目次・巻号
-
↓ JJNスペシャル -
→ 1980~1989 (13) -
↓ 1990~1999 (44) -
↓ 1990 (4) -
→ (15) [181] -
→ (16) [189] -
→ (17) [173] -
↓ (18) [165] -
・ 本書を読まれるみなさんへ / 保坂隆/p4~5 -
・ 患者心理をよりよく理解するために / ~39 -
・ 精神症状のとらえ方 / 保坂隆/p7~14 -
・ 精神症状評価の意義/p7~8 -
・ 精神症状群の分類――幻覚・妄想状態と妄想状態/躁状態とうつ状態/不安状態/せん妄状態/痴呆症候群/通過症候群/昏迷状態/p8~14 -
・ 精神科診断のとらえ方 / 保坂隆/p15~23 -
・ 精神科診断の基本/p15~16 -
・ 精神科診断の各論――精神分裂病/躁うつ病(MDI)/神経症/境界例/心因反応/うつ病,デプレッション/せん妄/症状精神病,器質精神病/アルコール依存症/痴呆/心身症(PSD)/p16~23 -
・ 患者心理のとらえ方 / 保坂隆/p24~32 -
・ 心理的防衛機制――昇華/知性化と合理化/抑圧/置換または置き換え/反動形成/退行/否認/投影/分裂/p24~26 -
・ 対象喪失と悲哀の仕事――対象喪失/悲哀の仕事/p26~29 -
・ 臨死患者の心理と癌の告知――臨死患者の心理/癌の告知/p29~30 -
・ 危機モデル/p30~32 -
・ 心理的アプローチの方法 / 保坂隆/p33~39 -
・ 患者からみたナース/p33~34 -
・ 転移と逆転移/p34~36 -
・ 精神療法と行動療法/p36~37 -
・ 看護における現実検討/p37~39 -
・ ナース自身のストレス管理/p39~39 -
・ ケーススタディ / ~145 -
・ 事例1 アルコール禁断症状 / 桜田美寿寿 ; 守屋裕文/p42~45 -
・ 事例2 症状精神病 / 小田尊之 ; 佐々木高伸/p46~49 -
・ 事例3 器質精神病 / 長田昌士 ; 佐々木高伸/p50~53 -
・ 事例4 ステロイド精神病 / 篠原隆 ; 本間信/p54~57 -
・ 事例5 自殺企図 / 森岡壮充/p58~61 -
・ 事例6 不安 / 長谷川朝穂/p62~65 -
・ 事例7 心気症 / 渡辺俊之/p66~69 -
・ 事例8 せん妄と仮性痴呆 / 大滝紀宏 ; 月山栄治/p70~73 -
・ 事例9 通過症候群 / 篠原隆 ; 木村正之 ; 赤穂理絵/p74~77 -
・ 事例10 A型行動パターン / 保坂隆/p78~81 -
・ 事例11 転換ヒステリー / 黒木宣夫/p82~85 -
・ 事例12 神経性食欲不振症 / 東方田芳邦 ; 野村昭太郎/p86~89 -
・ 事例13 境界例 / 保坂隆/p90~93 -
・ 事例14 マタニティ・ブルー / 春日武彦/p94~97 -
・ 事例15 鎮痛剤依存 / 保坂隆/p98~101 -
・ 事例16 怒り / 保坂隆/p102~105 -
・ 事例17 退行 / 松田文雄/p106~109 -
・ 事例18 否認 / 保坂隆/p110~113 -
・ 事例19 対象喪失 / 渡辺俊之 ; 保坂隆/p114~117 -
・ 事例20 癌の告知 / 保坂隆/p118~121 -
・ 事例21 臨死患者 / 佐々木高伸/p122~126 -
・ 事例22 クライシス / 保坂隆/p126~129 -
・ 事例23 家族の危機 / 広常秀人/p130~133 -
・ 事例24 転移と逆転移 / 保坂隆/p134~137 -
・ 事例25 心因性疼痛 / 堀井茂男/p138~141 -
・ 事例26 バーンアウト / 保坂隆/p142~145 -
・ おわりに / 保坂隆/p146~146 -
・ 索引/p147~149
-
-
-
→ 1991 (5) -
→ 1992 (7) -
→ 1993 (2) -
→ 1994 (4) -
→ 1995 (6) -
→ 1996 (5) -
→ 1997 (4) -
→ 1998 (3) -
→ 1999 (4)
-
-
→ 2000~2009 (4)
-
JJNスペシャルの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480402
- タイトル
- JJNスペシャル
- 出版者
- 医学書院
- 出版年月日
- 1986-
- ISSN
- 0912-3741
- 請求記号
- Z19-1839
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000045071
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
JJNスペシャル
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
JJN スペシャル
- 並列タイトル (alternative)
-
JJN special
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
医学書院
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
No.1(July 1986) -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
医学書院
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イガク ショイン
- 出版年月日 (issued)
-
1986-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1986
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (69) 2001.04~
本タイトル等は最新号による
「看護学雑誌」の別冊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00050570
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480402
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0912-3741
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0912-3741
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480402
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-1839
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000045071
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
No.1(July 1986) - (欠: No.33~38)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00284313
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3476310
- タイトル
- JJNスペシャル. (18)
- 出版者
- 医学書院
- 出版年月日
- 1990-10
- ISSN
- 0912-3741
- 請求記号
- Z19-1839
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000045071
- DOI
- 10.11501/3476310
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
JJNスペシャル
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
JJN スペシャル
- 巻次、部編番号 (volume)
-
(18)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19900040
