目次・巻号
-
↓ 日本保健医療行動科学会年報 = The Japanese journal of health behavioral science -
↓ 1980~1989 (4) -
→ 1986 (1) -
→ 1987 (1) -
→ 1988 (1) -
↓ 1989 (1) -
↓ 4 [151] -
・ 健康増進への個人の役割と社会の責任 / 園田恭一/p1~4 -
・ I 〈焦点I〉健康問題とセルフケア/ソーシャルサポートネットワーク //p1~102 -
・ 1. セルフケアとソーシャルサポートネットワーク 理論概説 / 宗像恒次/p1~20 -
・ 2. 日本のセルフ・ヘルプ・グループ その活動の意味 / 中島紀恵子/p21~32 -
・ 3. 「健康日記」にみる住民のセルフケア 青森県北津軽の動向調査 / 大橋英寿,他/p33~47 -
・ 4. ターミナルケアとセルフケア 生きがい療法Meaningful Life Therapy / 伊丹仁朗/p48~58 -
・ 5. 精神分裂病者のセルフヘルプグループ / 藤井達也/p59~71 -
・ 6. 過食・拒食症とセルフヘルプグループ / 斎藤学/p72~84 -
・ 7. 断酒会とAAの精神的風土性 / 中田陽造/p85~102 -
・ II 〈焦点II〉健康問題とセルフケア(第3回大会特別演題) //p103~162 -
・ 1. セルフケア概観 / 園田恭一/p103~108 -
・ 2. 透析患者とセルフケア 精神医学の立場から / 春木繁一/p109~121 -
・ 3. 歯科患者のセルフケア / 丸森賢二/p122~135 -
・ 4. 精神障害者のセルフケア / 岡谷恵子/p136~146 -
・ 5. 糖尿病患者とセルフケア / 野口美和子/p147~162 -
・ III 学会報告 第3回大阪大会報告;プログラムと状況報告 / 藤崎和彦/p163~166 -
・ IV 研究会報告 //p167~172 -
・ 本部月例研究会報告 / 及川尚美/p167~168 -
・ 近畿支部研究会報告 / 藤崎和彦/p168~170 -
・ 第1回日米保健医療行動科学会議 / 長谷川浩/p171~172 -
・ V 原著論文 //p173~255 -
・ 1. 担癌患者の心理 死の不安と有限性の確認について / 円山誓信 ; 柏木哲夫,他/p173~190 -
・ 2. 施設入園高齢者のストレス・コーピング 施設入園高齢者をめぐる心理・社会的要因と身体的健康との関連 / 森山美知子 ; 杉山善朗,他/p191~209 -
・ 3. 中央アメリカの多元的医療システム / 池田光穂/p210~228 -
・ 4. 患者教育のできる看護婦・栄養士養成のための教授法の開発 実地指導経験がもたらす食事指導上の問題点のとらえ方の特色 / 片山英雄/p229~236 -
・ 5. 医学部新入生の行動科学的分析 / 藤崎和彦/p237~255 -
・ VI 研究情報 医療人類学 / 中川米造/p256~260 -
・ VII 鍵概念 //p261~269 -
・ ライフ・スタイル / 河野友信/p261~264 -
・ 医療従事者-患者関係 / 長谷川浩/p265~269 -
・ 日本保健医療行動科学会設立趣意書 //p270~271 -
・ 日本保健医療行動科学会役員構成 //p272~273 -
・ 日本保健医療行動科学会会則 //p274~277 -
・ 投稿規定 //p236~236
-
-
-
-
→ 1990~1999 (10) -
→ 2000~2009 (1)
-
日本保健医療行動科学会年報 = The Japanese journal of health behavioral scienceの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480449
- タイトル
- 日本保健医療行動科学会年報 = The Japanese journal of health behavioral science
- 著者
- 日本保健医療行動科学会・年報編集委員会 編
- 出版者
- 日本保健医療行動科学会
- 出版年月日
- 1986-2012
- ISSN
- 0914-1073
- 請求記号
- Z19-2060
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000051244
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本保健医療行動科学会年報 = The Japanese journal of health behavioral science
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン ホケン イリョウ コウドウ カガッカイ ネンポウ = The Japanese journal of health behavioral science
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of health behavioral science
- 著者 (creator)
-
日本保健医療行動科学会・年報編集委員会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本保健医療行動科学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
v. 1 (1986)-v. 27 (2012)
- 出版地 (publicationPlace)
-
市川
- 出版者 (publisher)
-
日本保健医療行動科学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ホケン イリョウ コウドウ カガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1986-2012
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1986
2012 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 14) 1999~
本タイトル等は最新号による
v. 3以降の並列タイトル: The Japanese journal of health behavioral science
出版地の変更あり
v. 1からv. 16までの出版者: メヂカルフレンド社 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
024357010
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
000009301388
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00056782
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480449
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0914-1073
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0914-1073
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480449
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-2060
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000051244
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS17
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
eng - 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
v. 1 (1986)-v. 27 (2012)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00262907
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3476976
- タイトル
- 日本保健医療行動科学会年報 = The Japanese journal of health behavioral science. 4
- 著者
- 日本保健医療行動科学会・年報編集委員会 編
- 出版者
- 日本保健医療行動科学会
- 出版年月日
- 1989-06
- ISSN
- 0914-1073
- 請求記号
- Z19-2060
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000051244
- DOI
- 10.11501/3476976
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本保健医療行動科学会年報 = The Japanese journal of health behavioral science
