目次・巻号
-
↓ 現代医療 -
→ 1960~1969 (6) -
→ 1970~1979 (113) -
↓ 1980~1989 (127) -
→ 1980 (13) -
↓ 1981 (12) -
→ 13(1) [90] -
→ 13(2) [82] -
→ 13(3) [80] -
→ 13(4) [115] -
→ 13(5) [88] -
→ 13(6) [103] -
→ 13(7) [99] -
→ 13(8) [93] -
→ 13(9) [101] -
↓ 13(10) [101] -
・ 心筋症 //p1605~1623,1625~1655,1657~1711,1713~1741,1743~1761 -
・ 診断基準 / 戸嶋裕徳/p1605~1609 -
・ 重症度 / 竹沢英郎/p1610~1616 -
・ 治療と管理 基本的考えかた / 中元隆明 ; 吉村正治/p1617~1623 -
・ 治療と管理 血管拡張薬とその評価 / 仁木敏晴 ; 大木崇 ; 角谷昭佳 ; 日浅芳一/p1625~1631 -
・ 治療と管理 肥大型心筋症とβ遮断薬 / 石川兵衞 ; 籠島忠 ; 高比康臣 ; 橋本俊雄/p1632~1638 -
・ 治療と管理 拘束性心筋症とステロイド / 村松準 ; 上嶋十郎/p1639~1647 -
・ 治療と管理 外科的療法とその問題点 / 新井達太 ; 鈴木茂/p1648~1655 -
・ 治療と管理 致死的不整脈とその対策 / 猪尾力 ; 川西秀夫 ; 早川正徳 ; 福崎恒/p1657~1662 -
・ 治療と管理 重症心不全とその対策 / 川崎久郎 ; 尾山洋太郎 ; 木下真二/p1663~1668 -
・ 心筋症と関連疾患 総論 / 小川道一 ; 稲垣義明/p1669~1673 -
・ 心筋症と関連疾患 心筋炎 / 柳沼淑夫/p1674~1679 -
・ 心筋症と関連疾患 神経筋疾患と心筋症 / 松尾修三 ; 奥保彦/p1680~1689 -
・ 心筋症と関連疾患 膠原病と心筋症 / 鈴木定/p1690~1695 -
・ 心筋症と関連疾患 アミロイドージスと心筋症 / 河北成一 ; 福原武久/p1696~1700 -
・ 心筋症と関連疾患 糖尿病と心筋症 / 宮下英夫 ; 佐藤友英 ; 馬場茂樹 ; 貝瀬昌昭 ; 田沢秀夫 ; 田村治/p1701~1705 -
・ 心筋症と関連疾患 粘液水腫と心筋症 / 神田洋 ; 村田和彦/p1706~1711 -
・ 心筋症と関連疾患 分娩後心筋症 / 橋本武次/p1713~1717 -
・ 心筋症と関連疾患 家族性心筋症 / 山口雅也/p1718~1722 -
・ 心筋症と関連疾患 アルコール性心筋症 / 後藤義一 ; 中島秀一 ; 橋村哲生 ; 阿部敏弘 ; 伊吹山千晴 ; 外野正巳/p1723~1734 -
・ 心筋症と関連疾患 心筋症とエコー図 / 岡村哲夫 ; 小泉眞 ; 外園光一 ; 朝日洋一/p1735~1741 -
・ 心筋症と関連疾患 心筋症と生検 / 小川研一/p1743~1747 -
・ 心筋症と関連疾患 心筋症と心造影 / 石川恭三 ; 柳沢厚生/p1748~1755 -
・ 心筋症と関連疾患 心負荷とプロスタグランディン代謝応答 / 多田道彦 ; 葛谷恒彦 ; 大森正晴 ; 山岸正和 ; 松田尚雄/p1756~1761 -
・ Clinical experimental report 二抗体法による前立腺酸性フォスファターゼ(PAP)の検出 / 金尾啓右 ; 本田稔 ; 石原静盛 ; 小川正 ; 八木悦子 ; 辻岡設子 ; 泉久雄 ; 板谷宏彬 ; 並木幹夫 ; 吉岡俊昭 ; 伊東博/p1763~1768 -
・ Clinical experimental report Elastase 1 RIA Kitの基礎的,臨床的検討 / 古賀一誠 ; 藤井恭一 ; 相良正彦 ; 梅田典嗣 ; 下条ゑみ ; 松枝啓 ; 坂上隆一 ; 高添正和/p1769~1774 -
・ Clinical experimental report 抗体complex法によるCortisolのRadioimmunoassay――Cortisol〔¹²⁵I〕RIAに関する基礎的ならびに臨床的検討 / 原美津子 ; 福地稔 ; 永井清保/p1775~1780 -
・ Clinical experimental report 開心術症例に対するプロスタグランディンE₁の投与とその効果に関する研究 / 小藤田敬介 ; 荒井太紀雄 ; 高橋智恵子 ; 長谷川嗣夫/p1781~1787 -
・ Clinical experimental report PGF₂α投与による開腹術後の排ガス効果 / 山田哲司 ; 小林弘明 ; 宮下徹 ; 渡辺洋宇 ; 岩喬/p1789~1793
-
-
→ 13(11) [90] -
→ 13(12) [101]
-
-
→ 1982 (13) -
→ 1983 (12) -
→ 1984 (12) -
→ 1985 (12) -
→ 1986 (15) -
→ 1987 (14) -
→ 1988 (12) -
→ 1989 (12)
-
-
→ 1990~1999 (163) -
→ 2000~2009 (16)
-
現代医療の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480439
- タイトル
- 現代医療
- 出版者
- 現代医療社
- 出版年月日
- 1969-2004
- ISSN
- 0533-7259
- 請求記号
- Z19-557
