目次・巻号
-
↓ 米子医学雑誌 = The journal of the Yonago Medical Association -
→ 1940~1949 (4) -
→ 1950~1959 (43) -
→ 1960~1969 (57) -
→ 1970~1979 (57) -
↓ 1980~1989 (53) -
→ 1980 (6) -
→ 1981 (6) -
→ 1982 (6) -
→ 1983 (6) -
→ 1984 (4) -
→ 1985 (5) -
→ 1986 (5) -
→ 1987 (5) -
→ 1988 (5) -
↓ 1989 (5) -
→ 40(1) [39] -
→ 40(2) [119] -
↓ 40(3) [57] -
・ ヒト精巣内精子形成過程における各ステージのレクチン結合部位――酵素抗体法による組織化学的検 / 討井上晁孝 ; 犬山玲子 ; 岡田吉郎/p301~308 -
・ 人骨髄壁付着細胞の性状と,その線維芽細胞様細胞,マウス骨髄ブランケット細胞,人皮膚線維芽細胞の比較 / 谷尾和彦/p309~327 -
・ Mometasone furoateの一般薬理作用 1)中枢神経系,自律神経系,その他に及ぼす影響 / 徳吉公司 ; 祝部大輔 ; 木下ゆか子 ; 杉原整 ; 池田真也 ; 尾崎就一 ; 沢口正彦 ; 田辺恭子/p328~347 -
・ Mometasone furoateの一般薬理作用 2)脳波,呼吸,循球器系に対する作用 / 左近上博司 ; 西村敬治 ; 森野久弥 ; 土山道夫 ; 中西順一 ; 池田博信 ; 長谷川薫 ; 西森司雄 ; 君島健次郎/p348~354 -
・ Vigabatrin(γ-vinyl GABA)の抗けいれん作用 / 杉原整/p355~372 -
・ 硫酸化アンホテリシンBのin vitroにおけるヒト免疫不全ウイルスの増殖抑制作用について / 大竹徴/p373~381 -
・ ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位の回復曲線 / 馬野育次/p382~397 -
・ 米子医学会 (第33回米子医学会総会) //p398~405 -
・ 特別講演 新しい世紀への大学のあり方 / 飯島宗一/p398~405 -
・ 人事異動 //p405~405 -
・ 投稿規定 //p406~406
-
-
→ 40(4) [36] -
→ 40(5/6) [52]
-
-
-
→ 1990~1999 (52)
-
米子医学雑誌 = The journal of the Yonago Medical Associationの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480228
- タイトル
- 米子医学雑誌 = The journal of the Yonago Medical Association
- 出版者
- 米子医学会
- 出版年月日
- 1948-
- ISSN
- 0044-0558
- 請求記号
- Z19-418
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000023807
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
米子医学雑誌 = The journal of the Yonago Medical Association
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ヨナゴ イガク ザッシ = The journal of the Yonago Medical Association
- 並列タイトル (alternative)
-
The journal of the Yonago Medical Association
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
米子医学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (昭和23年11月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
米子
- 出版者 (publisher)
-
米子医学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヨナゴ イガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1948-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1948
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 2(1):1950.3-34(6):1983.11 ; 52(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による - 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00023986
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480228
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0044-0558
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0044-0558
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480228
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-418
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000023807
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭和23年11月)- (欠: 2巻特別号, 8巻5号, 45巻1号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001259095
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3424487
- タイトル
- 米子医学雑誌 = The journal of the Yonago Medical Association. 40(3)
- 出版者
- 米子医学会
- 出版年月日
- 1989-05
- ISSN
- 0044-0558
- 請求記号
- Z19-418
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000023807
- DOI
- 10.11501/3424487
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
米子医学雑誌 = The journal of the Yonago Medical Association
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ヨナゴ イガク ザッシ = The journal of the Yonago Medical Association
- 巻次、部編番号 (volume)
-
40(3)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19890030
- 並列タイトル (alternative)
-
The journal of the Yonago Medical Association
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
米子医学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 (昭和23年11月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
米子
- 出版者 (publisher)
-
米子医学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヨナゴ イガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1989-05
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1989-05
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 2(1):1950.3-34(6):1983.11 ; 52(1):2001.1-
本タイトル等は最新号による - 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424486
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424488
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480228
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00023986
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424487
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0044-0558
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0044-0558
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424487
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3424487
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-418
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000023807
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭和23年11月)- (欠: 2巻特別号, 8巻5号, 45巻1号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3424487
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000023807_19890030thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
001259095
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
ヒト精巣内精子形成過程における各ステージのレクチン結合部位――酵素抗体法による組織化学的検 / 討井上晁孝 ; 犬山玲子 ; 岡田吉郎 / p301~308 (0002.jp2)
人骨髄壁付着細胞の性状と,その線維芽細胞様細胞,マウス骨髄ブランケット細胞,人皮膚線維芽細胞の比較 / 谷尾和彦 / p309~327 (0006.jp2)
Mometasone furoateの一般薬理作用 1)中枢神経系,自律神経系,その他に及ぼす影響 / 徳吉公司 ; 祝部大輔 ; 木下ゆか子 ; 杉原整 ; 池田真也 ; 尾崎就一 ; 沢口正彦 ; 田辺恭子 / p328~347 (0016.jp2)
Mometasone furoateの一般薬理作用 2)脳波,呼吸,循球器系に対する作用 / 左近上博司 ; 西村敬治 ; 森野久弥 ; 土山道夫 ; 中西順一 ; 池田博信 ; 長谷川薫 ; 西森司雄 ; 君島健次郎 / p348~354 (0026.jp2)
Vigabatrin(γ-vinyl GABA)の抗けいれん作用 / 杉原整 / p355~372 (0029.jp2)
硫酸化アンホテリシンBのin vitroにおけるヒト免疫不全ウイルスの増殖抑制作用について / 大竹徴 / p373~381 (0038.jp2)
ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位の回復曲線 / 馬野育次 / p382~397 (0043.jp2)
米子医学会 (第33回米子医学会総会) / / p398~405 (0051.jp2)
特別講演 新しい世紀への大学のあり方 / 飯島宗一 / p398~405 (0051.jp2)
人事異動 / / p405~405 (0054.jp2)
投稿規定 / / p406~406 (0055.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424487
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424487/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、国立国会図書館オンラインで利用規約に同意の上、サービスにログインする必要があります。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス 3利用規約))
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスも利用できます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)