイルスによる胃腸炎の集団発生について / 玉手直人 ; 吉澄志磨 ; 沢田春美 / p107~109 (0069.jp2)
3 1998年度に北海道において流行したインフルエンザ / 伊木繁雄 ; 野呂新一 ; 玉手直人 ; 工藤伸一 ; 吉澄志磨 ; 沢田春美 / p110~113 (0071.jp2)
4 1994~1998年、北海道におけるヒト由来サルモネラの検出状況について / 森本洋 ; 長野秀樹 ; 内山康裕 ; 藤原修 ; 長谷川伸作 / p114~116 (0073.jp2)
5 免疫磁気ビーズを用いた腸管出血性大腸菌O26の分離法について / 井上信直 ; 澤谷忠義 ; 設楽秀人 ; 武士甲一 ; 池田徹也 ; 砂川紘之 ; 牧野壮一 ; 米川雅一 ; 堀川正己 ; 木村浩男 / p117~118 (0074.jp2)
6 食品中のフタル酸エステル類の分析について / 高橋哲夫 ; 平間祐志 ; 兼俊明夫 ; 藤本啓 ; 桂英二 / p119~122 (0075.jp2)
7 農産物への残留農薬迅速分析法の適用性について(第1報) / 藤原修 ; 佐藤正幸 ; 新山和人 / p123~126 (0077.jp2)
8 異臭豚枝肉の原因物質について / 長南隆夫 ; 竹下日出夫 ; 西村一彦 ; 平間祐志 / p127~129 (0079.jp2)
9 食物アレルギーを有する乳幼児の食生活調査結果 / 佐藤千鶴子 ; 斉藤明子 ; 橋本諭 ; 新山和人 ; 我妻義則 ; 梅津愛子 ; 田中洋子 ; 我妻浩治 ; 高橋豊 ; 渡辺一彦 / p130~133 (0081.jp2)
10 ヒノキ科樹葉エキスのリンパ球増殖抑制活性とその活性成分含量について / 兼俊明夫 ; 藤本啓 ; 堀義宏 ; 青山政和 ; 斉藤直人 ; 津田真由美 ; 趙南𠁗 ; 金洪殷 / p134~136 (0083.jp2)
11 エゾウコギ成分の定量(第4報)刺五加の化学的品質評価 / 青栁光敏 ; 姉帯正樹 ; 畠山好雄 / p137~139 (0084.jp2)
12 北海道北部オホーツク海沿岸海域産ホタテガイにおける下痢性貝毒の消長(II) / 田沢悌二郎 ; 伊東拓也 ; 石下真通 ; Michael A. Quilliam / p140~141 (0086.jp2)
13 麻痺性貝毒検査のための毒力計算プログラムについて / 伊東拓也 ; 上野健一 ; 田沢悌二郎 / p142~144 (0087.jp2)
14 特殊フィルターの設置による室内への花粉の侵入防止効果について / 小林智 ; 武内伸治 ; 神和夫 / p145~147 (0088.jp2)
15 1998年の札幌市北区における空中花粉飛散状況 / 武内伸治 ; 小林智 ; 神和夫 ; 小川広 ; 都築俊文 / p148~151 (0090.jp2)
16 札幌市およびその近郊地域の地下水の酸化還元電位(ORP)およびCODと数種無機成分の関係 / 高野敬志 ; 伊藤八十男 ; 上田祥久 ; 鈴木智宏 ; 北山正治 ; 都築俊文 / p152~155 (0092.jp2)
17 1998年度の輸入食品の放射性セシウム濃度について / 福田一義 ; 青柳直樹 ; 横山裕之 / p156~158 (0094.jp2)
18 北海道のアライグマから検出された蛔虫の5.8S rDNAおよびITS-2 rDNAの塩基配列の決定による寄生虫種の同定 / 八木欣平 ; 浅川満彦 ; 大山徹 ; 岡本宗裕 / p159~162 (0095.jp2)
19 多包条虫および近縁のテニア科条虫のミトコンドリア12S rRNA遺伝子の部分配列の決定とPCR-RFLPによる虫種同定の検討 / 八木欣平 ; 大山徹 ; 岡本宗裕 ; 奥祐三郎 ; 神谷正男 ; 木村浩男 / p163~166 (0097.jp2)
20 多包条虫虫卵の感染性に及ぼす低温および乾燥の影響 / 八木欣平 ; 伊東拓也 / p167~168 (0099.jp2)
他誌発表論文抄録 1 感染症発生動向調査情報――北海道における試み、流行予測 / 長谷川伸作 / p169~169 (0101.jp2)
他誌発表論文抄録 2 Detection of Escherichia coli O157: H7 from Musca domestica(Diptera: Muscidae)at a Cattle Farm in Japan / Mitsuhiro Iwasa ; Sou-ichi Makino ; Hiroshi Asakura ; Hideaki Kobori ; Yo Morimoto / p169~169 (0101.jp2)
他誌発表論文抄録 3 Effects of Screening for Thyroid Dysfunction in Pregnant Women, Linked to Neonatal Screening for Congenital Hypothyroidism / Kimiaki Yamano ; Naoshi Ichihara ; Itaru Terai ; Junri Arai ; Shohei Harada ; Sei-ichiro Fujimoto ; Kenji Fujieda ; Ryuichi Kudo ; Toru Kudoh ; Mutsuo Ishikawa ; Akimasa Okuno / p170~170 (0102.jp2)
