目次・巻号
-
↓ 日本医事新報 -
→ 1920~1929 (373) -
↓ 1930~1939 (523) -
→ 1930 (52) -
→ 1931 (52) -
→ 1932 (52) -
→ 1933 (51) -
↓ 1934 (53) -
→ (593) [89] -
→ (594) [93] -
→ (595) [69] -
→ (596) [73] -
→ (597) [79] -
→ (598) [65] -
→ (599) [67] -
→ (600) [65] -
→ (601) [69] -
→ (602) [65] -
→ (603) [67] -
→ 日本醫事新報春季特別附録 [165] -
→ (604) [61] -
→ (605) [67] -
→ (606) [83] -
→ (607) [79] -
→ (608) [73] -
→ (609) [73] -
→ (610) [71] -
→ (611) [73] -
→ (612) [73] -
→ (613) [69] -
→ (614) [71] -
→ (615) [69] -
→ (616) [67] -
→ 臨時增刊 [193] -
→ (617) [65] -
→ (618) [65] -
→ (619) [81] -
→ (620) [69] -
→ (621) [73] -
→ (622) [71] -
→ (623) [69] -
→ (624) [69] -
→ (625) [69] -
→ (626) [75] -
→ (627) [73] -
→ (628) [75] -
→ (629) [75] -
→ (630) [75] -
→ (631) [73] -
→ (632) [73] -
→ (633) [75] -
→ (634) [79] -
→ (635) [71] -
→ (636) [77] -
→ (637) [77] -
↓ (638) [79] -
・ 卷頭 根本的改革を要する醫學敎育制度 / 日本醫事新報社/p1~1 -
・ 卷頭 東北地方の救援に醫人の蹶起を希ふ / 日本醫事新報社/p1~1 -
・ 卷頭 禁厭的迷信治病術碁盤療法所感 / 日本醫事新報社/p1~1 -
・ 學說 産褥性重症腎臟腎盂炎治驗例 / 木村玄洋/p3~4 -
・ 學說 脚氣のMethylglyoxnl中毒說の根據に就ての疑義 / 長屋一雄/p4~4 -
・ 學說 越冬蠅の硏究 (三)(了) / 小泉浩吉/p5~6 -
・ 學說 救急處置に就ての座談會(三) / 池田孝男 ; 吉川春次郞 ; 飯島博 ; 小野讓/p9~10 -
・ 學說 本邦古來より用ひられたる和漢洗眼藥に就て(下) / 藤平養三/p10~11 -
・ 說苑 國民保險關心錄(下) / 大內兆/p11~12 -
・ 說苑 醫業難打開策論文の硏究(下) / 岡本省吾/p15~15 -
・ 趣味講座 〔汲泉談叢〕南支雜感 / 上林豊明/p16~21 -
・ 趣味講座 長尾藻城翁が重刊「噫醫弊」「根津新繁昌記」二著を讀む / 梅澤彦太郞/p21~22 -
・ 今週之問題 赤露代表に訊く謎の國ソ國聯邦の醫療制度 //p27~29 -
・ 醫政漫言 停年制批判の批判 / 明暗生/p30~30 -
・ 新報 //p33~34,36~37,39~41,44~46 -
・ 調査欄 //p49~61 -
・ 日本醫事畫報 //p36~37 -
・ カタパルト //p36~36 -
・ ギニヨール //p37~37 -
・ 獨文欄 //p46~46 -
・ 彼のプロフイル 柘植咲五郞君 / XY生/p46~46 -
・ 誌上臨床懸賞新問題及解答 //p62~62 -
・ 文苑 / 三田谷啓 ; 鹿取ひさ子 ; 松倉茂 ; 中島誠 ; 成田昌平 ; 谷野/p65~65 -
・ 人事案內欄 //p66~66
-
-
→ (639) [75] -
→ (640) [75] -
→ (641) [75] -
→ (642) [75] -
→ (643) [87]
-
-
→ 1935 (53) -
→ 1936 (53) -
→ 1937 (53) -
→ 1938 (52) -
→ 1939 (52)
-
-
→ 1940~1949 (428) -
→ 1950~1959 (524) -
→ 1960~1969 (522) -
→ 1970~1979 (522) -
→ 1980~1989 (522) -
→ 1990~1999 (521) -
→ 2000~2009 (53)
-
日本医事新報の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480251
- タイトル
- 日本医事新報
- 出版者
- 日本医事新報社
- 出版年月日
- [1921]-
- ISSN
- 0385-9215
- 請求記号
- Z19-212
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018185
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本医事新報
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン イジ シンポウ
- 並列タイトル (alternative)
-
Japan medical journal
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japan medical journal
- 著者標目 (creator)
-
日本医事新報社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン イジ シンポウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号] -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本医事新報社
- 出版年月日 (issued)
-
[1921]-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1921
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~
本タイトル等は最新号による
130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
週刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018317
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480251
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-9215
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-9215
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480251
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-212
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018185
