目次・巻号
-
↓ 日本医事新報 -
→ 1920~1929 (373) -
→ 1930~1939 (523) -
→ 1940~1949 (428) -
→ 1950~1959 (524) -
→ 1960~1969 (522) -
→ 1970~1979 (522) -
→ 1980~1989 (522) -
↓ 1990~1999 (521) -
→ 1990 (52) -
→ 1991 (52) -
→ 1992 (52) -
→ 1993 (52) -
→ 1994 (53) -
→ 1995 (52) -
→ 1996 (52) -
→ 1997 (52) -
→ 1998 (52) -
↓ 1999 (52) -
→ (3897) [101] -
→ (3898) [95] -
→ (3899) [81] -
→ (3900) [79] -
→ (3901) [78] -
→ (3902) [88] -
→ (3903) [82] -
→ (3904) [83] -
→ (3905) [86] -
→ (3906) [80] -
→ (3907) [79] -
→ (3908) [80] -
→ (3909) [90] -
→ (3910) [108] -
→ (3911) [81] -
→ (3912) [81] -
→ (3913) [92] -
→ (3914) [92] -
→ (3915) [80] -
→ (3916) [81] -
→ (3917) [79] -
→ (3918) [82] -
→ (3919) [82] -
→ (3920) [84] -
→ (3921) [80] -
→ (3922) [89] -
→ (3923) [84] -
→ (3924) [81] -
→ (3925) [79] -
→ (3926) [78] -
→ (3927) [92] -
→ (3928) [103] -
→ (3929) [80] -
→ (3930) [88] -
→ (3931) [80] -
→ (3932) [81] -
→ (3933) [82] -
→ (3934) [84] -
→ (3935) [88] -
↓ (3936) [79] -
・ 冠動脈攣縮と突然死 / 小川//久雄 ; 泰江//弘文/1~7 -
・ 腎移植における精神医学的問題--特に日本の生体腎移植の場合 / 春木//繁一/7~13 -
・ クッシング症候群 / 出村//博 ; 須田//俊宏/19~22,33~36 -
・ 抗原食品表示義務化に伴うアレルギー診療の問題点--原因抗原の診断とこれへの対応の重要性について / 中村//晋/23~29 -
・ 網膜ニューロンのギャップ結合(基礎医学から) / 宮地//栄一/30~32 -
・ 遺伝子検査の健康管理への導入の可能性と限界--EBMの視点からの文献的検討 / 村田//千里 ; 渡辺//哲 ; 朴沢//重成/37~45 -
・ 群馬県で1998年に起こった麻疹流行の解析 / 大月//邦夫 ; 疋田//博之 ; 木村//博一/45~49 -
・ コンピュータで快適な診療を(8) / 大橋克洋/p51~50 -
・ グラフ クッシング症候群 / 須田俊宏/p33~36 -
・ 画像診断ライブラリー 卵巣明細胞腺癌のMR像 / 林//敏彦/69~72 -
・ 帝王切開術の歴史--ポロー手術の真実 / 水田//正能/55~58 -
・ MEDICAL ESSAYS 杏林詩壇 //p58~58 -
・ パレスチナ暫定自治開始直後の保健医療(下)その崩壊の危機を救ったパレスチナ人の素顔 / 神馬//征峰/59~62 -
・ 「宇宙の頭」を見た / 日比//行雄/62~66 -
・ MEDICAL ESSAYS "大阪オリンピック"の怪 / 貴島幸彦/p66~66 -
・ MEDICAL ESSAYS ひわい行為 / 小長谷正明/p67~68 -
・ MEDICAL ESSAYS 川柳「日月」 / 藤田碩/p68~68 -
・ 患者取り違え手術の責任 / 岩切章/p73~74 -
・ 機内に点滴セットの常備を / 作田勉/p74~75 -
・ 介護保険と過疎地の介護サービス / 鷲尾昌一/p75~75 -
・ 書評 / 小泉俊三/p76~76 -
・ 人―山崎章郎氏 //p100~100 -
・ お茶の水だより //p101~101 -
・ 医事案内 //p122~130 -
・ 時の動き //p136~136 -
・ ニューズ //p81~102 -
・ 一週一話 消化器外科領域における真菌感染症 / 塚本秀人/p105~105 -
・ 質疑応答 //p106~121
-
-
→ (3937) [80] -
→ (3938) [83] -
→ (3939) [79] -
→ (3940) [75] -
→ (3941) [86] -
→ (3942) [80] -
→ (3943) [79] -
→ (3944) [77] -
→ (3945) [83] -
→ (3946) [81] -
→ (3947) [80] -
→ (3948) [77]
-
-
-
→ 2000~2009 (53)
-
日本医事新報の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480251
- タイトル
- 日本医事新報
- 出版者
- 日本医事新報社
- 出版年月日
- [1921]-
- ISSN
- 0385-9215
- 請求記号
- Z19-212
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018185
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本医事新報
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン イジ シンポウ
- 並列タイトル (alternative)
-
Japan medical journal
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japan medical journal
- 著者標目 (creator)
-
日本医事新報社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン イジ シンポウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号] -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本医事新報社
- 出版年月日 (issued)
-
[1921]-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1921
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~
本タイトル等は最新号による
130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
週刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018317
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480251
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-9215
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-9215
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480251
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-212
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018185
