目次・巻号
-
↓ 青春と読書 -
↓ 1970~1979 (28) -
→ 1973 (2) -
→ 1975 (4) -
↓ 1976 (5) -
→ (40) [43] -
→ (41) [43] -
→ (42) [43] -
↓ (43) [43] -
・ 東山魁夷画伯にきく I インタヴュー / 田中穣/p2~14 -
・ 鮎つり談義 / 島村利正/p16~17 -
・ おかしな講演 / 森茉莉/p18~19 -
・ 将軍暗殺のはなし / 南原幹雄/p20~21 -
・ くたばれ賞の思想 / 松田修/p22~23 -
・ 映画のこと / 萩原葉子/p15~15 -
・ 擬似遭難の記 / 永川玲二/p30~32 -
・ 掌篇小説 黒い蝶 / 森内俊雄/p46~50 -
・ 掌篇小説 縄の切れはし / 岩田宏/p51~57 -
・ わたしの世界文学 ヘンリー・ミラーの恋 / 藤島泰輔/p34~37 -
・ 『神曲』翻訳の歴史と寿岳氏の新訳 / 米川良夫/p26~28 -
・ 沈没シカカッテル 文壇私記 (八) / 進藤純孝/p64~70 -
・ 三阿弥 きまじめ日本画論 (五) / 秦恒平/p58~61 -
・ 70年代作家を自負するガードナー アメリカの作家たちをたずねて (七) / 宮本陽吉/p38~44 -
・ 詩 一国の往路をあつめ / 荒川洋治/p24~25 -
・ 書評再録/p45~45 -
・ 新刊選/p62~63 -
・ 執筆者紹介/p43~43 -
・ 新刊のお知らせ/p71~79
-
-
→ (44) [43]
-
-
→ 1977 (6) -
→ 1978 (5) -
→ 1979 (6)
-
-
→ 1980~1989 (94) -
→ 1990~1999 (122) -
→ 2000~2009 (12)
-
青春と読書の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480437
- タイトル
- 青春と読書
- 著者
- 集英社 [編]
- 出版者
- 集英社
- 出版年月日
- [1967]-
- 請求記号
- Z21-398
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012993
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
青春と読書
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイシュン ト ドクショ
- 著者 (creator)
-
集英社 [編]
- 著者標目 (creator)
-
集英社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
シュウエイシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[No.1]-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
集英社
- 出版年月日 (issued)
-
[1967]-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1967
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度: 変更あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00013085
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480437
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480437
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z21-398
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012993
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZU11
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
No.22(Jan. 1973)-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3443743
- タイトル
- 青春と読書. (43)
- 著者
- 集英社 [編]
- 出版者
- 集英社
- 出版年月日
- 1976-08
- 請求記号
- Z21-398
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012993
- DOI
- 10.11501/3443743
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
青春と読書
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイシュン ト ドクショ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(43)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19760040
- 著者 (creator)
-
集英社 [編]
- 著者標目 (creator)
-
集英社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
シュウエイシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[No.1]-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
集英社
- 出版年月日 (issued)
-
1976-08
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1976-08
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度: 変更あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3443741
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3443745
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480437
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00013085
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3443743
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3443743
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3443743
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z21-398
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012993
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZU11
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
No.22(Jan. 1973)-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3443743
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000012993_19760040thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
東山魁夷画伯にきく I インタヴュー / 田中穣 / p2~14 (0003.jp2)
鮎つり談義 / 島村利正 / p16~17 (0010.jp2)
おかしな講演 / 森茉莉 / p18~19 (0011.jp2)
将軍暗殺のはなし / 南原幹雄 / p20~21 (0012.jp2)
くたばれ賞の思想 / 松田修 / p22~23 (0013.jp2)
映画のこと / 萩原葉子 / p15~15 (0009.jp2)
擬似遭難の記 / 永川玲二 / p30~32 (0017.jp2)
掌篇小説 黒い蝶 / 森内俊雄 / p46~50 (0025.jp2)
掌篇小説 縄の切れはし / 岩田宏 / p51~57 (0027.jp2)
わたしの世界文学 ヘンリー・ミラーの恋 / 藤島泰輔 / p34~37 (0019.jp2)
『神曲』翻訳の歴史と寿岳氏の新訳 / 米川良夫 / p26~28 (0015.jp2)
沈没シカカッテル 文壇私記 (八) / 進藤純孝 / p64~70 (0034.jp2)
三阿弥 きまじめ日本画論 (五) / 秦恒平 / p58~61 (0031.jp2)
70年代作家を自負するガードナー アメリカの作家たちをたずねて (七) / 宮本陽吉 / p38~44 (0021.jp2)
詩 一国の往路をあつめ / 荒川洋治 / p24~25 (0014.jp2)
書評再録 / p45~45 (0024.jp2)
新刊選 / p62~63 (0033.jp2)
執筆者紹介 / p43~43 (0023.jp2)
新刊のお知らせ / p71~79 (0037.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3443743
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3443743/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)