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2(大10.2) - (欠: 6,16,19,24,1132,1141,1150,1151,1166,1167号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3451528
- タイトル
- 日本医事新報. (638)
- 出版者
- 日本医事新報社
- 出版年月日
- 1934-11
- ISSN
- 0385-9215
- 請求記号
- Z19-212
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018185
- DOI
- 10.11501/3451528
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本医事新報
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン イジ シンポウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(638)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19340480
- 並列タイトル (alternative)
-
Japan medical journal
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japan medical journal
- 著者標目 (creator)
-
日本医事新報社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン イジ シンポウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号] -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本医事新報社
- 出版年月日 (issued)
-
1934-11
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1934-11
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~
本タイトル等は最新号による
130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
週刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3451526
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3451531
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480251
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018317
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3451528
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-9215
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-9215
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3451528
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3451528
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-212
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018185
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2(大10.2) - (欠: 6,16,19,24,1132,1141,1150,1151,1166,1167号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3451528
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000018185_19340480thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
卷頭 根本的改革を要する醫學敎育制度 / 日本醫事新報社 / p1~1 (0001.jp2)
卷頭 東北地方の救援に醫人の蹶起を希ふ / 日本醫事新報社 / p1~1 (0001.jp2)
卷頭 禁厭的迷信治病術碁盤療法所感 / 日本醫事新報社 / p1~1 (0001.jp2)
學說 産褥性重症腎臟腎盂炎治驗例 / 木村玄洋 / p3~4 (0003.jp2)
學說 脚氣のMethylglyoxnl中毒說の根據に就ての疑義 / 長屋一雄 / p4~4 (0004.jp2)
學說 越冬蠅の硏究 (三)(了) / 小泉浩吉 / p5~6 (0005.jp2)
學說 救急處置に就ての座談會(三) / 池田孝男 ; 吉川春次郞 ; 飯島博 ; 小野讓 / p9~10 (0009.jp2)
學說 本邦古來より用ひられたる和漢洗眼藥に就て(下) / 藤平養三 / p10~11 (0010.jp2)
說苑 國民保險關心錄(下) / 大內兆 / p11~12 (0011.jp2)
說苑 醫業難打開策論文の硏究(下) / 岡本省吾 / p15~15 (0015.jp2)
趣味講座 〔汲泉談叢〕南支雜感 / 上林豊明 / p16~21 (0016.jp2)
趣味講座 長尾藻城翁が重刊「噫醫弊」「根津新繁昌記」二著を讀む / 梅澤彦太郞 / p21~22 (0021.jp2)
今週之問題 赤露代表に訊く謎の國ソ國聯邦の醫療制度 / / p27~29 (0027.jp2)
醫政漫言 停年制批判の批判 / 明暗生 / p30~30 (0030.jp2)
新報 / / p33~34,36~37,39~41,44~46 (0033.jp2)
調査欄 / / p49~61 (0049.jp2)
日本醫事畫報 / / p36~37 (0036.jp2)
カタパルト / / p36~36 (0036.jp2)
ギニヨール / / p37~37 (0037.jp2)
獨文欄 / / p46~46 (0046.jp2)
彼のプロフイル 柘植咲五郞君 / XY生 / p46~46 (0046.jp2)
誌上臨床懸賞新問題及解答 / / p62~62 (0062.jp2)
文苑 / 三田谷啓 ; 鹿取ひさ子 ; 松倉茂 ; 中島誠 ; 成田昌平 ; 谷野 / p65~65 (0065.jp2)
人事案內欄 / / p66~66 (0066.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3451528
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3451528/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)