他誌発表論文抄録 4 小学校でみられたC群ロタウイルスによる急性胃腸炎の集団発生 / 沢田春美 ; 吉澄志磨 ; 玉手直人 / p170~170 (0102.jp2)
他誌発表論文抄録 5 Surveillance of Poliovirus-isolates in Japan, 1998 / Tetsuo Yoneyama ; Harumi Sawada ; Hiromasa Sekine ; Akira Sasagawa ; Yoshitake Hutohashi ; Nakao Sakurai ; Yoko Yokota ; Toru Ishizaki ; Yoshiaki Karoji ; Mamoru Nakano ; Kazuhito Kajiwara ; Akio Hagiwara ; Tatsuo Miyamura / p171~171 (0102.jp2)
他誌発表論文抄録 6 Isolation of Tick-borne Encephalitis Virus from Ixodes ovatus(Acari: Ixodidae)in Japan / Tsutomu Takeda ; Takuya Ito ; Misako Chiba ; Kenichi Takahashi ; Tadashi Niioka ; Ikuo Takashima / p171~171 (0102.jp2)
他誌発表論文抄録 7 Isolation of Tick-borne Encephalitis Virus from Wild Rodents and a Seroepidemiologic Survey in Hokkaido, Japan / Tsutomu Takeda ; Takuya Ito ; Mihoro Osada ; Kenichi Takahashi ; Ikuo Takashima / p172~172 (0103.jp2)
他誌発表論文抄録 8 都市近郊でのスズメバチの発生とその駆除 / 高橋健一 / p172~172 (0103.jp2)
他誌発表論文抄録 9 ネコノミ刺症の1例 / 岸浩之 ; 三浦俊祐 ; 嵯峨賢次 ; 江口弘晃 ; 高橋健一 / p173~173 (0103.jp2)
他誌発表論文抄録 10 帰化動物と人獣共通感染症 / 高橋健一 / p173~173 (0103.jp2)
他誌発表論文抄録 11 The Role of Vole Populations in Prevalence of the Parasite(Echinococcus multilocularis)in Foxes / Takashi Saitoh ; Kenichi Takahashi / p174~174 (0104.jp2)
他誌発表論文抄録 12 Den Site Selection and Utilization by the Red Fox in Hokkaido, Japan / Kohji Uraguchi ; Kenichi Takahashi / p174~174 (0104.jp2)
他誌発表論文抄録 13 腸管出血性大腸菌O26検出用免疫磁気ビーズの作製と実用化に関する研究 / 米川雅一 ; 武士甲一 ; 池田徹也 ; 砂川紘之 ; 木村浩男 ; 牧野壮一 ; 藤井暢弘 ; 横沢紀子 ; 久保田耐 ; 門間秀行 ; 大島啓治 ; 貞本晃一 / p175~175 (0104.jp2)
他誌発表論文抄録 14 乳児ボツリヌス症 / 小熊恵二 ; 中嶋洋 ; 武士甲一 / p175~175 (0104.jp2)
他誌発表論文抄録 15 ボツリヌス毒素 / 小熊恵二 ; 井上薫 ; 横田憲治 ; 武士甲一 ; 大山徹 ; 池田徹也 ; 渡部俊弘 ; 井上勝弘 / p176~176 (0105.jp2)
他誌発表論文抄録 16 Classification of Clostridium butyricum Based on Sodium Dodecyl Sulfate-polyacrylamide Gel Electrophoresis and Pulsed-field Gel Electrophoresis / Kenji Yokota ; Yukako Fujinaga ; Kaoru Inoue ; Satoshi Shimazaki ; Genichiro Seo ; Koichi Takeshi ; Eiko Nagamachi ; Keiji Oguma / p176~176 (0105.jp2)
他誌発表論文抄録 17 Detection and Long-term Existence of Shiga Toxin (Stx)-producing Escherichia coli in Sheep / Hiroshi Asakura ; Sou-ichi Makino ; Toshikazu Shirahata ; Teizo Tsukamoto ; Hiroshi Kurazono ; Tetsuya Ikeda ; Koichi Takeshi / p177~177 (0105.jp2)
