目次・巻号
-
↓ 小児看護 -
→ 1970~1979 (18) -
→ 1980~1989 (130) -
↓ 1990~1999 (130) -
→ 1990 (13) -
↓ 1991 (13) -
→ 14(1)(162) [135] -
→ 14(2)(163) [137] -
→ 14(3)(164) [137] -
→ 14(4)(165) [141] -
→ 14(5)(166) [141] -
→ 14(6)(167) [139] -
→ 14(7)(168) [133] -
→ 14(8)(169) [137] -
→ 14(9)(170) [135] -
→ 14(10)(171) [249] -
→ 14(11)(172) [135] -
↓ 14(12)(173) [133] -
・ 特集 血友病 治療法の理解と患児ケア //p1534~1624 -
・ カラーグラフ 止血凝固障害のメカニズムと血友病の出血症状 / 西野正人 他/p1534~ -
・ 患児ケアに必要な医学的知識 血友病および類縁疾患の診断法 / 鈴木信寛/p1561~1566 -
・ 患児ケアに必要な医学的知識 血友病および類縁疾患の治療方針とその考え方 / 長尾大/p1567~1572 -
・ 患児ケアに必要な医学的知識 血友病の治療 //p1573~1593 -
・ (1)内科的治療 補充療法と薬物療法 / 月本一郎/p1573~1578 -
・ (2)整形外科的治療とリハビリテーション / 岩谷力 他/p1579~1583 -
・ (3)歯科的治療 / 池田正一/p1584~1589 -
・ (4)家庭治療 / 滝正志/p1590~1593 -
・ 患児ケアに必要な医学的知識 血液凝固製剤の副作用とその対策 / 市川正孝 他/p1594~1599 -
・ 看護過程へのアプローチ 血友病のアセスメントと看護計画の立て方 / 中淑子/p1600~1605 -
・ 患児ケアのポイント 出血の予防と出血時の対応 / 黒木久美子/p1606~1616 -
・ 患児ケアのポイント 家族への対応と保育上の不安への援助 / 佐藤紀子/p1617~1621 -
・ 患児ケアのポイント 血友病患児の学校生活における問題点とその対応 / 稲垣稔/p1622~1624 -
・ 事例にみる看護の実際 インヒビター陽性の血友病患児の看護 / 高野緑 他/p1541~1547 -
・ 事例にみる看護の実際 血友病性関節症に対する関節腔内大量洗浄療法を施行した患児の看護 / 三澤加寿子 他/p1548~1556 -
・ 事例にみる看護の実際 硬膜外出血により頸髄損傷をきたした血友病患者の看護 / 小田美江子/p1557~1560 -
・ 連載講座 子どもの精神保健 (最終回) 性情報の氾濫と子どもの精神保健 / 深谷和子/p1633~1637 -
・ 大人の目・子どもの目 昭和の子どもたち (2) / 小沢昭巳/p1638~1642 -
・ 文集 陽だまりのチャイム / 高橋有紀 ; 南幸治 ; 藤村隆 ; 大塚味佳 ; 長田英治/p1632~1632 -
・ 子育て▼昔むかし (其の十六) 昔から今へ…… / 横山浩司/p1625~ -
・ 小径 院内塾奮戦記 (1) / 眞田幸昭/p1628~ -
・ あなたもマジシャン! 飛行するコイン / 長谷川ミチ/p1630~ -
・ 視聴覚教材(VTR)を用いた入院時オリエンテーションの効果 / 田中浩恵 他/p1643~1650 -
・ 検査を受ける患児の睡眠導入 / 園田悦代/p1651~1657 -
・ INFORMATION //p1566~1566,1578~1578,1658~1658 -
・ 投稿規定 //p1659~1659 -
・ バックナンバー・次号予告・編集後記 / 伊藤/p1660~1660
-
-
→ 14(13)(174) [149]
-
-
→ 1992 (13) -
→ 1993 (13) -
→ 1994 (13) -
→ 1995 (13) -
→ 1996 (13) -
→ 1997 (13) -
→ 1998 (13) -
→ 1999 (13)
-
-
→ 2000~2009 (13)
-
小児看護の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480191
- タイトル
- 小児看護
- 出版者
- へるす出版
- 出版年月日
- 1978-
- ISSN
- 0386-6289
- 請求記号
- Z19-953
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000031238
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
小児看護
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショウニ カンゴ
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of child nursing, monthly
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japanese journal of child nursing, monthly
- 著者標目 (creator)
-
へるす出版
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ヘルス シュッパン
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
へるす出版
- 出版年月日 (issued)
-
1978-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1978
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 24 (1) (通号: 292) 2001.01~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00031675
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480191
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0386-6289
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0386-6289
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480191
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-953
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000031238
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(1978.7) -
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3470649
- タイトル
- 小児看護. 14(12)(173)
- 出版者
- へるす出版
- 出版年月日
- 1991-11
- ISSN
- 0386-6289
- 請求記号
- Z19-953
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000031238
- DOI
- 10.11501/3470649
