目次・巻号
-
↓ 臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌 -
↓ 1970~1979 (98) -
↓ 1971 (3) -
↓ 1(2) [110] -
・ 巻頭言 / 石川浩一/p202~203 -
・ 特集 肝臓疾患 //p205~260 -
・ Australia antigen(オーストラリア抗原) Australia antigen / 大河内一雄/p205~208 -
・ 解説 オーストラリア抗原 / 二之宮景光/p209~210 -
・ GOT,GPTの高値――その解釈と処置について / 織田敏次・他/p211~219 -
・ 肝硬変症の外科 / 杉浦光雄・他/p221~230 -
・ トピック 肝臓病についての2,3の話題 / 高橋忠雄/p231~235 -
・ シンポジウム 注目すべき肝機能検査法 //p237~241,243~249,251~254 -
・ ICG試験 / 浪久利彥/p237~241 -
・ LDH / 吉場朗/p243~246 -
・ アインザイム / 服部信/p247~249 -
・ 肝疾患と免疫グロブリン異常 / 平山千里/p251~254 -
・ 燐脂質脂肝(燐脂質症)の病理について / 志方俊夫・他/p255~259 -
・ 解説 後天性Phospholipidosisと薬物性Lipidosis / H. U./p259~260 -
・ 肝疾患および心疾患における血清MAOの変動について / 新田洋司・他/p261~264 -
・ 肝疾患における肝糖原予備能――glucagon高血糖反応による検討 / 奥野巍一・他/p265~268 -
・ 肝疾患とPyridoxamine Phosphate / 山崎晴一朗・他/p269~271 -
・ メチルB₁₂(メチルコバラミン)の再生肝に及ぼす効果 / 阿部裕・他/p272~272 -
・ 肝疾患におけるThermography / 大橋泰彥/p273~279 -
・ 肝硬変に合併する低フィブリノーゲン血症を伴う血小板減少性紫斑症 / 斉藤昌信・他/p281~283 -
・ 肝疾患の凝固,線溶に及ぼすビタミンKの影響 / 滝川清治・他/p285~290 -
・ 肝硬変症における線溶能制禦の意義 / 岡本望・他/p291~292 -
・ 年令層別からみた急性肝炎の病態 / 相磯嘉孝・他/p293~295 -
・ 高令者における急性肝炎 / 田中教英・他/p297~299 -
・ 肝炎,肝硬変症と年令的因子 / 中嶋健一・他/p301~304 -
・ 高令者の輸血後肝炎の経過について / 山内大三・他/p305~306 -
・ 主として生検像からみた中年以降の慢性肝障害について / 長野英世・他/p307~308 -
・ 急性肝炎特にその重症度について / 加藤昭・他/p309~313 -
・ 早期に急性肝炎より肝硬変症に移行した1症例 / 田川新生・他/p315~317 -
・ 慢性肝炎(活動型)患者における血清オーストラリア抗原の検討 / 大岡照二・他/p319~320 -
・ Counter-immunoelectrophoresisによるAu抗原の検索 / 小島峯雄・他/p321~323 -
・ 急性アルコール性肝炎の診断 / 市田文弘・他/p325~327 -
・ アルコール肝障害に関する臨床的研究 / 伊藤進・他/p329~332 -
・ 家族性肝硬変症 / 大林明・他/p333~334 -
・ 肝硬変症の死因 / 服部武・他/p335~338 -
・ 肝細胞癌とα-Fetoprotein / 石井勝・他/p339~343 -
・ α-Fetoproteinからみたみた肝癌と肝硬変症 / 水戸廸郎・他/p345~348 -
・ 原発性肝癌におけるα-Fetoproteinとその組織的基礎 / 高橋正宜・他/p349~352 -
・ ICG試験とBSP試験 / 浪久利彥・他/p353~356 -
・ 肝硬変症とICG / 水入紘造・他/p357~358 -
・ 慢性日本住血吸虫症における肝の大きさの年令的推移 / 井内正彥・他/p359~360 -
・ ヘモクロマトージス / 鈴木克契・他/p361~363 -
・ 肝疾患と鉄銅代謝 / 藤崎裕・他/p365~368 -
・ 肝障害者術後の血清蛋白像 / 大城孟・他/p369~373 -
・ 肝硬変症と胸管リンパ系 / 入野昭三・他/p374~378 -
・ 慢性肝炎治療の方法論 / 奥村英正/p379~382 -
・ 食事療法の奏効したと思われる肝障害 / 山田章之・他/p383~384 -
・ 交換輸血を行なった急性肝不全の3例 / 吉田弘・他/p397~399 -
・ 肝硬変症の腹水に対する外科的治療 / 橋本円了・他/p385~388 -
・ 門脈圧亢進症に対する手術適応基準に関する考察 / 井口潔・他/p389~392 -
・ 肝硬変を伴った肝癌に対する肝動脈内注入化学療法について / 三浦健・他/p393~396 -
・ 第3回研究会のお知らせ //p364~364 -
・ 編集後記 / H. S./p400~400
-
-
→ 1(3) [93] -
→ 1(4) [78]
-
-
→ 1972 (12) -
→ 1973 (12) -
→ 1974 (11) -
→ 1975 (12) -
→ 1976 (12) -
→ 1977 (12) -
→ 1978 (12) -
→ 1979 (12)
-
-
→ 1980~1989 (120) -
→ 1990~1999 (119) -
→ 2000~2009 (12)
-
臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480182
- タイトル
- 臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌
- 著者
- 臨床成人病編集委員会 編
- 出版者
- 東京医学社
- 出版年月日
- [1971]-2001
- ISSN
- 0387-1231
- 請求記号
- Z19-436
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000024276
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リンショウ セイジンビョウ : ニホン セイジンビョウ ガッカイ ジュンキカンシ
