目次・巻号
-
↓ 実験治療 = The experiment & therapy -
→ 1940~1949 (8) -
→ 1950~1959 (84) -
→ 1960~1969 (118) -
↓ 1970~1979 (109) -
↓ 1970 (12) -
→ (453) [19] -
→ (454) [17] -
→ (455) [17] -
→ (456) [17] -
→ (457) [17] -
→ (458) [17] -
→ (459) [17] -
→ (460) [17] -
→ (461) [17] -
↓ (462) [17] -
・ 私の領域から――肝炎の予後と治療 / 小田正幸/p1~1 -
・ Medical topics/p2~6 -
・ 体質――疾患の多原性 / M. A./p2~2 -
・ 呼吸器――呼吸の調節 / M. M./p3~3 -
・ 腎臓――薬理作用と毒作用―その両面性― / H. A./p4~4 -
・ 放射線医学――Radiotherapy(1)消化器系 / S. K./p5~5 -
・ 食事療法――高脂血症と糖質および脂質 / T. A./p6~6 -
・ Clinical digest 頭部外傷後遺症に対するCDP-cholineの臨床使用経験 / 梅林義彦 ほか/p7~8 -
・ Clinical digest 頭部外傷に対するニコリン治療 / 祖父江逸郎 ほか/p9~9 -
・ Clinical digest 脳神経外科領域におけるハイ・フレスミン / 福光太郎 ほか/p10~11 -
・ Clinical digest 頭部外傷の自覚症状とCapilan / 守安久/p12~13 -
・ Clinical digest 頭部外傷後遺症におけるカピランとPlaceboとの使用経験 / 根本弘之 ほか/p14~15 -
・ はんぺーじずいひつ / 織畑秀夫 ; 高橋長雄 ; 加納六郎 ; 村地孝/p16~17 -
・ ここが知りたい――頭痛/p18~19 -
・ 種類とその頻度は / 板原克哉/p18~18 -
・ 病態生理はどうなっているか / 塚越広/p18~18 -
・ 外来での頭痛患者の診かた / 吉村正治/p19~19 -
・ ペインクリニックが最も良い適応となる頭痛 / 兵頭正義/p19~19 -
・ 今日の診療――頭痛 / 荒木淑郎/p20~21 -
・ 症例から学ぶ――検査の重要性 / 奥田邦雄/p22~23 -
・ アルコールの功罪(10)酒宴のあれこれ / 小片重男/p24~24 -
・ 腎臓病――腎疾患診断に必要なレ線検査 / 南武
-
-
→ (463) [17] -
→ (464) [21]
-
-
→ 1971 (11) -
→ 1972 (11) -
→ 1973 (10) -
→ 1974 (10) -
→ 1975 (11) -
→ 1976 (11) -
→ 1977 (11) -
→ 1978 (11) -
→ 1979 (11)
-
-
→ 1980~1989 (56) -
→ 1990~1999 (40) -
→ 2000~2009 (3)
-
実験治療 = The experiment & therapyの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480155
- タイトル
- 実験治療 = The experiment & therapy
- 出版者
- 武田薬品工業
- 出版年月日
- 1947-2014
- ISSN
- 0910-7967
- 請求記号
- Z19-426
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000102140
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
実験治療 = The experiment & therapy
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
- 並列タイトル (alternative)
-
The experiment & therapy
The experimental therapy - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
武田薬品工業株式会社
実験治療社 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-no. 712 (2014)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
武田薬品工業
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
タケダ ヤクヒン コウギョウ
- 出版年月日 (issued)
-
1947-2014
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1947
2014 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy
復刊1号から320号までの編者: 実験治療社
復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり
機器種別 : 機器不用
キャリア種別 : 冊子
表現種別 : テキスト
以後廃刊
復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000019008
000000026245 - 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00107986
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480155
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0910-7967
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0910-7967
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480155
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-426
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000102140
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
復刊1号 (昭22.7)-[復刊] 8号 (昭24.12) ; no. 247 (Feb. 20,1950)-no. 712 (2014) (292, 298, 326, 355, 356号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00304277
00338336 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3429689
- タイトル
- 実験治療 = The experiment & therapy. (462)
- 出版者
- 武田薬品工業
- 出版年月日
- 1970-10
- ISSN
- 0910-7967
- 請求記号
- Z19-426
