目次・巻号
-
↓ リウマチ -
→ 1950~1959 (3) -
→ 1960~1969 (27) -
→ 1970~1979 (46) -
↓ 1980~1989 (61) -
→ 1980 (6) -
→ 1981 (7) -
↓ 1982 (6) -
→ 22(1) [64] -
→ 22(2) [62] -
→ 22(3) [58] -
→ 22(4) [55] -
→ 22(5) [44] -
↓ 22(6) [123] -
・ 第26回日本リウマチ学会総会記録 //p419~606 -
・ 会長講演 シェーグレン症候群の臨床 / 大藤眞/p419~419 -
・ 特別講演 Autoantibodies to nuclear antigen――Their immunology and medicine / Tan E.M./p420~421 -
・ 特別講演 Mechanism of joint destruction in RA――Recent pathological studies / Muirden K.D./p422~422 -
・ シンポジウム リウマチの体液性免疫反応の新しい展開 //p423~441 -
・ ワークショップ・一般演題・A演題・展示演題 //p442~606 -
・ リウマチ 第22巻総目次・索引(1982)/巻末p1~6 -
・ 第22巻総目次 //巻末 -
・ 索引 //巻末 -
・ 投稿・発行規定 //巻末 -
・ 学会告知(2) //巻頭 -
・ 国際細胞生化学細胞機能学会 //p606~606 -
・ 演題申込み用紙 / / 巻頭
-
-
-
→ 1983 (6) -
→ 1984 (6) -
→ 1985 (6) -
→ 1986 (6) -
→ 1987 (6) -
→ 1988 (6) -
→ 1989 (6)
-
-
→ 1990~1999 (60) -
→ 2000~2009 (6)
-
リウマチの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480144
- タイトル
- リウマチ
- 出版者
- 日本リウマチ学会
- 出版年月日
- 1958-2003
- ISSN
- 0300-9157
- 請求記号
- Z19-302
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000023937
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
リウマチ
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リウマチ
- 並列タイトル (alternative)
-
Official journal of Japan College of Rheumatology
The Ryumachi - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Official journal of Japan College of Rheumatology
Ryumachi - 著者標目 (creator)
-
日本リウマチ学会
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン リウマチ ガッカイ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本リウマチ学会
- 出版年月日 (issued)
-
1958-2003
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1958
2003 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 6 (2) 1965.12~23 (5) 1983.10
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり 1巻1号から7巻2号までの出版者: 日本リウマチ協会
以後廃刊
43巻の総目次: 「News letterリウマチ」no.1収載 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
隔月刊
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000046577
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
000004309385
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024117
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480144
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0300-9157
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0300-9157
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480144
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-302
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000023937
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS21
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.) (欠: 1巻2号,2巻1号,4巻1,2号,5巻2号)
43巻の総目次は「News letterリウマチ」 (Z74-D929) にあり - デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3424636
- タイトル
- リウマチ. 22(6)
- 出版者
- 日本リウマチ学会
- 出版年月日
- 1982-12
- ISSN
- 0300-9157
- 請求記号
- Z19-302
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000023937
- DOI
- 10.11501/3424636
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
リウマチ
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リウマチ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
22(6)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19820060
- 並列タイトル (alternative)
-
Official journal of Japan College of Rheumatology
The Ryumachi - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Official journal of Japan College of Rheumatology
Ryumachi - 著者標目 (creator)
-
日本リウマチ学会
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン リウマチ ガッカイ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本リウマチ学会
- 出版年月日 (issued)
-
1982-12
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1982-12
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 6 (2) 1965.12~23 (5) 1983.10
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり 1巻1号から7巻2号までの出版者: 日本リウマチ協会
以後廃刊
43巻の総目次: 「News letterリウマチ」no.1収載 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
隔月刊
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000046577
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424635
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424637
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
000004309385
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480144
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024117
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3424636
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0300-9157
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0300-9157
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424636
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3424636
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-302
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000023937
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS21
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.) (欠: 1巻2号,2巻1号,4巻1,2号,5巻2号)
43巻の総目次は「News letterリウマチ」 (Z74-D929) にあり - デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3424636
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000023937_19820060thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
第26回日本リウマチ学会総会記録 / / p419~606 (0014.jp2)<2620385>
会長講演 シェーグレン症候群の臨床 / 大藤眞 / p419~419 (0014.jp2)
特別講演 Autoantibodies to nuclear antigen――Their immunology and medicine / Tan E.M. / p420~421 (0015.jp2)
特別講演 Mechanism of joint destruction in RA――Recent pathological studies / Muirden K.D. / p422~422 (0016.jp2)
シンポジウム リウマチの体液性免疫反応の新しい展開 / / p423~441 (0016.jp2)
ワークショップ・一般演題・A演題・展示演題 / / p442~606 (0026.jp2)
リウマチ 第22巻総目次・索引(1982) / 巻末p1~6 (0109.jp2)<2620386>
第22巻総目次 / / 巻末 (0109.jp2)
索引 / / 巻末 (0110.jp2)
投稿・発行規定 / / 巻末 (0112.jp2)
学会告知(2) / / 巻頭 (0002.jp2)
国際細胞生化学細胞機能学会 / / p606~606 (0108.jp2)
演題申込み用紙 / / 巻頭 - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424636
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3424636/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)