- 並列タイトル (alternative)
-
The Journal of adult diseases
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Journal of adult diseases
- 著者 (creator)
-
臨床成人病編集委員会 編
- 著者標目 (creator)
-
東京医学社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
トウキョウ イガクシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1巻1号] - 18巻12号(1988年12月) ; 19巻1号=209号(1989年1月) - 31巻12号=364号(2001年12月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
東京医学社
- 出版年月日 (issued)
-
[1971]-2001
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1971
2001 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~31 (12) (通号: 364) 2001.12
本タイトル等は最新号による
3巻12号までの編者: 日本成人病研究会
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000000404970
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024461
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480182
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0387-1231
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0387-1231
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480182
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-436
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000024276
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS21
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻2号(1971年6月) - 18巻12号(1988年12月) ; 19巻1号=209号(1989年1月) - 31巻12号=364号(2001年12月) (欠: 245号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3426062
- タイトル
- 臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌. 1(3)
- 著者
- 臨床成人病編集委員会 編
- 出版者
- 東京医学社
- 出版年月日
- 1971-09
- ISSN
- 0387-1231
- 請求記号
- Z19-436
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000024276
- DOI
- 10.11501/3426062
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
臨床成人病 : 日本成人病学会準機関誌
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
リンショウ セイジンビョウ : ニホン セイジンビョウ ガッカイ ジュンキカンシ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
1(3)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19710020
- 並列タイトル (alternative)
-
The Journal of adult diseases
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Journal of adult diseases
- 著者 (creator)
-
臨床成人病編集委員会 編
- 著者標目 (creator)
-
東京医学社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
トウキョウ イガクシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1巻1号] - 18巻12号(1988年12月) ; 19巻1号=209号(1989年1月) - 31巻12号=364号(2001年12月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
東京医学社
- 出版年月日 (issued)
-
1971-09
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1971-09
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~31 (12) (通号: 364) 2001.12
本タイトル等は最新号による
3巻12号までの編者: 日本成人病研究会
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000000404970
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3426061
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3426063
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480182
