目次・巻号
-
↓ 和歌山医学 = The journal of the Wakayama Medical Society -
→ 1950~1959 (38) -
→ 1960~1969 (37) -
→ 1970~1979 (38) -
↓ 1980~1989 (41) -
→ 1980 (4) -
→ 1981 (4) -
→ 1982 (5) -
→ 1983 (4) -
→ 1984 (4) -
→ 1985 (4) -
→ 1986 (4) -
→ 1987 (4) -
→ 1988 (4) -
↓ 1989 (4) -
→ 40(1) [81] -
→ 40(2) [114] -
→ 40(3) [117] -
↓ 40(4) [138] -
・ ガストログラフィンテストの臨床応用に関しての研究――ガストログラフィンの腸管吸収について―― / 泉本源太郎 他3名/p585~588 -
・ 胃癌における術中腹腔洗浄液細胞診の臨床的意義 1.簡易法の問題点 / 玉井美妃子 他9名/p589~592 -
・ 進行性筋ジストロフィー症マウス(mdx)における活性上昇するセリンプロテアーゼの単離精製とその病態整理学的意義 / 楠本茂夫/p593~605 -
・ 分裂病性疾患に対するHaloperidol,Sultopride(Barnetil(R);MS-5024)二重盲検法による薬効判定 / 早野泰造 他6名/p607~620 -
・ ヒト脊椎周辺の神経支配に関する組織化学的,免疫組織化学的研究 / 川上守/p621~630 -
・ 白内障手術の角膜におよぼす影響 / 榎本善収/p631~640 -
・ 和歌山県における狭心症の疫学調査 / 南條輝久男 他7名/p641~650 -
・ ラット及びヒト脳のキヌレニンアミノ基転移酵素に関する研究 / 石川隆弥/p651~659 -
・ 精神臨床薬理学での作用点解析の試み / 早野泰造/p661~672 -
・ 多段階トレッドミル運動負荷試験を取り入れた急性心筋梗塞のリハビリテーションプログラムの応用とその評価に関する研究 / 中村秀也/p673~686 -
・ 卵巣におけるゴナドトロピン受容体のMasking/Un-mdsking調節機構についての膜シアル酸の関与 / 西森敬司/p687~696 -
・ 当院におけるHBワクちン接種後の追跡調査 / 玉置達紀 他6名/p697~703 -
・ ウイルス感染時における中間径フィラメントの変化について / 広井健治/p705~716 -
・ 臨床報告 感染性心内膜炎,脳・肺膿瘍を合併したファロー四徴症の1成人例 / 水越正人 他11名/p717~723 -
・ 臨床報告 特発性食道破裂の1例――ガストログラフィンテストの試みについて―― / 泉本源太郎 他3名/p725~728 -
・ 臨床報告 シスプラチンを含む肺癌化学療法による腎機能障害及び腎ナトリウム喪失の検討 / 久保晃子 他10名/p729~735 -
・ 臨床報告 横行結腸に広範な全周性潰瘍をきたした虚血性大腸炎の1症例――本邦243例の文献的集計―― / 泉本源太郎 他3名/p737~743 -
・ 臨床報告 内視鏡的経鼻胆道ドレナージにて救命し得た急性閉塞性化膿性胆管炎の1例 / 浅江正純 他2名/p745~750 -
・ 臨床報告 前立腺癌を合併した陰囊Paget病の1例 / 前田博康 他3名/p751~755 -
・ 臨床報告 脳染離断症候群の一例 / 前島伸一郎 他4名/p757~761 -
・ 臨床報告 小腸大腸転移をきたした肺癌の1例――自験例および本邦報告例の検討―― / 南方良章 他8名/p763~771 -
・ 会報 第57回 和歌山医学会総会 //p773~816 -
・ 会報 第3回 和歌山腎疾患治療研究会抄録 //p817~818 -
・ 会報 第1回 和歌山悪性腫瘍研究会抄録 //p819~826 -
・ 会報 第28回 和歌山心エコー研究会抄録 //p827~828 -
・ 会報 第13回 和歌山免疫同好会抄録 //p829~832 -
・ 会報 第9回 和歌山神経研究会抄録 //p833~835
-
-
-
-
→ 1990~1999 (28) -
→ 2000~2009 (4)
-
和歌山医学 = The journal of the Wakayama Medical Societyの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480426
- タイトル
- 和歌山医学 = The journal of the Wakayama Medical Society
- 出版者
- 和歌山医学会
- 出版年月日
- 1950-
- ISSN
- 0043-0013
- 請求記号
- Z19-437
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000024705
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
和歌山医学 = The journal of the Wakayama Medical Society
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ワカヤマ イガク = The journal of the Wakayama Medical Society
- 並列タイトル (alternative)
-
The journal of the Wakayama Medical Society
- 著者標目 (creator)
-
和歌山医学会
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ワカヤマ イガッカイ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-
- 出版地 (publicationPlace)
-
和歌山
- 出版者 (publisher)
-
和歌山医学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ワカヤマ イガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1950-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1950
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1951.02~34 (2) 1983.05 ; 55 (4) 2004.12~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024894
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480426
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0043-0013
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0043-0013
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480426
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-437
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000024705
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭25.2)- (欠: 41巻1-3号, 42巻, 43巻1, 3, 4号, 44巻1号, 46巻2号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3428815
- タイトル
- 和歌山医学 = The journal of the Wakayama Medical Society. 40(4)
- 出版者
- 和歌山医学会
- 出版年月日
- 1989-11
- ISSN
- 0043-0013
- 請求記号
- Z19-437
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000024705
- DOI
- 10.11501/3428815
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
和歌山医学 = The journal of the Wakayama Medical Society
