情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌 -
→ 1960~1969 (44) -
↓ 1970~1979 (37) -
→ 1970 (4) -
→ 1971 (4) -
→ 1972 (4) -
→ 1973 (2) -
→ 1974 (4) -
→ 1975 (4) -
→ 1976 (4) -
→ 1977 (4) -
→ 1978 (4) -
↓ 1979 (3) -
↓ 19(1/2)(72) [45] -
・ 微視・巨視などの視覚異常を一過性に呈した小児の4症例 / 杉山登志郎 ; 若林慎一郎 ; 小林泉 ; 高柳泰世/p3~8 -
・ 右手振戦と歩行障害をきたした女子中学生の精神療法による1治験例 / 田中通 ; 金子寿子/p9~15 -
・ 登校拒否と暴力の関係について / 青山むつ子 ; 池田仁美 ; 池田晃子 ; 上床和歌子 ; 大原佳子 ; 奥文子 ; 笠井早苗 ; 鈴木直子 ; 弟子丸郁子 ; 丸山節子 ; 山崖俊子 ; 平井信義/p17~22 -
・ 小児期および思春期精神疾患患者に対する合宿治療の試み / 柄澤弘幸 ; 山岡正規 ; 八代るり子 ; 日下部康明/p23~29 -
・ 愛着概念の2,3の問題について / 前田研史/p31~36 -
・ Developmental Receptive Dysphasiaにおける自閉性障害 / 西村辯作 ; 水野真由美 ; 若林慎一郎/p39~47 -
・ 自閉症児の常同行動について / 星野仁彦 ; 安藤ひろ子 ; 八島祐子 ; 熊代永/p49~54 -
・ 海外研修に参加し療育を考える / 畑愛子/p57~61 -
・ 〔第41回小児精神神経学研究会〕抄録および追加討論(No.1~26) / 今井幸充 ; 中川四郎 ; 平井信義 ; 牧田清志 ; 中川四郎 ; 新井清三郎 ; 西村弁作 ; 水野真由美 ; 若林慎一郎 ; 船木フキ子 ; 長尾圭造 ; 寺山千代子 ; 星野仁彦 ; 上野文弥 ; 高橋悦雄 ; 小島祐子 ; 石下恭子 ; 橘隆一 ; 渡辺実 ; 熊代永 ; 古川博之 ; 牧田清志 ; 高橋彰彦 ; 本多煇男 ; 余語毅男 ; 井上秀之 ; 森田トヨ子 ; 西本順次 ; 森永良子 ; 尾中圭造 ; 中村滋子 ; 小出久美子 ; 中野ますみ ; 吉田弘道 ; 河野洋二郎 ; 帆足英一 ; 平井信義 ; 桜井初穂 ; 山崖俊子 ; 上村菊朗 ; 松田素子 ; 森永良子 ; 青山むつ子 ; 池田晃子 ; 池田仁美 ; 上床和歌子 ; 大原佳子 ; 奥文子 ; 笠井早苗 ; 鈴木直子 ; 弟子丸郁子 ; 南波久子 ; 丸山節子 ; 御子柴寿子 ; 石田文太 ; 根岸敬矩 ; 森岡由起子 ; 水野満地子 ; 梅垣弘/p63~77 -
・ 書評 / 秋山泰子/p62~62 -
・ 文献抄録 / 庄司順一/p37~38 -
・ 案内 //p55~55 -
・ 投稿規定 //p54~54 -
・ 編集後記 / Y. A./p80~80
-
-
→ 19(3)(73) [36] -
→ 19(4)(74) [34]
-
-
-
→ 1980~1989 (35) -
→ 1990~1999 (36) -
→ 2000~2009 (4)
-
小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480550
- タイトル
- 小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌
- 著者
- 日本小児精神神経学会 編
- 出版者
- 日本小児精神神経学会
- 出版年月日
- 1960-
- ISSN
- 0559-9040
- 請求記号
- Z19-590
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000011429
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショウニ ノ セイシン ト シンケイ = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : ニホン ショウニ セイシン シンケイ ガッカイ キカンシ
- 並列タイトル (alternative)
-
Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica
季刊小児の精神と神経
小児精神神経学研究会機関誌 - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
キカン ショウニ ノ セイシン ト シンケイ
ショウニ セイシン シンケイガク ケンキュウカイ キカンシ - 著者 (creator)
-
日本小児精神神経学会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本小児精神神経学会
小児精神神経学研究会 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号=[1号] (1960年11月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本小児精神神経学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ショウニ セイシン シンケイ ガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1960-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1960
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 39 (2) (通号: 143) 1999.06~
本タイトル等は最新号による
増刊あり
タイトル関連情報変遷: 小児精神神経学研究会機関誌 (1巻1号-3巻3号)→ 日本小児精神神経学会機関誌 (32巻3/4号-)
編者変遷: 小児精神神経学研究会 (3巻3/4号-31巻4号)
出版者変遷: 日本小児医事出版社 (1巻1号-13巻1号)→ 精神神経学研究会 (13巻2/4-31巻4号)
頒布者変遷: 国際医書出版 (14巻1号-39巻1号)→ アークメディア (39巻2号-52巻4号) - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00011511
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480550
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0559-9040
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0559-9040
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480550
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-590
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000011429
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS32
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号=[1号] (1960年11月)-
1巻1号から9巻3号までは複製 - デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00294848
00303714 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3436861
- タイトル
- 小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌. 19(1/2)(72)
- 著者
- 日本小児精神神経学会 編
- 出版者
- 日本小児精神神経学会
- 出版年月日
- 1979-06
- ISSN
- 0559-9040
- 請求記号
- Z19-590
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000011429
- DOI
- 10.11501/3436861