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2(大10.2) - (欠: 6,16,19,24,1132,1141,1150,1151,1166,1167号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3457650
- タイトル
- 日本医事新報. (3936)
- 出版者
- 日本医事新報社
- 出版年月日
- 1999-10
- ISSN
- 0385-9215
- 請求記号
- Z19-212
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018185
- DOI
- 10.11501/3457650
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本医事新報
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン イジ シンポウ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(3936)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19990400
- 並列タイトル (alternative)
-
Japan medical journal
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japan medical journal
- 著者標目 (creator)
-
日本医事新報社
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ニホン イジ シンポウシャ
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
[1号] -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本医事新報社
- 出版年月日 (issued)
-
1999-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1999-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~
本タイトル等は最新号による
130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
週刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3457648
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3457652
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480251
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00018317
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3457650
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-9215
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-9215
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3457650
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3457650
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-212
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018185
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
2(大10.2) - (欠: 6,16,19,24,1132,1141,1150,1151,1166,1167号)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3457650
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000018185_19990400thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
冠動脈攣縮と突然死 / 小川//久雄 ; 泰江//弘文 / 1~7 (0002.jp2)<4845188>
腎移植における精神医学的問題--特に日本の生体腎移植の場合 / 春木//繁一 / 7~13 (0005.jp2)<4845198>
クッシング症候群 / 出村//博 ; 須田//俊宏 / 19~22,33~36 (0011.jp2)<4845210>
抗原食品表示義務化に伴うアレルギー診療の問題点--原因抗原の診断とこれへの対応の重要性について / 中村//晋 / 23~29 (0013.jp2)<4845233>
網膜ニューロンのギャップ結合(基礎医学から) / 宮地//栄一 / 30~32 (0017.jp2)<4845240>
遺伝子検査の健康管理への導入の可能性と限界--EBMの視点からの文献的検討 / 村田//千里 ; 渡辺//哲 ; 朴沢//重成 / 37~45 (0022.jp2)<4845261>
群馬県で1998年に起こった麻疹流行の解析 / 大月//邦夫 ; 疋田//博之 ; 木村//博一 / 45~49 (0026.jp2)<4845271>
コンピュータで快適な診療を(8) / 大橋克洋 / p51~50 (0029.jp2)
グラフ クッシング症候群 / 須田俊宏 / p33~36 (0019.jp2)
画像診断ライブラリー 卵巣明細胞腺癌のMR像 / 林//敏彦 / 69~72 (0040.jp2)<4845322>
帝王切開術の歴史--ポロー手術の真実 / 水田//正能 / 55~58 (0031.jp2)<4845286>
MEDICAL ESSAYS 杏林詩壇 / / p58~58 (0033.jp2)
パレスチナ暫定自治開始直後の保健医療(下)その崩壊の危機を救ったパレスチナ人の素顔 / 神馬//征峰 / 59~62 (0033.jp2)<4845302>
「宇宙の頭」を見た / 日比//行雄 / 62~66 (0035.jp2)<4845308>
MEDICAL ESSAYS "大阪オリンピック"の怪 / 貴島幸彦 / p66~66 (0037.jp2)
MEDICAL ESSAYS ひわい行為 / 小長谷正明 / p67~68 (0037.jp2)
MEDICAL ESSAYS 川柳「日月」 / 藤田碩 / p68~68 (0038.jp2)
患者取り違え手術の責任 / 岩切章 / p73~74 (0044.jp2)
機内に点滴セットの常備を / 作田勉 / p74~75 (0045.jp2)
介護保険と過疎地の介護サービス / 鷲尾昌一 / p75~75 (0045.jp2)
書評 / 小泉俊三 / p76~76 (0046.jp2)
人―山崎章郎氏 / / p100~100 (0058.jp2)
お茶の水だより / / p101~101 (0058.jp2)
医事案内 / / p122~130 (0069.jp2)
時の動き / / p136~136 (0076.jp2)
ニューズ / / p81~102 (0048.jp2)
一週一話 消化器外科領域における真菌感染症 / 塚本秀人 / p105~105 (0060.jp2)
質疑応答 / / p106~121 (0061.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3457650
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3457650/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)