他誌発表論文抄録 18 Molecular Composition of the 16S Toxin Produced by a Clostridium botulinum Type D Strain 1873 / Hiroshi Nakajima ; Kaoru Inoue ; Yukako Fujinaga ; Hiroyuki Sunagawa ; Koichi Takeshi ; Tohru Ohyama ; Toshihiro Watanabe ; Katsuhiro Inoue ; Keiji Oguma / p177~177 (0105.jp2)
他誌発表論文抄録 19 ボツリヌス症 / 小熊恵二 ; 藤永由佳子 ; 井上薫 ; 横田憲治 ; 武士甲一 / p178~178 (0106.jp2)
他誌発表論文抄録 20 Molecular Epidemiological Study of a Mass Outbreak Caused by Enteropathogenic Escherichia coli O157: H45 / Sou-ichi Makino ; Hiroshi Asakura ; Toshikazu Shirahata ; Tetsuya Ikeda ; Koichi Takeshi ; Keisuke Arai ; Motohiro Nagasawa ; Tamotsu Abe ; Terukazu Sadamoto / p178~178 (0106.jp2)
他誌発表論文抄録 21 Analysis of Tetramine in Sea Snails by Capillary Electrophoresis-Tandem Mass Spectrometry / Jian-Ying Zhao ; Pierre Thibault ; Teijiro Tazawa ; Michael A.Quilliam / p179~179 (0106.jp2)
他誌発表論文抄録 22 An Incomplete Cerebral Ischemia Produced a Delayed Dysfunction in the Rat Hippocampal Systems / Kiyoshi Mori ; Mitsuhiro Yoshioka ; Noriyuki Suda ; Hiroko Togashi ; Machiko Matsumoto ; Ken-ichi Ueno ; Hideya Saito / p179~179 (0106.jp2)
他誌発表論文抄録 23 Effects of an Interleukin-1β Analogue [Lys-D-Pro-Thr], on Incomplete Cerebral Ischemia-induced Inhibition of Long-term Potentiation in Rat Hippocampal Neurons in vivo / Mitsuhiro Yoshioka ; Yoshitada Itoh ; Kiyoshi Mori ; Ken-ichi Ueno ; Machiko Matsumoto ; Hiroko Togashi / p180~180 (0107.jp2)
他誌発表論文抄録 24 ホルムアルデヒドによる室内空気汚染に対する建材及び換気の影響 / 桂英二 ; 小川広 ; 堀義宏 ; 入江雄司 ; 福島明 / p180~180 (0107.jp2)
他誌発表論文抄録 25 The Relevance of TH1 and TH2 Cells in Immediate and Nonimmediate Reactions to Gelatin-containing Vaccine / Masaya Ohsaki ; Hiroyuki Tsutsumi ; Takuji Kumagai ; Tatsuru Yamanaka ; Yasuhiko Wataya ; Hidetsugu Furukawa ; Hiroyuki Kojima ; Akiko Saito ; Shoki Yano ; Shunzo Chiba / p181~181 (0107.jp2)
他誌発表論文抄録 26 Cell Proliferation Suppressive Components from Thujopsis dolabrata SIEB. et ZUCC. var. hondae MAKINO Leaves / Akio Kanetoshi ; Toru Fujimoto ; Takaaki Hayashi ; Yoshihiro Hori ; Masakazu Aoyama ; Naoto Saito ; Mayumi Tsuda ; Mitsunori Mori / p181~181 (0107.jp2)
他誌発表論文抄録 27 シャクヤクの栽培・育種に関する研究(1)薬用品種「北宰相」の特性について / 畠山好雄 ; 熊谷健夫 ; 香月茂樹 ; 本間尚治郎 ; 石崎昌吾 ; 三浦忠一 ; 沢井清道 ; 山岸喬 ; 西澤信 ; 林隆章 ; 姉帯正樹 / p182~182 (0108.jp2)
