目次・巻号
-
↓ 日本医事新報 -
→ 1920~1929 (373) -
→ 1930~1939 (523) -
→ 1940~1949 (428) -
→ 1950~1959 (524) -
→ 1960~1969 (522) -
→ 1970~1979 (522) -
↓ 1980~1989 (522) -
→ 1980 (52) -
→ 1981 (52) -
→ 1982 (52) -
→ 1983 (53) -
→ 1984 (52) -
→ 1985 (52) -
↓ 1986 (52) -
→ (3219) [99] -
→ (3220) [103] -
→ (3221) [83] -
→ (3222) [81] -
→ (3223) [91] -
→ (3224) [87] -
→ (3225) [91] -
→ (3226) [90] -
→ (3227) [83] -
→ (3228) [87] -
→ (3229) [91] -
→ (3230) [97] -
→ (3231) [97] -
→ (3232) [83] -
→ (3233) [87] -
→ (3234) [106] -
↓ (3235) [83] -
・ 臨床医学の展望(13)ME・人工臓器 / 渥美和彦/p3~12 -
・ 老年期痴呆の現況 / 石野博志/p13~17 -
・ 脳出血の保存療法と外科治療 / 和賀志郎/p25~27 -
・ 薬物―食物相互作用による中毒 / 三上理一郎/p28~32 -
・ 診断演習・内分泌疾患(2) / 宮地幸隆/p32~34 -
・ 全身の浮腫を伴ったdiabetic scleredema / 町田光司/p43~45 -
・ 広節裂頭条虫八六症例の駆虫成績 / 吉村裕之/p45~46 -
・ 開業医における高血圧の統計的実態 / 安部康三郎/p47~49 -
・ 第一回日本環境感染学会印象記 / 古橋正吉/p49~50 -
・ 臨床検査メモ / 山口覚太郎/p50~50 -
・ グラフ 最近発掘されたエジプト・ミイラの眼部所見 / 大嶺信明/p37~40 -
・ グラフ X線写真ライブラリー・MRIの臨床(11)大血管病変 / 山田哲久/p79~82 -
・ MEDICAL・ESSAYS 日本の美 / 松窪耕平/p61~62 -
・ MEDICAL・ESSAYS 難病研究に思う / 石神信治/p63~64 -
・ MEDICAL・ESSAYS 革コート / 丸山正典/p64~65 -
・ MEDICAL・ESSAYS 明治期御雇医師夫妻の生活(二五) / T・ヘゼキール ; 北村智明 他/p66~70 -
・ MEDICAL・ESSAYS 笛ケ瀧慕情 / 西本忠治/p65~65 -
・ MEDICAL・ESSAYS めぐりあい / 沼倉実/p70~70 -
・ MEDICAL・ESSAYS 川柳日記抄 / 金田義人/p70~70 -
・ お茶の水だより―老健法案、本格審議へ //p111~111 -
・ 人―矢野享氏 //p111~111 -
・ 医事案内 //p138~143 -
・ ニューズ //p93~112 -
・ 一週一話 疥癬 / 荒田次郎/p125~125 -
・ 質疑応答 //p126~137
-
-
→ (3236) [83] -
→ (3237) [87] -
→ (3238) [83] -
→ (3239) [81] -
→ (3240) [81] -
→ (3241) [83] -
→ (3242) [87] -
→ (3243) [83] -
→ (3244) [89] -
→ (3245) [83] -
→ (3246) [87] -
→ (3247) [83] -
→ (3248) [105] -
→ (3249) [99] -
→ (3250) [87] -
→ (3251) [84] -
→ (3252) [81] -
→ (3253) [81] -
→ (3254) [83] -
→ (3255) [87] -
→ (3256) [92] -
→ (3257) [89] -
→ (3258) [83] -
→ (3259) [87] -
→ (3260) [84] -
→ (3261) [81] -
→ (3262) [83] -
→ (3263) [87] -
→ (3264) [84] -
→ (3265) [81] -
→ (3266) [81] -
→ (3267) [83] -
→ (3268) [87] -
→ (3269) [84] -
→ (3270) [89]
-
-
→ 1987 (52) -
→ 1988 (53) -
→ 1989 (52)
-
-
→ 1990~1999 (521) -
→ 2000~2009 (53)
-
日本医事新報の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480251
- タイトル
- 日本医事新報
- 出版者
- 日本医事新報社
- 出版年月日
- [1921]-
- ISSN
- 0385-9215
- 請求記号
- Z19-212
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018185
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本医事新報
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン イジ シンポウ
- 並列タイトル (alternative)
-
Japan medical journal
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japan medical journal
- 著者標目 (creator)
-
日本医事新報社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン イジ シンポウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号] -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本医事新報社
- 出版年月日 (issued)
-
[1921]-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1921
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~
本タイトル等は最新号による
130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
週刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018317
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480251
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-9215
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-9215
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480251
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-212
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018185