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ワカヤマ イガク = The journal of the Wakayama Medical Society
- 巻次、部編番号 (volume)
-
40(4)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19890040
- 並列タイトル (alternative)
-
The journal of the Wakayama Medical Society
- 著者標目 (creator)
-
和歌山医学会
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ワカヤマ イガッカイ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号-
- 出版地 (publicationPlace)
-
和歌山
- 出版者 (publisher)
-
和歌山医学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ワカヤマ イガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1989-11
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1989-11
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1951.02~34 (2) 1983.05 ; 55 (4) 2004.12~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3428814
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3428816
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480426
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00024894
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3428815
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0043-0013
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0043-0013
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3428815
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3428815
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-437
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000024705
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 (昭25.2)- (欠: 41巻1-3号, 42巻, 43巻1, 3, 4号, 44巻1号, 46巻2号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3428815
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000024705_19890040thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
ガストログラフィンテストの臨床応用に関しての研究――ガストログラフィンの腸管吸収について―― / 泉本源太郎 他3名 / p585~588 (0003.jp2)
胃癌における術中腹腔洗浄液細胞診の臨床的意義 1.簡易法の問題点 / 玉井美妃子 他9名 / p589~592 (0005.jp2)
進行性筋ジストロフィー症マウス(mdx)における活性上昇するセリンプロテアーゼの単離精製とその病態整理学的意義 / 楠本茂夫 / p593~605 (0007.jp2)
分裂病性疾患に対するHaloperidol,Sultopride(Barnetil(R);MS-5024)二重盲検法による薬効判定 / 早野泰造 他6名 / p607~620 (0014.jp2)
ヒト脊椎周辺の神経支配に関する組織化学的,免疫組織化学的研究 / 川上守 / p621~630 (0021.jp2)
白内障手術の角膜におよぼす影響 / 榎本善収 / p631~640 (0026.jp2)
和歌山県における狭心症の疫学調査 / 南條輝久男 他7名 / p641~650 (0031.jp2)
ラット及びヒト脳のキヌレニンアミノ基転移酵素に関する研究 / 石川隆弥 / p651~659 (0036.jp2)
精神臨床薬理学での作用点解析の試み / 早野泰造 / p661~672 (0041.jp2)
多段階トレッドミル運動負荷試験を取り入れた急性心筋梗塞のリハビリテーションプログラムの応用とその評価に関する研究 / 中村秀也 / p673~686 (0047.jp2)
卵巣におけるゴナドトロピン受容体のMasking/Un-mdsking調節機構についての膜シアル酸の関与 / 西森敬司 / p687~696 (0054.jp2)
当院におけるHBワクちン接種後の追跡調査 / 玉置達紀 他6名 / p697~703 (0059.jp2)
ウイルス感染時における中間径フィラメントの変化について / 広井健治 / p705~716 (0063.jp2)
臨床報告 感染性心内膜炎,脳・肺膿瘍を合併したファロー四徴症の1成人例 / 水越正人 他11名 / p717~723 (0069.jp2)
臨床報告 特発性食道破裂の1例――ガストログラフィンテストの試みについて―― / 泉本源太郎 他3名 / p725~728 (0073.jp2)
臨床報告 シスプラチンを含む肺癌化学療法による腎機能障害及び腎ナトリウム喪失の検討 / 久保晃子 他10名 / p729~735 (0075.jp2)
臨床報告 横行結腸に広範な全周性潰瘍をきたした虚血性大腸炎の1症例――本邦243例の文献的集計―― / 泉本源太郎 他3名 / p737~743 (0079.jp2)
臨床報告 内視鏡的経鼻胆道ドレナージにて救命し得た急性閉塞性化膿性胆管炎の1例 / 浅江正純 他2名 / p745~750 (0083.jp2)
臨床報告 前立腺癌を合併した陰囊Paget病の1例 / 前田博康 他3名 / p751~755 (0086.jp2)
臨床報告 脳染離断症候群の一例 / 前島伸一郎 他4名 / p757~761 (0089.jp2)
臨床報告 小腸大腸転移をきたした肺癌の1例――自験例および本邦報告例の検討―― / 南方良章 他8名 / p763~771 (0092.jp2)
会報 第57回 和歌山医学会総会 / / p773~816 (0097.jp2)
会報 第3回 和歌山腎疾患治療研究会抄録 / / p817~818 (0119.jp2)
会報 第1回 和歌山悪性腫瘍研究会抄録 / / p819~826 (0120.jp2)
会報 第28回 和歌山心エコー研究会抄録 / / p827~828 (0124.jp2)
会報 第13回 和歌山免疫同好会抄録 / / p829~832 (0125.jp2)
会報 第9回 和歌山神経研究会抄録 / / p833~835 (0127.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3428815
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3428815/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、国立国会図書館オンラインで利用規約に同意の上、サービスにログインする必要があります。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス 3利用規約))
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスも利用できます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)