目次・巻号
-
↓ 救急医学 = The Japanese journal of acute medicine -
→ 1970~1979 (20) -
→ 1980~1989 (128) -
↓ 1990~1999 (130) -
→ 1990 (12) -
→ 1991 (13) -
→ 1992 (13) -
→ 1993 (13) -
→ 1994 (13) -
↓ 1995 (14) -
→ 19(1)(211) [137] -
→ 19(2)(212) [137] -
→ 19(3)(213) [135] -
→ 19(4)(214) [137] -
→ 19(5)(215) [139] -
→ 19(6)(216) [139] -
→ 19(7)(217) [139] -
→ 19(8)(218) [141] -
→ 19(9)(219) [141] -
↓ 19(10)(220) [390] -
・ 最新 救急医療機器 / 益子邦洋/p1120~1139,1141~1149,1151~1156,1157~1161,1163~1196,1198~1213,1215~1220,1222~1237,1239~1249,1251~1262,1264~1271,1273~1279,1281~1329,1331~1331,1333~1339,1341~1353,1355~1366,1368~1371,1373~1392,1394~1399,1401~1426,1428~1455,1457~1469,1471~1481,1483~1489 -
・ エディトリアル 編集にあたって / 益子邦洋/p1117~1118 -
・ I プレホスピタルケアでの使用機器 //p1120~1139,1141~1149,1151~1156,1157~1160 -
・ 1. EGTA / 山吉滋/p1120~1121 -
・ 2. Laryngeal mask / 山村仁 他/p1122~1123 -
・ 3. コンビチューブ™ 気道/気管ダブルルーメンエアウェイ / 広田幸次郎 他/p1124~1126 -
・ 4. 除細動器(救急救命士の使用するものを中心に) / 山本豊/p1127~1130 -
・ 5. MAST / 松本宏 他/p1131~1135 -
・ 6. 心電図伝送装置 / 今井健介 他/p1136~1139 -
・ 7. 携帯用呼気終末炭酸ガス検出器(N-60,EASY CAP) / 奥山淳 他/p1141~1143 -
・ 8. 自動心マッサージ器 / 小池薫 他/p1144~1146 -
・ 9. 手動式人工蘇生器 / 滝口雅博/p1147~1149 -
・ 10. 携帯用ネブライザー / 高田信和 他/p1151~1153 -
・ 11. 耐振動製ストレッチャー / 石田詔治/p1154~1155 -
・ 12. 高規格救急車,ドクターカー / 塩野茂/p1157~1160 -
・ II 救急処置室での使用機器 //p1163~1196,1198~1200 -
・ 1. 気管内チューブ,気管切開チューブ / 矢崎誠治/p1163~1165 -
・ 2. 中心静脈カテーテル / 足立健 他/p1166~1169 -
・ 3. ブロッカー付気管内チューブ(ユニベント) / 井上宏司/p1170~1171 -
・ 4. 移動用コンパクト人工呼吸器 / 当麻美樹 他/p1172~1177 -
・ 5. 輸液加圧バッグ / 瀧野昌也 他/p1178~1179 -
・ 6. 血液輸液加温装置 / 塩崎忠彦 他/p1180~1183 -
・ 7. ペースメーカー / 平沢邦彦/p1184~1187 -
・ 8. 頸椎牽引固定装置 / 遠藤昌孝 他/p1188~1192 -
・ 9. 自己血輸血用器材 / 井上仁/p1193~1196 -
・ 10. 低圧持続吸引器と胸腔ドレーン / 月岡一馬/p1198~1200 -
・ III 緊急手術関連機器 //p1202~1213,1215~1220,1222~1237,1239~1249,1251~1262,1264~1271 -
・ 1. 救急室開胸セット / 横田順一朗/p1202~1206 -
・ 2. ビデオ内視鏡下手術器具 / 中川隆雄 他/p1207~1210 -
・ 3. 遠心ポンプ / 今井寛 他/p1211~1213 -
・ 4. 血管バイパス用チューブ / 平安山英盛/p1215~1217 -
・ 5. 人工血管 / 浅井康文 他/p1218~1220 -
・ 6. 動脈遮断用バルーンカテーテル / 石原晋 他/p1222~1223 -
・ 7. バルーンカテーテルによる血栓除去手術 / 石原浩/p1224~1225 -
・ 8. PTCA用カテーテル / 鈴木知己 他/p1226~1231 -
・ 9. 緊急TAE用カテーテル,塞栓物質 / 井戸邦雄 他/p1232~1237 -
・ 10. 血管内ステント / 隈崎達夫 他/p1239~1243 -
・ 11. PTCD,PTGBDカテーテル 胆道疾患に対する各種緊急治療用機器 / 原口義座/p1244~1245 -
・ 12. 消化管出血に対する内視鏡的止血用器材 / 原田和徳 他/p1246~1249 -
・ 13. パルス洗浄器 / 新藤正輝/p1251~1252 -
・ 14. 創外固定具 / 川井真 他/p1253~1255 -
・ 15. ポータブルX線透視装置 / 山田裕彦 他/p1256~1258 -
・ 16. 採皮機器ならびにメッシュ作製器 / 辺見弘 他/p1259~1262 -
・ 17. CTガイド定位脳手術装置 / 池田尚人 他/p1264~1267 -
・ 18. 脳室ドレナージセット / 横田裕行 他/p1268~1271 -
・ IV 緊急診断機器 //p1275~1279,1281~1329 -
・ 1. 血液ガス・電解質分析器 / 山下典雄 他/p1275~1279 -
・ 2. 自動血球計数機 / 村上博宣 他/p1281~1285 -
・ 3. AKBR測定器 / 中谷寿男/p1286~1289 -
・ 4. 循環器超音波診断装置 / 斉藤徹/p1290~1294 -
・ 5. 腹部超音波診断装置 / 安田秀喜 他/p1295~1298 -
・ 6. 超音波血流計,Transcranial Doppler / 片岡和夫 他/p1299~1302 -