他誌発表論文抄録 28 シャクヤクの栽培・育種に関する研究(2)成育および成分に関する系統の比較 / 畠山好雄 ; 熊谷健夫 ; 香月茂樹 ; 本間尚治郎 ; 石崎昌吾 ; 三浦忠一 ; 沢井清道 ; 山岸喬 ; 西澤信 ; 姉帯正樹 ; 林隆章 / p182~183 (0108.jp2)
他誌発表論文抄録 29 Effect of Plowing Conditions in the Field on Root Growth and Glycosides Contents in Taproots of 1-and 2-year-old Plants of Astragalus mongholicus Bunge(Leguminosae) / Md. Wahiduzzaman Mia ; Eiji Sakai ; Motoyasu minami ; Kosaburo Nishi ; Masaki Anetai ; Mitsutoshi Aoyagi ; Yoshio Hatakeyama ; Toshiro Shibata / p183~183 (0108.jp2)
他誌発表論文抄録 30 Analgesic Components of Glehnia Root(Glehnia littoralis) / Emi Okuyama ; Tetsuya Hasegawa ; Takamitsu Matsushita ; Haruhiro Fujimoto ; Masami Ishibashi ; Mikio Yamazaki ; Masakiyo Hosokawa ; Noboru Hiraoka ; Masaki Anetai ; Takahiro Masuda ; Mitsuo Takasugi / p183~184 (0108.jp2)
他誌発表論文抄録 31 国産浜防風の化学的品質評価 / 姉帯正樹 ; 増田隆広 ; 高杉光雄 / p184~184 (0109.jp2)
他誌発表論文抄録 32 生薬の調製法とストレス化合物 / 姉帯正樹 ; 高杉光雄 ; 畠山好雄 / p184~185 (0109.jp2)
他誌発表論文抄録 33 Progress and Application of Chemical Evaluation of Crude Drugs / Makoto Nishizawa ; Masaki Anetai ; Takashi Yamagishi / p185~185 (0109.jp2)
他誌発表論文抄録 34 Relationship between Heat-resistance, Dipicolinic Acid (DPA) Content and Germination Properties of Clostridium perfringens Type A Spores / Hiroyasu Doi ; Shigemi Oka ; Kozo Takama ; Toshifumi Tsuzuki / p185~185 (0109.jp2)
他誌発表論文抄録 35 Structure and Function of Clostridium botulinum Progenitor Toxin / Keiji Oguma ; Kaoru Inoue ; Kenji Yokota ; Toshihiro Watanabe ; Tohru Ohyama ; Kouichi Takeshi ; Katsuhiro Inoue / p186~186 (0110.jp2)
他誌発表論文抄録 36 エキノコックス症 / 古屋宏二 ; 佐藤直樹 ; 木村浩男 / p186~186 (0110.jp2)
他誌発表論文抄録 37 Cryptosporidium parvum オーシストの簡易分離法 / 古屋宏二 ; 木村浩男 ; 中岡祐司 ; 村上晋一 ; 山本徳栄 ; 遠藤卓郎 / p187~187 (0110.jp2)
他誌発表論文抄録 38 Higher Sensitivity in LEC Rat Cells to a Topoisomerase II Inhibitor, Ellipticine / Masanobu Hayashi ; Yukako Ichikawa ; Soichiro Arai ; Daiji Endoh ; Toyo Okui / p187~187 (0110.jp2)
他誌発表論文抄録 39 Time-course of Antibody Response in Mice against Oral Infection with Eggs of Echinococcus multilocularis / Jun Matsumoto ; Kinpei Yagi ; Nariaki Nonaka ; Yuzaburo Oku ; Masao Kamiya / p188~188 (0111.jp2)
他誌発表論文抄録 40 Coproantigen Detection in a Survey of Echinococcus multilocularis Infection among Red Foxes, Vulpes vulpes schrencki, in Hokkaido, Japan / Hirofumi Sakai ; Nariaki Nonaka ; Kinpei Yagi ; Yuzaburo Oku ; Masao Kamiya / p188~188 (0111.jp2)
