目次・巻号
-
↓ 青春と読書 -
↓ 1970~1979 (28) -
→ 1973 (2) -
→ 1975 (4) -
→ 1976 (5) -
→ 1977 (6) -
↓ 1978 (5) -
↓ (52) [43] -
・ 巻頭随想 ピカソ随想 肉体の意味 / 小川国夫/p2~7 -
・ 昭和二十年代の青年 / 岡松和夫/p8~9 -
・ 『夢と夢の間』連載中の思い出 / 後藤明生/p10~11 -
・ ヴェガスの清水一行さん / 色川武大/p12~13 -
・ 風景が動き始める時 / 梅原稜子/p14~15 -
・ 書評 『万葉幻視考』を読む / 阿川弘之/p24~26 -
・ 新しい世代の文学を読んで / 古屋健三/p28~31 -
・ セルビーがすごい作家だと言った 新人カーソン / 宮本陽吉/p60~63 -
・ 座談会 『百人一首』の謎を解く 織田正吉氏の『絢爛たる暗号』をめぐって / 田辺聖子 ; 清水好子 ; 織田正吉/p32~43 -
・ 掌編小説 市場の犬 / 桑原恭子/p48~58 -
・ 詩 冬の刺客 / 山口哲夫/p22~23 -
・ アメリカの編集者たち 連載 (4) / 常盤新平/p64~70 -
・ 音楽に誘われて 短期連載 (1) / 篠田一士/p16~21 -
・ 読書クラブ会員のページ / 矢田冗児 ; 中川千春 ; 大屋徳敬/p46~47 -
・ 新刊選 //p44~45 -
・ 集英社新刊のお知らせ //p71~80
-
-
→ (53) [43] -
→ (54) [43] -
→ (55) [47] -
→ (56) [43]
-
-
→ 1979 (6)
-
-
→ 1980~1989 (94) -
→ 1990~1999 (122) -
↓ 2000~2009 (12) -
→ 2000 (12)
-
-
青春と読書の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480437
- タイトル
- 青春と読書
- 著者
- 集英社 [編]
- 出版者
- 集英社
- 出版年月日
- [1967]-
- 請求記号
- Z21-398
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012993
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
青春と読書
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイシュン ト ドクショ
- 著者 (creator)
-
集英社 [編]
- 著者標目 (creator)
-
集英社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
シュウエイシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[No.1]-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
集英社
- 出版年月日 (issued)
-
[1967]-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1967
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度: 変更あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00013085
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480437
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480437
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z21-398
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012993
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZU11
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
No.22(Jan. 1973)-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3443753
- タイトル
- 青春と読書. (52)
- 著者
- 集英社 [編]
- 出版者
- 集英社
- 出版年月日
- 1978-02
- 請求記号
- Z21-398
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000012993
- DOI
- 10.11501/3443753
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
青春と読書
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
セイシュン ト ドクショ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(52)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19780010
- 著者 (creator)
-
集英社 [編]
- 著者標目 (creator)
-
集英社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
シュウエイシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[No.1]-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
集英社
- 出版年月日 (issued)
-
1978-02
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1978-02
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度: 変更あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3443752
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3443754
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480437
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00013085
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3443753
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3443753
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3443753
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z21-398
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000012993
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZU11
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
No.22(Jan. 1973)-no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3443753
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000012993_19780010thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
巻頭随想 ピカソ随想 肉体の意味 / 小川国夫 / p2~7 (0003.jp2)
昭和二十年代の青年 / 岡松和夫 / p8~9 (0006.jp2)
『夢と夢の間』連載中の思い出 / 後藤明生 / p10~11 (0007.jp2)
ヴェガスの清水一行さん / 色川武大 / p12~13 (0008.jp2)
風景が動き始める時 / 梅原稜子 / p14~15 (0009.jp2)
書評 『万葉幻視考』を読む / 阿川弘之 / p24~26 (0014.jp2)
新しい世代の文学を読んで / 古屋健三 / p28~31 (0016.jp2)
セルビーがすごい作家だと言った 新人カーソン / 宮本陽吉 / p60~63 (0032.jp2)
座談会 『百人一首』の謎を解く 織田正吉氏の『絢爛たる暗号』をめぐって / 田辺聖子 ; 清水好子 ; 織田正吉 / p32~43 (0018.jp2)
掌編小説 市場の犬 / 桑原恭子 / p48~58 (0026.jp2)
詩 冬の刺客 / 山口哲夫 / p22~23 (0013.jp2)
アメリカの編集者たち 連載 (4) / 常盤新平 / p64~70 (0034.jp2)
音楽に誘われて 短期連載 (1) / 篠田一士 / p16~21 (0010.jp2)
読書クラブ会員のページ / 矢田冗児 ; 中川千春 ; 大屋徳敬 / p46~47 (0025.jp2)
新刊選 / / p44~45 (0024.jp2)
集英社新刊のお知らせ / / p71~80 (0037.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3443753
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3443753/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)