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
小児看護
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ショウニ カンゴ
- 巻次、部編番号 (volume)
-
14(12)(173)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19910120
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of child nursing, monthly
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japanese journal of child nursing, monthly
- 著者標目 (creator)
-
へるす出版
- 著者よみ (creatorTranscription)
-
ヘルス シュッパン
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1号 -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
へるす出版
- 出版年月日 (issued)
-
1991-11
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1991-11
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 24 (1) (通号: 292) 2001.01~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3470648
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3470650
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480191
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00031675
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3470649
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0386-6289
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0386-6289
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3470649
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3470649
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-953
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000031238
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1号(1978.7) -
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3470649
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000031238_19910120thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
特集 血友病 治療法の理解と患児ケア / / p1534~1624 (0004.jp2)
カラーグラフ 止血凝固障害のメカニズムと血友病の出血症状 / 西野正人 他 / p1534~ (0004.jp2)
患児ケアに必要な医学的知識 血友病および類縁疾患の診断法 / 鈴木信寛 / p1561~1566 (0031.jp2)
患児ケアに必要な医学的知識 血友病および類縁疾患の治療方針とその考え方 / 長尾大 / p1567~1572 (0037.jp2)
患児ケアに必要な医学的知識 血友病の治療 / / p1573~1593 (0043.jp2)
(1)内科的治療 補充療法と薬物療法 / 月本一郎 / p1573~1578 (0043.jp2)
(2)整形外科的治療とリハビリテーション / 岩谷力 他 / p1579~1583 (0049.jp2)
(3)歯科的治療 / 池田正一 / p1584~1589 (0054.jp2)
(4)家庭治療 / 滝正志 / p1590~1593 (0060.jp2)
患児ケアに必要な医学的知識 血液凝固製剤の副作用とその対策 / 市川正孝 他 / p1594~1599 (0064.jp2)
看護過程へのアプローチ 血友病のアセスメントと看護計画の立て方 / 中淑子 / p1600~1605 (0070.jp2)
患児ケアのポイント 出血の予防と出血時の対応 / 黒木久美子 / p1606~1616 (0076.jp2)
患児ケアのポイント 家族への対応と保育上の不安への援助 / 佐藤紀子 / p1617~1621 (0087.jp2)
患児ケアのポイント 血友病患児の学校生活における問題点とその対応 / 稲垣稔 / p1622~1624 (0092.jp2)
事例にみる看護の実際 インヒビター陽性の血友病患児の看護 / 高野緑 他 / p1541~1547 (0011.jp2)
事例にみる看護の実際 血友病性関節症に対する関節腔内大量洗浄療法を施行した患児の看護 / 三澤加寿子 他 / p1548~1556 (0018.jp2)
事例にみる看護の実際 硬膜外出血により頸髄損傷をきたした血友病患者の看護 / 小田美江子 / p1557~1560 (0027.jp2)
連載講座 子どもの精神保健 (最終回) 性情報の氾濫と子どもの精神保健 / 深谷和子 / p1633~1637 (0103.jp2)
大人の目・子どもの目 昭和の子どもたち (2) / 小沢昭巳 / p1638~1642 (0108.jp2)
文集 陽だまりのチャイム / 高橋有紀 ; 南幸治 ; 藤村隆 ; 大塚味佳 ; 長田英治 / p1632~1632 (0102.jp2)
子育て▼昔むかし (其の十六) 昔から今へ…… / 横山浩司 / p1625~ (0095.jp2)
小径 院内塾奮戦記 (1) / 眞田幸昭 / p1628~ (0098.jp2)
あなたもマジシャン! 飛行するコイン / 長谷川ミチ / p1630~ (0100.jp2)
視聴覚教材(VTR)を用いた入院時オリエンテーションの効果 / 田中浩恵 他 / p1643~1650 (0113.jp2)
検査を受ける患児の睡眠導入 / 園田悦代 / p1651~1657 (0121.jp2)
INFORMATION / / p1566~1566,1578~1578,1658~1658 (0036.jp2)
投稿規定 / / p1659~1659 (0129.jp2)
バックナンバー・次号予告・編集後記 / 伊藤 / p1660~1660 (0130.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3470649
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3470649/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)