著書及び報告書等 1 健康科学調査研究報告書(平成7~9年度) / 矢野昭起 ; 都築俊文 ; 新山和人 ; 佐藤千鶴子 ; 斉藤明子 ; 小島弘幸 ; 寺井格 ; 我妻義則 ; 兼俊明夫 ; 青栁光敏 ; 藤本啓 ; 姉帯正樹 ; 内野栄治 ; 佐藤洋子 ; 上田祥久 ; 長谷川浩 / p189~189 (0112.jp2)
著書及び報告書等 2 感染症発生動向調査(感染症サーベイランス)患者発生予測モデルの検討 / 長谷川伸作 ; 谷口清州 ; 松永泰子 ; 井上栄 ; 矢野昭起 ; 木村浩男 / p189~189 (0112.jp2)
著書及び報告書等 3 感染症発生動向調査情報の迅速還元と流行予測(全国/北海道、1981~1997) / 長谷川伸作 ; 谷口清州 ; 松永泰子 ; 井上栄 ; 矢野昭起 ; 木村浩男 / p190~190 (0113.jp2)
著書及び報告書等 4 Epidemiological Surveillance of Infectious Diseases in Japan/Hokkaido――Rapid Communication of Patient Information for a Period of 1990-1996 / Shinsaku Hasegawa ; Kiyosu Taniguchi ; Yasuko Matsunaga ; Shoki Yano ; Hiroo Kimura / p190~190 (0113.jp2)
著書及び報告書等 5 感染症発生動向調査情報の迅速還元と流行予測 / 長谷川伸作 ; 矢野昭起 ; 木村浩男 / p190~191 (0113.jp2)
著書及び報告書等 6 保健所・衛生検査所における外部精度管理調査と研修(技術伝達講習)システムの構築――『北海道衛生検査所外部精度管理調査』の現状を踏まえて / 長谷川伸作 / p191~191 (0113.jp2)
著書及び報告書等 7 公衆衛生情報(全国・地方)の収集・加工・解析および迅速還元システムの構築――『北海道感染症発生動向情報(患者および病原体検出情報)』発信の現状を踏まえて / 長谷川伸作 / p191~191 (0113.jp2)
著書及び報告書等 8 新生児マス・スクリーニング検査システムの手引き 7.精度管理 / 松浦信夫 ; 市原侃 ; 福士勝 / p192~192 (0114.jp2)
著書及び報告書等 9 新生児マス・スクリーニング検査システムの手引き 13.アミノ酸代謝異常症の検査とカットオフ値 / 鈴木健 ; 市原侃 / p192~192 (0114.jp2)
著書及び報告書等 10 新生児マス・スクリーニング検査システムの手引き 14.ガラクトース血症 5) 検査 6) カットオフ値 / 市原侃 ; 鈴木健 ; 青木菊麿 / p192~192 (0114.jp2)
著書及び報告書等 11 Influence of Spironolactone and its Metabolites to Neonatal Screening for Congenital Adrenal Hyperplasia / Itaru Terai ; Kimiaki Yamano ; Naoshi Ichihara ; Junri Arai / p193~193 (0114.jp2)
著書及び報告書等 12 Determination of Serum Mannose-binding Protein (MBP) Levels Using Filterpaper Blood Spots / Itaru Terai ; Kimiaki Yamano ; Naoshi Ichihara ; Junri Arai ; Kunihiko Kobayashi / p193~193 (0114.jp2)
著書及び報告書等 13 Quality Assurance of Neonatal Screening――Proposed Guidline for Quality Assurance in Neonatal Screening Laboratories / Masaru Fukushi ; Osamu Arai ; Akihiro Yamaguchi ; Atushi Mikami ; Kaori Honma ; Yasuko Tagami ; Hiromichi Oda ; Kozo Fujita ; Naoshi Ichihara ; Itaru Terai ; Junri Arai ; Kimiaki Yamano ; Akio Tsuji ; Nobuo Matuura / p194~194 (0115.jp2)
著書及び報告書等 14 An Effective Internal Quality Control System of the Screening for Inborn Errors of Metabolism――Questionnaire on Usage of Internal Quality Control Material / Naoshi Ichihara ; Itaru Terai ; Junri Arai ; Kimiaki Yamano ; Masaru Fukushi ; Akihiro Yamaguchi ; Nobuo Matuura / p194~194 (0115.jp2)