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
小児の精神と神経 = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : 日本小児精神神経学会機関誌
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショウニ ノ セイシン ト シンケイ = Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica : ニホン ショウニ セイシン シンケイ ガッカイ キカンシ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
19(1/2)(72)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19790010
- 並列タイトル (alternative)
-
Psychiatria et neurologia paediatrica Japonica
季刊小児の精神と神経
小児精神神経学研究会機関誌 - 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
キカン ショウニ ノ セイシン ト シンケイ
ショウニ セイシン シンケイガク ケンキュウカイ キカンシ - 著者 (creator)
-
日本小児精神神経学会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本小児精神神経学会
小児精神神経学研究会 - 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号=[1号] (1960年11月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本小児精神神経学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ショウニ セイシン シンケイ ガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1979-06
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1979-06
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 39 (2) (通号: 143) 1999.06~
本タイトル等は最新号による
増刊あり
タイトル関連情報変遷: 小児精神神経学研究会機関誌 (1巻1号-3巻3号)→ 日本小児精神神経学会機関誌 (32巻3/4号-)
編者変遷: 小児精神神経学研究会 (3巻3/4号-31巻4号)
出版者変遷: 日本小児医事出版社 (1巻1号-13巻1号)→ 精神神経学研究会 (13巻2/4-31巻4号)
頒布者変遷: 国際医書出版 (14巻1号-39巻1号)→ アークメディア (39巻2号-52巻4号) - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3436860
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3436862
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480550
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00011511
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3436861
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0559-9040
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0559-9040
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3436861
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3436861
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-590
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000011429
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS32
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号=[1号] (1960年11月)-
1巻1号から9巻3号までは複製 - デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3436861
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000011429_19790010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00294848
00303714 - 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
微視・巨視などの視覚異常を一過性に呈した小児の4症例 / 杉山登志郎 ; 若林慎一郎 ; 小林泉 ; 高柳泰世 / p3~8 (0003.jp2)
右手振戦と歩行障害をきたした女子中学生の精神療法による1治験例 / 田中通 ; 金子寿子 / p9~15 (0006.jp2)
登校拒否と暴力の関係について / 青山むつ子 ; 池田仁美 ; 池田晃子 ; 上床和歌子 ; 大原佳子 ; 奥文子 ; 笠井早苗 ; 鈴木直子 ; 弟子丸郁子 ; 丸山節子 ; 山崖俊子 ; 平井信義 / p17~22 (0010.jp2)
小児期および思春期精神疾患患者に対する合宿治療の試み / 柄澤弘幸 ; 山岡正規 ; 八代るり子 ; 日下部康明 / p23~29 (0013.jp2)
愛着概念の2,3の問題について / 前田研史 / p31~36 (0017.jp2)
Developmental Receptive Dysphasiaにおける自閉性障害 / 西村辯作 ; 水野真由美 ; 若林慎一郎 / p39~47 (0021.jp2)
自閉症児の常同行動について / 星野仁彦 ; 安藤ひろ子 ; 八島祐子 ; 熊代永 / p49~54 (0026.jp2)
海外研修に参加し療育を考える / 畑愛子 / p57~61 (0032.jp2)
〔第41回小児精神神経学研究会〕抄録および追加討論(No.1~26) / 今井幸充 ; 中川四郎 ; 平井信義 ; 牧田清志 ; 中川四郎 ; 新井清三郎 ; 西村弁作 ; 水野真由美 ; 若林慎一郎 ; 船木フキ子 ; 長尾圭造 ; 寺山千代子 ; 星野仁彦 ; 上野文弥 ; 高橋悦雄 ; 小島祐子 ; 石下恭子 ; 橘隆一 ; 渡辺実 ; 熊代永 ; 古川博之 ; 牧田清志 ; 高橋彰彦 ; 本多煇男 ; 余語毅男 ; 井上秀之 ; 森田トヨ子 ; 西本順次 ; 森永良子 ; 尾中圭造 ; 中村滋子 ; 小出久美子 ; 中野ますみ ; 吉田弘道 ; 河野洋二郎 ; 帆足英一 ; 平井信義 ; 桜井初穂 ; 山崖俊子 ; 上村菊朗 ; 松田素子 ; 森永良子 ; 青山むつ子 ; 池田晃子 ; 池田仁美 ; 上床和歌子 ; 大原佳子 ; 奥文子 ; 笠井早苗 ; 鈴木直子 ; 弟子丸郁子 ; 南波久子 ; 丸山節子 ; 御子柴寿子 ; 石田文太 ; 根岸敬矩 ; 森岡由起子 ; 水野満地子 ; 梅垣弘 / p63~77 (0035.jp2)
書評 / 秋山泰子 / p62~62 (0035.jp2)
文献抄録 / 庄司順一 / p37~38 (0020.jp2)
案内 / / p55~55 (0029.jp2)
投稿規定 / / p54~54 (0029.jp2)
編集後記 / Y. A. / p80~80 (0044.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3436861
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3436861/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)