- 並列タイトル (alternative)
-
JJN special
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
医学書院
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
No.1(July 1986) -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
医学書院
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
イガク ショイン
- 出版年月日 (issued)
-
1990-10
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1990-10
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (69) 2001.04~
本タイトル等は最新号による
「看護学雑誌」の別冊 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3476309
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3476311
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480402
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00050570
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3476310
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0912-3741
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0912-3741
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3476310
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3476310
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-1839
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000045071
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
No.1(July 1986) - (欠: No.33~38)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3476310
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000045071_19900040thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00284313
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
本書を読まれるみなさんへ / 保坂隆 / p4~5 (0006.jp2)
患者心理をよりよく理解するために / ~39 / (0008.jp2)
精神症状のとらえ方 / 保坂隆 / p7~14 (0009.jp2)
精神症状評価の意義 / p7~8 (0009.jp2)
精神症状群の分類――幻覚・妄想状態と妄想状態/躁状態とうつ状態/不安状態/せん妄状態/痴呆症候群/通過症候群/昏迷状態 / p8~14 (0010.jp2)
精神科診断のとらえ方 / 保坂隆 / p15~23 (0017.jp2)
精神科診断の基本 / p15~16 (0017.jp2)
精神科診断の各論――精神分裂病/躁うつ病(MDI)/神経症/境界例/心因反応/うつ病,デプレッション/せん妄/症状精神病,器質精神病/アルコール依存症/痴呆/心身症(PSD) / p16~23 (0018.jp2)
患者心理のとらえ方 / 保坂隆 / p24~32 (0026.jp2)
心理的防衛機制――昇華/知性化と合理化/抑圧/置換または置き換え/反動形成/退行/否認/投影/分裂 / p24~26 (0026.jp2)
対象喪失と悲哀の仕事――対象喪失/悲哀の仕事 / p26~29 (0028.jp2)
臨死患者の心理と癌の告知――臨死患者の心理/癌の告知 / p29~30 (0031.jp2)
危機モデル / p30~32 (0032.jp2)
心理的アプローチの方法 / 保坂隆 / p33~39 (0035.jp2)
患者からみたナース / p33~34 (0035.jp2)
転移と逆転移 / p34~36 (0036.jp2)
精神療法と行動療法 / p36~37 (0038.jp2)
看護における現実検討 / p37~39 (0039.jp2)
ナース自身のストレス管理 / p39~39 (0041.jp2)
ケーススタディ / ~145 / (0043.jp2)
事例1 アルコール禁断症状 / 桜田美寿寿 ; 守屋裕文 / p42~45 (0044.jp2)
事例2 症状精神病 / 小田尊之 ; 佐々木高伸 / p46~49 (0048.jp2)
事例3 器質精神病 / 長田昌士 ; 佐々木高伸 / p50~53 (0052.jp2)
事例4 ステロイド精神病 / 篠原隆 ; 本間信 / p54~57 (0056.jp2)
事例5 自殺企図 / 森岡壮充 / p58~61 (0060.jp2)
事例6 不安 / 長谷川朝穂 / p62~65 (0064.jp2)
事例7 心気症 / 渡辺俊之 / p66~69 (0068.jp2)
事例8 せん妄と仮性痴呆 / 大滝紀宏 ; 月山栄治 / p70~73 (0072.jp2)
事例9 通過症候群 / 篠原隆 ; 木村正之 ; 赤穂理絵 / p74~77 (0076.jp2)
事例10 A型行動パターン / 保坂隆 / p78~81 (0080.jp2)
事例11 転換ヒステリー / 黒木宣夫 / p82~85 (0084.jp2)
事例12 神経性食欲不振症 / 東方田芳邦 ; 野村昭太郎 / p86~89 (0088.jp2)
事例13 境界例 / 保坂隆 / p90~93 (0092.jp2)
事例14 マタニティ・ブルー / 春日武彦 / p94~97 (0096.jp2)
事例15 鎮痛剤依存 / 保坂隆 / p98~101 (0100.jp2)
事例16 怒り / 保坂隆 / p102~105 (0104.jp2)
事例17 退行 / 松田文雄 / p106~109 (0108.jp2)
事例18 否認 / 保坂隆 / p110~113 (0112.jp2)
事例19 対象喪失 / 渡辺俊之 ; 保坂隆 / p114~117 (0116.jp2)
事例20 癌の告知 / 保坂隆 / p118~121 (0120.jp2)
事例21 臨死患者 / 佐々木高伸 / p122~126 (0124.jp2)
事例22 クライシス / 保坂隆 / p126~129 (0128.jp2)
事例23 家族の危機 / 広常秀人 / p130~133 (0132.jp2)
事例24 転移と逆転移 / 保坂隆 / p134~137 (0136.jp2)
事例25 心因性疼痛 / 堀井茂男 / p138~141 (0140.jp2)
事例26 バーンアウト / 保坂隆 / p142~145 (0144.jp2)
おわりに / 保坂隆 / p146~146 (0148.jp2)
索引 / p147~149 (0149.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3476310
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3476310/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)