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2(大10.2) - (欠: 6,16,19,24,1132,1141,1150,1151,1166,1167号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3456373
- タイトル
- 日本医事新報. (3235)
- 出版者
- 日本医事新報社
- 出版年月日
- 1986-04
- ISSN
- 0385-9215
- 請求記号
- Z19-212
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018185
- DOI
- 10.11501/3456373
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本医事新報
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン イジ シンポウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(3235)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19860170
- 並列タイトル (alternative)
-
Japan medical journal
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japan medical journal
- 著者標目 (creator)
-
日本医事新報社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン イジ シンポウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号] -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本医事新報社
- 出版年月日 (issued)
-
1986-04
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1986-04
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~
本タイトル等は最新号による
130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
週刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3456372
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3456375
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480251
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018317
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3456373
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-9215
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-9215
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3456373
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3456373
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-212
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018185
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2(大10.2) - (欠: 6,16,19,24,1132,1141,1150,1151,1166,1167号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3456373
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000018185_19860170thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
臨床医学の展望(13)ME・人工臓器 / 渥美和彦 / p3~12 (0002.jp2)
老年期痴呆の現況 / 石野博志 / p13~17 (0007.jp2)
脳出血の保存療法と外科治療 / 和賀志郎 / p25~27 (0013.jp2)
薬物―食物相互作用による中毒 / 三上理一郎 / p28~32 (0015.jp2)
診断演習・内分泌疾患(2) / 宮地幸隆 / p32~34 (0017.jp2)
全身の浮腫を伴ったdiabetic scleredema / 町田光司 / p43~45 (0022.jp2)
広節裂頭条虫八六症例の駆虫成績 / 吉村裕之 / p45~46 (0023.jp2)
開業医における高血圧の統計的実態 / 安部康三郎 / p47~49 (0024.jp2)
第一回日本環境感染学会印象記 / 古橋正吉 / p49~50 (0025.jp2)
臨床検査メモ / 山口覚太郎 / p50~50 (0026.jp2)
グラフ 最近発掘されたエジプト・ミイラの眼部所見 / 大嶺信明 / p37~40 (0019.jp2)
グラフ X線写真ライブラリー・MRIの臨床(11)大血管病変 / 山田哲久 / p79~82 (0040.jp2)
MEDICAL・ESSAYS 日本の美 / 松窪耕平 / p61~62 (0031.jp2)
MEDICAL・ESSAYS 難病研究に思う / 石神信治 / p63~64 (0032.jp2)
MEDICAL・ESSAYS 革コート / 丸山正典 / p64~65 (0033.jp2)
MEDICAL・ESSAYS 明治期御雇医師夫妻の生活(二五) / T・ヘゼキール ; 北村智明 他 / p66~70 (0034.jp2)
MEDICAL・ESSAYS 笛ケ瀧慕情 / 西本忠治 / p65~65 (0033.jp2)
MEDICAL・ESSAYS めぐりあい / 沼倉実 / p70~70 (0036.jp2)
MEDICAL・ESSAYS 川柳日記抄 / 金田義人 / p70~70 (0036.jp2)
お茶の水だより―老健法案、本格審議へ / / p111~111 (0056.jp2)
人―矢野享氏 / / p111~111 (0056.jp2)
医事案内 / / p138~143 (0070.jp2)
ニューズ / / p93~112 (0047.jp2)
一週一話 疥癬 / 荒田次郎 / p125~125 (0063.jp2)
質疑応答 / / p126~137 (0064.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3456373
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3456373/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)