・ 7. 解析型心電計 / 黒川顕/p1303~1306 -
・ 8. 脳波計・誘発電位測定装置 / 坂本哲也/p1307~1312 -
・ 9. ビデオ内視鏡システム / 辻晋吾 他/p1313~1317 -
・ 10. 中毒診断機器 / 山下衛/p1318~1322 -
・ 11. TDM(therapeutic drug monitoring)関連機器 / 小栗顯二/p1323~1326 -
・ 12. 細菌自動同定機器 / 吉村平 他/p1327~1329 -
・ V 救急治療機器 //p1333~1339,1341~1353,1355~1366,1368~1371,1373~1392,1394~1399 -
・ 1. Demand type respirator / 森永俊彦/p1333~1339 -
・ 2. Constant flow type ventilator / 大槻学 他/p1341~1347 -
・ 3. HFJV装置 / 山谷和雄 他/p1348~1353 -
・ 4. CPAP装置 / 間渕則文 他/p1355~1358 -
・ 5. 閉鎖式気管内吸引カテーテル / 青木光広 他/p1359~1360 -
・ 6. IABP装置 / 渡邉善則 他/p1361~1366 -
・ 7. PCPS装置 / 小西理雄/p1368~1371 -
・ 8. 血液浄化法に使用する機器 / 大竹喜雄 他/p1373~1382 -
・ 9. 高低体温維持装置 / 島津岳士/p1383~1387 -
・ 10. 空気流動ベッド / 木所昭夫 他/p1388~1392 -
・ 11. ローリングベッド / 山内順子 他/p1394~1395 -
・ 12. 輸液ポンプ,シリンジポンプ / 桑敏之/p1396~1399 -
・ VI 集中治療室でのモニター機器 //p1402~1426,1428~1455,1457~1469 -
・ 1. 生体情報監視装置 / 田中孝也 他/p1402~1409 -
・ 2. 自動血圧計 / 南崎哲史 他/p1410~1412 -
・ 3. パルスオキシメータ / 箕輪良行/p1413~1417 -
・ 4. End-tidal CO₂モニター / 今井孝祐/p1418~1419 -
・ 5. 経皮的CO₂モニター / 谷口晃啓 他/p1420~1421 -
・ 6. Transcranial oximeter / 中原章徳 他/p1422~1423 -
・ 7. 動脈内血液ガス連続モニタリング装置 / 渡辺良治 他/p1424~1426 -
・ 8. 持続的心拍出量測定用Swan-Ganzカテーテル / 満尾正 他/p1428~1431 -
・ 9. Gastric pHi (胃粘膜内pH) トノメーター / 佐武晃幸 他/p1432~1433 -
・ 10. 呼吸代謝測定器(間接熱量測定器) / 杉山貢 他/p1434~1437 -
・ 11. Svo₂測定器 / 渡邉千之 他/p1438~1442 -
・ 12. ICP測定用機器 / 矢埜正実/p1443~1448 -
・ 13. 深部体温測定器(鼓膜温を含む) / 川嶋隆久/p1449~1452 -
・ 14. ACT測定装置 / 鈴木忠/p1453~1455 -
・ 15. 持続体重計 / 千代孝夫/p1457~1462 -
・ 16. 簡易血糖測定器 / 高橋良誌 他/p1463~1465 -
・ 17. Computer data filing system / 大門亘 他/p1466~1469 -
・ VII その他 //p1472~1481,1483~1489 -
・ 1. 高気圧酸素治療装置 / 山本五十年 他/p1472~1477 -
・ 2. プログラムフリーザー / 田中秀治 他/p1478~1481 -
・ 3. 自動滅菌装置 / 松田潔/p1483~1486 -
・ 4. 救急処置訓練用機器 / 吉田竜介 他/p1487~1489 -
・ バックナンバー //p1477~1477 -
・ 投稿規定 //p1491~1491 -
・ 次号予告 //p1492~1492
-
-
→ 19(11)(221) [145] -
→ 19(12)(222) [241] -
→ 19(13)(223) [143] -
→ 19(14)(224) [161]
-
-
→ 1996 (13) -
→ 1997 (13) -
→ 1998 (13) -
→ 1999 (13)
-
-
→ 2000~2009 (13)
-
救急医学 = The Japanese journal of acute medicineの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480157
- タイトル
- 救急医学 = The Japanese journal of acute medicine
- 出版者
- へるす出版
- 出版年月日
- 1977-
- ISSN
- 0385-8162
- 請求記号
- Z19-905
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000029801
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
救急医学 = The Japanese journal of acute medicine
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
キュウキュウ イガク = The Japanese journal of acute medicine
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of acute medicine
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
へるす出版
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 = 1号 (1977年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