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000102140
- DOI
- 10.11501/3429689
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
実験治療 = The experiment & therapy
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(462)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19700100
- 並列タイトル (alternative)
-
The experiment & therapy
The experimental therapy - 著者標目 (creator:NDLNA)
-
武田薬品工業株式会社
実験治療社 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-no. 712 (2014)
- 出版地 (publicationPlace)
-
大阪
- 出版者 (publisher)
-
武田薬品工業
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
タケダ ヤクヒン コウギョウ
- 出版年月日 (issued)
-
1970-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1970-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy
復刊1号から320号までの編者: 実験治療社
復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり
機器種別 : 機器不用
キャリア種別 : 冊子
表現種別 : テキスト
以後廃刊
復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社
総目次・総索引あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000019008
000000026245 - 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3429688
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3429690
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480155
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00107986
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3429689
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0910-7967
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0910-7967
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3429689
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3429689
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-426
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000102140
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
復刊1号 (昭22.7)-[復刊] 8号 (昭24.12) ; no. 247 (Feb. 20,1950)-no. 712 (2014) (292, 298, 326, 355, 356号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3429689
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000102140_19700100thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00304277
00338336 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
私の領域から――肝炎の予後と治療 / 小田正幸 / p1~1 (0002.jp2)
Medical topics / p2~6 (0003.jp2)
体質――疾患の多原性 / M. A. / p2~2 (0003.jp2)
呼吸器――呼吸の調節 / M. M. / p3~3 (0003.jp2)
腎臓――薬理作用と毒作用―その両面性― / H. A. / p4~4 (0004.jp2)
放射線医学――Radiotherapy(1)消化器系 / S. K. / p5~5 (0004.jp2)
食事療法――高脂血症と糖質および脂質 / T. A. / p6~6 (0005.jp2)
Clinical digest 頭部外傷後遺症に対するCDP-cholineの臨床使用経験 / 梅林義彦 ほか / p7~8 (0007.jp2)
Clinical digest 頭部外傷に対するニコリン治療 / 祖父江逸郎 ほか / p9~9 (0008.jp2)
Clinical digest 脳神経外科領域におけるハイ・フレスミン / 福光太郎 ほか / p10~11 (0009.jp2)
Clinical digest 頭部外傷の自覚症状とCapilan / 守安久 / p12~13 (0010.jp2)
Clinical digest 頭部外傷後遺症におけるカピランとPlaceboとの使用経験 / 根本弘之 ほか / p14~15 (0011.jp2)
はんぺーじずいひつ / 織畑秀夫 ; 高橋長雄 ; 加納六郎 ; 村地孝 / p16~17 (0012.jp2)
ここが知りたい――頭痛 / p18~19 (0013.jp2)
種類とその頻度は / 板原克哉 / p18~18 (0013.jp2)
病態生理はどうなっているか / 塚越広 / p18~18 (0013.jp2)
外来での頭痛患者の診かた / 吉村正治 / p19~19 (0013.jp2)
ペインクリニックが最も良い適応となる頭痛 / 兵頭正義 / p19~19 (0013.jp2)
今日の診療――頭痛 / 荒木淑郎 / p20~21 (0014.jp2)
症例から学ぶ――検査の重要性 / 奥田邦雄 / p22~23 (0015.jp2)
アルコールの功罪(10)酒宴のあれこれ / 小片重男 / p24~24 (0016.jp2)
腎臓病――腎疾患診断に必要なレ線検査 / 南武 / (0005.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3429689
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3429689/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)