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン ホケン イリョウ コウドウ カガッカイ ネンポウ = The Japanese journal of health behavioral science
- 巻次、部編番号 (volume)
-
4
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19890010
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of health behavioral science
- 著者 (creator)
-
日本保健医療行動科学会・年報編集委員会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本保健医療行動科学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
v. 1 (1986)-v. 27 (2012)
- 出版地 (publicationPlace)
-
市川
- 出版者 (publisher)
-
日本保健医療行動科学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン ホケン イリョウ コウドウ カガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1989-06
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1989-06
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 21cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 14) 1999~
本タイトル等は最新号による
v. 3以降の並列タイトル: The Japanese journal of health behavioral science
出版地の変更あり
v. 1からv. 16までの出版者: メヂカルフレンド社 - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
年刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
024357010
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3476975
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3476977
- 関連資料(書誌ID) (relation:NDLBibID)
-
000009301388
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480449
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00056782
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3476976
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0914-1073
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0914-1073
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3476976
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3476976
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-2060
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000051244
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS17
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
eng - 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
v. 1 (1986)-v. 27 (2012)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3476976
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000051244_19890010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00262907
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
健康増進への個人の役割と社会の責任 / 園田恭一 / p1~4 (0004.jp2)
I 〈焦点I〉健康問題とセルフケア/ソーシャルサポートネットワーク / / p1~102 (0008.jp2)
1. セルフケアとソーシャルサポートネットワーク 理論概説 / 宗像恒次 / p1~20 (0008.jp2)
2. 日本のセルフ・ヘルプ・グループ その活動の意味 / 中島紀恵子 / p21~32 (0018.jp2)
3. 「健康日記」にみる住民のセルフケア 青森県北津軽の動向調査 / 大橋英寿,他 / p33~47 (0024.jp2)
4. ターミナルケアとセルフケア 生きがい療法Meaningful Life Therapy / 伊丹仁朗 / p48~58 (0032.jp2)
5. 精神分裂病者のセルフヘルプグループ / 藤井達也 / p59~71 (0037.jp2)
6. 過食・拒食症とセルフヘルプグループ / 斎藤学 / p72~84 (0044.jp2)
7. 断酒会とAAの精神的風土性 / 中田陽造 / p85~102 (0050.jp2)
II 〈焦点II〉健康問題とセルフケア(第3回大会特別演題) / / p103~162 (0059.jp2)
1. セルフケア概観 / 園田恭一 / p103~108 (0059.jp2)
2. 透析患者とセルフケア 精神医学の立場から / 春木繁一 / p109~121 (0062.jp2)
3. 歯科患者のセルフケア / 丸森賢二 / p122~135 (0069.jp2)
4. 精神障害者のセルフケア / 岡谷恵子 / p136~146 (0076.jp2)
5. 糖尿病患者とセルフケア / 野口美和子 / p147~162 (0081.jp2)
III 学会報告 第3回大阪大会報告;プログラムと状況報告 / 藤崎和彦 / p163~166 (0089.jp2)
IV 研究会報告 / / p167~172 (0091.jp2)
本部月例研究会報告 / 及川尚美 / p167~168 (0091.jp2)
近畿支部研究会報告 / 藤崎和彦 / p168~170 (0092.jp2)
第1回日米保健医療行動科学会議 / 長谷川浩 / p171~172 (0093.jp2)
V 原著論文 / / p173~255 (0094.jp2)
1. 担癌患者の心理 死の不安と有限性の確認について / 円山誓信 ; 柏木哲夫,他 / p173~190 (0094.jp2)
2. 施設入園高齢者のストレス・コーピング 施設入園高齢者をめぐる心理・社会的要因と身体的健康との関連 / 森山美知子 ; 杉山善朗,他 / p191~209 (0103.jp2)
3. 中央アメリカの多元的医療システム / 池田光穂 / p210~228 (0113.jp2)
4. 患者教育のできる看護婦・栄養士養成のための教授法の開発 実地指導経験がもたらす食事指導上の問題点のとらえ方の特色 / 片山英雄 / p229~236 (0122.jp2)
5. 医学部新入生の行動科学的分析 / 藤崎和彦 / p237~255 (0126.jp2)
VI 研究情報 医療人類学 / 中川米造 / p256~260 (0136.jp2)
VII 鍵概念 / / p261~269 (0138.jp2)
ライフ・スタイル / 河野友信 / p261~264 (0138.jp2)
医療従事者-患者関係 / 長谷川浩 / p265~269 (0140.jp2)
日本保健医療行動科学会設立趣意書 / / p270~271 (0143.jp2)
日本保健医療行動科学会役員構成 / / p272~273 (0144.jp2)
日本保健医療行動科学会会則 / / p274~277 (0145.jp2)
投稿規定 / / p236~236 (0126.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3476976
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3476976/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)