著書及び報告書等 15 細菌性食中毒 / 武士甲一 / p195~195 (0115.jp2)
著書及び報告書等 16 腸管出血性大腸菌 / 武士甲一 / p195~195 (0115.jp2)
著書及び報告書等 17 ボツリヌス症 / 小熊恵二 ; 藤永由佳子 ; 井上薫 ; 横田憲治 ; 武士甲一 / p195~195 (0115.jp2)
著書及び報告書等 18 HACCP導入マニュアル――水産加工食品の衛生水準を向上させるために / 小久保彌太郎 ; 信濃晴雄 ; 高橋隆 ; 武士甲一 ; 田中良知 ; 服部公 ; 牧野壮一 ; 水野博雄 / p196~196 (0116.jp2)
著書及び報告書等 19 イクラ醤油漬の腸管出血性大腸菌O157汚染に関する調査――北海道 / 北海道立衛生研究所食品科学部 / p196~196 (0116.jp2)
著書及び報告書等 20 北海道産イクラ醤油漬による腸管出血性大腸菌O157食中毒事件報告書 / 北海道中標津保健所 ; 北海道腸管出血性大腸菌感染症予防対策本部 ; 北海道保健福祉部食品衛生課・保健予防課 ; 北海道立衛生研究所 / p196~196 (0116.jp2)
著書及び報告書等 21 芽胞形成菌の迅速検出法の開発 / 大山徹 ; 武士甲一 / p197~197 (0116.jp2)
著書及び報告書等 22 HACCPの実施と微生物試験(I) / 武士甲一 / p197~197 (0116.jp2)
著書及び報告書等 23 HACCPの実施と微生物試験(II) / 武士甲一 / p197~197 (0116.jp2)
著書及び報告書等 24 Vitamin B₁₂ Concentration as a Marker of Dementia / Masaru minami ; Shin-ichi Kimura ; Ken-ichi Ueno ; Toru Endo ; Masahiko Hirafuji ; Yoshio Monma ; Hiroko Togashi ; Hideya Saito ; Hasan S.Parvez ; G.Ali Qureshi / p198~198 (0117.jp2)
著書及び報告書等 25 Effects of Transient Cerebral Ischemia on Nitric Oxide Metabolites and Long-term Potentiation in vivo: Its Blockade by IL-1β Analog / Kiyoshi Mori ; Hiroko Togashi ; Yoshitada Itoh ; Machiko Matsumoto ; Ken-ichi Ueno ; Mitsuhiro Yoshioka / p198~198 (0117.jp2)
著書及び報告書等 26 Nitric Oxide Production and Long-term Potentiation in the Rat Hippocampus Following Transient Cerebral Ischemia / Hiroko Togashi ; Ken-ichi Ueno ; Kiyoshi Mori ; Machiko Matsumoto ; Yoshitada Itoh ; Katsura Shinohara ; Mitsuhiro Yoshioka / p199~199 (0117.jp2)
著書及び報告書等 27 放射能調査年報41(平成9年4月~平成10年3月) / 福田一義 ; 奥井登代 ; 青柳直樹 / p199~199 (0117.jp2)
著書及び報告書等 28 健康住宅をめぐる最近の話題――室内における化学物質の発生と評価・除去手法について / 神和夫 / p200~200 (0118.jp2)
著書及び報告書等 29 高性能住宅の室内空気質の評価に関する研究 / 船越宏 ; 福島明 ; 入江雄司 ; 小川広 ; 神和夫 ; 小林智 ; 武内伸治 ; 桂英二 ; 上野彰一 ; 石川修 ; 井田浩文 ; 大矢直子 ; 坂井則和 ; 飯島雅人 ; 太田勇 / p200~200 (0118.jp2)
著書及び報告書等 30 衛生研究所遺伝子工学の基礎技術導入に関する特別研究 / 大山徹 ; 加藤芳伸 ; 武士甲一 ; 池田徹也 ; 沢田春美 ; 吉澄志磨 ; 浜岡直裕 ; 小川広 ; 兼俊明夫 ; 桂英二 ; 久保亜希子 ; 砂川紘之 / p201~201 (0118.jp2)
学会発表 / / p203~220 (0120.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424199
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424199/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)