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024461
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3426062
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0387-1231
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0387-1231
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3426062
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3426062
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-436
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000024276
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS21
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻2号(1971年6月) - 18巻12号(1988年12月) ; 19巻1号=209号(1989年1月) - 31巻12号=364号(2001年12月) (欠: 245号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3426062
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000024276_19710020thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
特集 糖尿病 / / p407~493 (0006.jp2)
巻頭言 / 山田弘三 / p407~408 (0006.jp2)
糖尿病の考え方 / 和田正久 / p409~412 (0007.jp2)
糖尿病の診断――糖負荷試験の判定基準と糖尿病診断への応用 / 梶沼宏・他 / p413~418 (0009.jp2)
糖尿病性眼底病変の分類 / 福田雅俊 / p419~422 (0012.jp2)
糖尿病の早期発見――糖尿病の集団検診ならびにその経年観察 / 太田明生 / p423~429 (0014.jp2)
糖尿病のコントロールと予後 / 小坂樹徳 / p431~437 (0018.jp2)
糖尿病の食事療法 / 前沢秀憲 / p439~443 (0022.jp2)
糖尿病薬の選び方・使い方 / 坂本信夫 / p445~450 (0025.jp2)
糖尿病の入院診療と管理上の問題点 / 榊田博 / p451~458 (0028.jp2)
糖尿病の外来治療 / 馬場茂明 / p459~464 (0032.jp2)
Potential diabetesとその処置 / 阿部正和 / p465~468 (0036.jp2)
Brittle糖尿病の治療上の重点 / 後藤由夫・他 / p469~474 (0038.jp2)
糖尿病による失明とその対策 / 福田雅俊 / p475~479 (0041.jp2)
糖尿病患者の術前・術後管理 / 玉熊正悦 / p481~487 (0044.jp2)
産婦人科と糖尿病 / 香川繁 / p489~493 (0048.jp2)
トピック 第7回国際糖尿病学会(1970年) / 後藤由夫 / p495~499 (0051.jp2)
綜説 Etamsylateの実験的immune complex nephropathyに対する抑制効果 / 畔柳武雄 / p501~509 (0054.jp2)
高血圧,糖尿病および腎疾患におけるEtamsylateの使用経験について / 長崎忠国・他 / p511~513 (0059.jp2)
血糖境界域にあるグループについて / 安部明郎・他 / p515~516 (0061.jp2)
螢光撮影法よりみた糖尿病性網膜症および腎性糖尿者の眼底 / 溝部昉・他 / p517~518 (0062.jp2)
糖尿病性腎症の観察 / 寺林美智子・他 / p519~521 (0063.jp2)
老化と網内系機能 / 渡辺佳俊・他 / p523~529 (0065.jp2)
尿中非[透]析性β-グルクロニダーゼ阻害体の測定と臨床的応用 / 西風脩・他 / p531~534 (0069.jp2)
食道の加齢現象 / 小林敏雄・他 / p535~538 (0071.jp2)
高血圧症患者の予後と脳波 / 伊藤栄一 / p539~542 (0073.jp2)
動脈硬化性大動脈瘤の予後の検討 / 田代豊一・他 / p543~544 (0075.jp2)
線溶系よりみたクモ膜下出血の治療 / 百瀬岳夫・他 / p545~546 (0076.jp2)
60歳以上の肺疾患集団検診成績 / 斎藤雄二・他 / p547~549 (0077.jp2)
老人における仮面うつ症 / 筒井末春・他 / p551~553 (0079.jp2)
Cervical Spondylotic Myelopathyの治療 / 小野令志・他 / p555~558 (0081.jp2)
根性坐骨神経痛および頸腕症候群に対する補酵素型Vit.B₁₂の硬膜外注入療法について / 海野一 / p559~560 (0083.jp2)
症例 痛風の一剖検例 / 佐々木寿・他 / p561~563 (0084.jp2)
症例 Werner's Syndromeの一例 / 岩崎一郎・他 / p565~567 (0086.jp2)
症例 頭蓋内動脈瘤の治療成績 / 斎藤勇・他 / p569~574 (0088.jp2)
次号目次 / / p575~575 (0091.jp2)
投稿規定・編集後記 / H. K. / p576~576 (0092.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3426062
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3426062/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)