へるす出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヘルス シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1977-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1977
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1985.07~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
臨時増刊号あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00030226
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480157
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-8162
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-8162
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480157
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-905
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000029801
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 = 1号 (1977年5月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00722688
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3470029
- タイトル
- 救急医学 = The Japanese journal of acute medicine. 19(10)(220)
- 出版者
- へるす出版
- 出版年月日
- 1995-09
- ISSN
- 0385-8162
- 請求記号
- Z19-905
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000029801
- DOI
- 10.11501/3470029
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
救急医学 = The Japanese journal of acute medicine
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
キュウキュウ イガク = The Japanese journal of acute medicine
- 巻次、部編番号 (volume)
-
19(10)(220)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19950100
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of acute medicine
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
へるす出版
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 = 1号 (1977年5月)-
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
へるす出版
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ヘルス シュッパン
- 出版年月日 (issued)
-
1995-09
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1995-09
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26-30cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1985.07~
本タイトル等は最新号による
刊行頻度の変更あり
臨時増刊号あり - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3470028
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3470030
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480157
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00030226
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3470029
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0385-8162
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0385-8162
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3470029
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3470029
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-905
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000029801
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS7
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号 = 1号 (1977年5月)-
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3470029
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000029801_19950100thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00722688
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
最新 救急医療機器 / 益子邦洋 / p1120~1139,1141~1149,1151~1156,1157~1161,1163~1196,1198~1213,1215~1220,1222~1237,1239~1249,1251~1262,1264~1271,1273~1279,1281~1329,1331~1331,1333~1339,1341~1353,1355~1366,1368~1371,1373~1392,1394~1399,1401~1426,1428~1455,1457~1469,1471~1481,1483~1489 (0014.jp2)<3632216>
エディトリアル 編集にあたって / 益子邦洋 / p1117~1118 (0011.jp2)
I プレホスピタルケアでの使用機器 / / p1120~1139,1141~1149,1151~1156,1157~1160 (0014.jp2)
1. EGTA / 山吉滋 / p1120~1121 (0014.jp2)
2. Laryngeal mask / 山村仁 他 / p1122~1123 (0016.jp2)
3. コンビチューブ™ 気道/気管ダブルルーメンエアウェイ / 広田幸次郎 他 / p1124~1126 (0018.jp2)
4. 除細動器(救急救命士の使用するものを中心に) / 山本豊 / p1127~1130 (0021.jp2)
5. MAST / 松本宏 他 / p1131~1135 (0025.jp2)
6. 心電図伝送装置 / 今井健介 他 / p1136~1139 (0030.jp2)
7. 携帯用呼気終末炭酸ガス検出器(N-60,EASY CAP) / 奥山淳 他 / p1141~1143 (0035.jp2)
8. 自動心マッサージ器 / 小池薫 他 / p1144~1146 (0038.jp2)
9. 手動式人工蘇生器 / 滝口雅博 / p1147~1149 (0041.jp2)
10. 携帯用ネブライザー / 高田信和 他 / p1151~1153 (0045.jp2)
11. 耐振動製ストレッチャー / 石田詔治 / p1154~1155 (0048.jp2)
12. 高規格救急車,ドクターカー / 塩野茂 / p1157~1160 (0051.jp2)
II 救急処置室での使用機器 / / p1163~1196,1198~1200 (0057.jp2)
1. 気管内チューブ,気管切開チューブ / 矢崎誠治 / p1163~1165 (0057.jp2)
2. 中心静脈カテーテル / 足立健 他 / p1166~1169 (0060.jp2)
3. ブロッカー付気管内チューブ(ユニベント) / 井上宏司 / p1170~1171 (0064.jp2)
4. 移動用コンパクト人工呼吸器 / 当麻美樹 他 / p1172~1177 (0066.jp2)
5. 輸液加圧バッグ / 瀧野昌也 他 / p1178~1179 (0072.jp2)
6. 血液輸液加温装置 / 塩崎忠彦 他 / p1180~1183 (0074.jp2)
7. ペースメーカー / 平沢邦彦 / p1184~1187 (0078.jp2)
8. 頸椎牽引固定装置 / 遠藤昌孝 他 / p1188~1192 (0082.jp2)
9. 自己血輸血用器材 / 井上仁 / p1193~1196 (0087.jp2)
10. 低圧持続吸引器と胸腔ドレーン / 月岡一馬 / p1198~1200 (0092.jp2)
III 緊急手術関連機器 / / p1202~1213,1215~1220,1222~1237,1239~1249,1251~1262,1264~1271 (0096.jp2)
1. 救急室開胸セット / 横田順一朗 / p1202~1206 (0096.jp2)
2. ビデオ内視鏡下手術器具 / 中川隆雄 他 / p1207~1210 (0101.jp2)
3. 遠心ポンプ / 今井寛 他 / p1211~1213 (0105.jp2)
4. 血管バイパス用チューブ / 平安山英盛 / p1215~1217 (0109.jp2)
5. 人工血管 / 浅井康文 他 / p1218~1220 (0112.jp2)
6. 動脈遮断用バルーンカテーテル / 石原晋 他 / p1222~1223 (0116.jp2)
7. バルーンカテーテルによる血栓除去手術 / 石原浩 / p1224~1225 (0118.jp2)
8. PTCA用カテーテル / 鈴木知己 他 / p1226~1231 (0120.jp2)
9. 緊急TAE用カテーテル,塞栓物質 / 井戸邦雄 他 / p1232~1237 (0126.jp2)
10. 血管内ステント / 隈崎達夫 他 / p1239~1243 (0133.jp2)
11. PTCD,PTGBDカテーテル 胆道疾患に対する各種緊急治療用機器 / 原口義座 / p1244~1245 (0138.jp2)
12. 消化管出血に対する内視鏡的止血用器材 / 原田和徳 他 / p1246~1249 (0140.jp2)
13. パルス洗浄器 / 新藤正輝 / p1251~1252 (0145.jp2)
14. 創外固定具 / 川井真 他 / p1253~1255 (0147.jp2)
15. ポータブルX線透視装置 / 山田裕彦 他 / p1256~1258 (0150.jp2)
16. 採皮機器ならびにメッシュ作製器 / 辺見弘 他 / p1259~1262 (0153.jp2)
17. CTガイド定位脳手術装置 / 池田尚人 他 / p1264~1267 (0158.jp2)