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000007259
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
現代医療
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ゲンダイ イリョウ
- 著者標目 (creator)
-
現代医療社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ゲンダイ イリョウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
現代医療社
- 出版年月日 (issued)
-
1969-2004
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1969
2004 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 28 (増刊2) 1996.05~36 (12) 2004.12
本タイトル等は最新号による
以後廃刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00007312
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480439
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0533-7259
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0533-7259
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480439
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-557
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000007259
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3433147
- タイトル
- 現代医療. 13(10)
- 出版者
- 現代医療社
- 出版年月日
- 1981-10
- ISSN
- 0533-7259
- 請求記号
- Z19-557
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000007259
- DOI
- 10.11501/3433147
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
現代医療
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ゲンダイ イリョウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
13(10)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19810100
- 著者標目 (creator)
-
現代医療社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ゲンダイ イリョウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
現代医療社
- 出版年月日 (issued)
-
1981-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1981-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 28 (増刊2) 1996.05~36 (12) 2004.12
本タイトル等は最新号による
以後廃刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3433146
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3433148
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480439
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00007312
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3433147
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0533-7259
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0533-7259
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3433147
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3433147
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-557
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000007259
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3433147
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000007259_19810100thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
心筋症 / / p1605~1623,1625~1655,1657~1711,1713~1741,1743~1761 (0004.jp2)
診断基準 / 戸嶋裕徳 / p1605~1609 (0004.jp2)
重症度 / 竹沢英郎 / p1610~1616 (0007.jp2)
治療と管理 基本的考えかた / 中元隆明 ; 吉村正治 / p1617~1623 (0010.jp2)
治療と管理 血管拡張薬とその評価 / 仁木敏晴 ; 大木崇 ; 角谷昭佳 ; 日浅芳一 / p1625~1631 (0014.jp2)
治療と管理 肥大型心筋症とβ遮断薬 / 石川兵衞 ; 籠島忠 ; 高比康臣 ; 橋本俊雄 / p1632~1638 (0018.jp2)
治療と管理 拘束性心筋症とステロイド / 村松準 ; 上嶋十郎 / p1639~1647 (0021.jp2)
治療と管理 外科的療法とその問題点 / 新井達太 ; 鈴木茂 / p1648~1655 (0026.jp2)
治療と管理 致死的不整脈とその対策 / 猪尾力 ; 川西秀夫 ; 早川正徳 ; 福崎恒 / p1657~1662 (0030.jp2)
治療と管理 重症心不全とその対策 / 川崎久郎 ; 尾山洋太郎 ; 木下真二 / p1663~1668 (0033.jp2)
心筋症と関連疾患 総論 / 小川道一 ; 稲垣義明 / p1669~1673 (0036.jp2)
心筋症と関連疾患 心筋炎 / 柳沼淑夫 / p1674~1679 (0039.jp2)
心筋症と関連疾患 神経筋疾患と心筋症 / 松尾修三 ; 奥保彦 / p1680~1689 (0042.jp2)
心筋症と関連疾患 膠原病と心筋症 / 鈴木定 / p1690~1695 (0047.jp2)
心筋症と関連疾患 アミロイドージスと心筋症 / 河北成一 ; 福原武久 / p1696~1700 (0050.jp2)
心筋症と関連疾患 糖尿病と心筋症 / 宮下英夫 ; 佐藤友英 ; 馬場茂樹 ; 貝瀬昌昭 ; 田沢秀夫 ; 田村治 / p1701~1705 (0052.jp2)
心筋症と関連疾患 粘液水腫と心筋症 / 神田洋 ; 村田和彦 / p1706~1711 (0055.jp2)
心筋症と関連疾患 分娩後心筋症 / 橋本武次 / p1713~1717 (0058.jp2)
心筋症と関連疾患 家族性心筋症 / 山口雅也 / p1718~1722 (0061.jp2)
心筋症と関連疾患 アルコール性心筋症 / 後藤義一 ; 中島秀一 ; 橋村哲生 ; 阿部敏弘 ; 伊吹山千晴 ; 外野正巳 / p1723~1734 (0063.jp2)
心筋症と関連疾患 心筋症とエコー図 / 岡村哲夫 ; 小泉眞 ; 外園光一 ; 朝日洋一 / p1735~1741 (0069.jp2)
心筋症と関連疾患 心筋症と生検 / 小川研一 / p1743~1747 (0073.jp2)
心筋症と関連疾患 心筋症と心造影 / 石川恭三 ; 柳沢厚生 / p1748~1755 (0076.jp2)
心筋症と関連疾患 心負荷とプロスタグランディン代謝応答 / 多田道彦 ; 葛谷恒彦 ; 大森正晴 ; 山岸正和 ; 松田尚雄 / p1756~1761 (0080.jp2)
Clinical experimental report 二抗体法による前立腺酸性フォスファターゼ(PAP)の検出 / 金尾啓右 ; 本田稔 ; 石原静盛 ; 小川正 ; 八木悦子 ; 辻岡設子 ; 泉久雄 ; 板谷宏彬 ; 並木幹夫 ; 吉岡俊昭 ; 伊東博 / p1763~1768 (0083.jp2)
Clinical experimental report Elastase 1 RIA Kitの基礎的,臨床的検討 / 古賀一誠 ; 藤井恭一 ; 相良正彦 ; 梅田典嗣 ; 下条ゑみ ; 松枝啓 ; 坂上隆一 ; 高添正和 / p1769~1774 (0086.jp2)
Clinical experimental report 抗体complex法によるCortisolのRadioimmunoassay――Cortisol〔¹²⁵I〕RIAに関する基礎的ならびに臨床的検討 / 原美津子 ; 福地稔 ; 永井清保 / p1775~1780 (0089.jp2)
Clinical experimental report 開心術症例に対するプロスタグランディンE₁の投与とその効果に関する研究 / 小藤田敬介 ; 荒井太紀雄 ; 高橋智恵子 ; 長谷川嗣夫 / p1781~1787 (0092.jp2)
Clinical experimental report PGF₂α投与による開腹術後の排ガス効果 / 山田哲司 ; 小林弘明 ; 宮下徹 ; 渡辺洋宇 ; 岩喬 / p1789~1793 (0096.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3433147
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3433147/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)