18. 脳室ドレナージセット / 横田裕行 他 / p1268~1271 (0162.jp2)
IV 緊急診断機器 / / p1275~1279,1281~1329 (0169.jp2)
1. 血液ガス・電解質分析器 / 山下典雄 他 / p1275~1279 (0169.jp2)
2. 自動血球計数機 / 村上博宣 他 / p1281~1285 (0175.jp2)
3. AKBR測定器 / 中谷寿男 / p1286~1289 (0180.jp2)
4. 循環器超音波診断装置 / 斉藤徹 / p1290~1294 (0184.jp2)
5. 腹部超音波診断装置 / 安田秀喜 他 / p1295~1298 (0189.jp2)
6. 超音波血流計,Transcranial Doppler / 片岡和夫 他 / p1299~1302 (0193.jp2)
7. 解析型心電計 / 黒川顕 / p1303~1306 (0197.jp2)
8. 脳波計・誘発電位測定装置 / 坂本哲也 / p1307~1312 (0201.jp2)
9. ビデオ内視鏡システム / 辻晋吾 他 / p1313~1317 (0207.jp2)
10. 中毒診断機器 / 山下衛 / p1318~1322 (0212.jp2)
11. TDM(therapeutic drug monitoring)関連機器 / 小栗顯二 / p1323~1326 (0217.jp2)
12. 細菌自動同定機器 / 吉村平 他 / p1327~1329 (0221.jp2)
V 救急治療機器 / / p1333~1339,1341~1353,1355~1366,1368~1371,1373~1392,1394~1399 (0227.jp2)
1. Demand type respirator / 森永俊彦 / p1333~1339 (0227.jp2)
2. Constant flow type ventilator / 大槻学 他 / p1341~1347 (0235.jp2)
3. HFJV装置 / 山谷和雄 他 / p1348~1353 (0242.jp2)
4. CPAP装置 / 間渕則文 他 / p1355~1358 (0249.jp2)
5. 閉鎖式気管内吸引カテーテル / 青木光広 他 / p1359~1360 (0253.jp2)
6. IABP装置 / 渡邉善則 他 / p1361~1366 (0255.jp2)
7. PCPS装置 / 小西理雄 / p1368~1371 (0262.jp2)
8. 血液浄化法に使用する機器 / 大竹喜雄 他 / p1373~1382 (0267.jp2)
9. 高低体温維持装置 / 島津岳士 / p1383~1387 (0277.jp2)
10. 空気流動ベッド / 木所昭夫 他 / p1388~1392 (0282.jp2)
11. ローリングベッド / 山内順子 他 / p1394~1395 (0288.jp2)
12. 輸液ポンプ,シリンジポンプ / 桑敏之 / p1396~1399 (0290.jp2)
VI 集中治療室でのモニター機器 / / p1402~1426,1428~1455,1457~1469 (0296.jp2)
1. 生体情報監視装置 / 田中孝也 他 / p1402~1409 (0296.jp2)
2. 自動血圧計 / 南崎哲史 他 / p1410~1412 (0304.jp2)
3. パルスオキシメータ / 箕輪良行 / p1413~1417 (0307.jp2)
4. End-tidal CO₂モニター / 今井孝祐 / p1418~1419 (0312.jp2)
5. 経皮的CO₂モニター / 谷口晃啓 他 / p1420~1421 (0314.jp2)
6. Transcranial oximeter / 中原章徳 他 / p1422~1423 (0316.jp2)
7. 動脈内血液ガス連続モニタリング装置 / 渡辺良治 他 / p1424~1426 (0318.jp2)
8. 持続的心拍出量測定用Swan-Ganzカテーテル / 満尾正 他 / p1428~1431 (0322.jp2)
9. Gastric pHi (胃粘膜内pH) トノメーター / 佐武晃幸 他 / p1432~1433 (0326.jp2)
10. 呼吸代謝測定器(間接熱量測定器) / 杉山貢 他 / p1434~1437 (0328.jp2)
11. Svo₂測定器 / 渡邉千之 他 / p1438~1442 (0332.jp2)
12. ICP測定用機器 / 矢埜正実 / p1443~1448 (0337.jp2)
13. 深部体温測定器(鼓膜温を含む) / 川嶋隆久 / p1449~1452 (0343.jp2)
14. ACT測定装置 / 鈴木忠 / p1453~1455 (0347.jp2)
15. 持続体重計 / 千代孝夫 / p1457~1462 (0351.jp2)
16. 簡易血糖測定器 / 高橋良誌 他 / p1463~1465 (0357.jp2)
17. Computer data filing system / 大門亘 他 / p1466~1469 (0360.jp2)
VII その他 / / p1472~1481,1483~1489 (0366.jp2)
1. 高気圧酸素治療装置 / 山本五十年 他 / p1472~1477 (0366.jp2)
2. プログラムフリーザー / 田中秀治 他 / p1478~1481 (0372.jp2)
3. 自動滅菌装置 / 松田潔 / p1483~1486 (0377.jp2)
4. 救急処置訓練用機器 / 吉田竜介 他 / p1487~1489 (0381.jp2)
バックナンバー / / p1477~1477 (0371.jp2)
投稿規定 / / p1491~1491 (0385.jp2)
次号予告 / / p1492~1492 (0386.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3470029
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3470029/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)