目次・巻号
-
↓ 作業療法ジャーナル -
→ 1980~1989 (12) -
↓ 1990~1999 (120) -
→ 1990 (12) -
→ 1991 (12) -
→ 1992 (12) -
→ 1993 (12) -
→ 1994 (12) -
→ 1995 (12) -
→ 1996 (12) -
↓ 1997 (12) -
→ 31(1) [47] -
→ 31(2) [45] -
→ 31(3) [47] -
→ 31(4) [45] -
→ 31(5) [49] -
→ 31(6) [119] -
→ 31(7) [51] -
↓ 31(8) [55] -
・ 特集/ケアマネジメントを知る //p751~789 -
・ 序論 ケアマネジメントと作業療法 / 寺山久美子/p751~752 -
・ 公的介護保険とケアマネジメント--今後の課題を探る / 白沢 政和/753~758 -
・ 実践在宅ケアマネジメント--在宅に向けた病院内のケアマネジメント / 岡本 宏二/759~766 -
・ ケアマネジメントの事例報告 / 伊藤 隆夫/767~771 -
・ <座談会>ケアマネジメントと作業療法 / 古川 昭人 ; 松井 学 ; 村井 千賀/773~780 -
・ ケアマネジメントの歴史的背景を探る / 野中 猛/781~784 -
・ ケアマネジメントの歴史的背景を探る--高齢者,身障者について / 江藤 文夫/785~789 -
・ 追悼 矢内伸夫先生を偲ぶ / 大丸幸/p746~747 -
・ かんとうげん 「生活作り」とOTの視点 / 比留間ちづ子/p749~749 -
・ 基礎作業学を考える(1)作業療法学の構造と基礎作業学--研究・臨床・教育の視点から / 吉川 ひろみ/791~794 -
・ 日常の生活(daily life)評価のコツ(7)精神障害領域におけるADL評価のコツ--入院場面における慢性精神分裂病患者に対して / 大橋 秀行/795~799 -
・ 医療経済の視点からみる公的介護保険 / 川淵 孝一/801~805 -
・ プログレス 癌検診の有用性と限界 / 大島明/p806~807 -
・ 作業療法士によるケアマネジメント--真のニ-ズの把握方法の基本的考え方 / 生田 宗博/808~812 -
・ Useful Activity ウールアート / 梅林里江,他/p818~ -
・ KEY WORD motor impersistence(MI) / 坂口辰伸/p823~823 -
・ KEY WORD 高齢者の足のケア / 守口恭子/p823~823 -
・ 学会長の言葉 「第34回日本リハビリテーション医学会学術集会」開催にあたって / 近藤徹/p827~827 -
・ 学会印象記 第31回日本作業療法学会 / 山本和儀/p820~820 -
・ 学会印象記 第31回日本作業療法学会 / 石田佐登美/p821~821 -
・ 私のOT日誌 訪問指導は実行されなければ意味がない / 徳田智美/p817~817 -
・ 表紙のことば / 秋山進/p812~812 -
・ INFORMATION //p824~826 -
・ PTジャーナル目次 //p794~794 -
・ BOOKS / 澤治子 ; 吉見契子/p813~813 -
・ 書評 / 冨岡詔子/p805~805 -
・ 編集室から //p766~766,799~799 -
・ 次号予告 //p771~771 -
・ 投稿・執筆規定 //p839~839 -
・ 編集後記 / 寺山久美子/p840~840 -
・ 第32回理学療法士・作業療法士国家試験問題・模範解答・解説(2)専門問題45~74 / 深沢孝克 ; 村田和香 ; 河野仁志 ; 真木誠 ; 吉田直樹 ; 渡辺明日香/p833~838 -
・ 第8回作業療法ジャーナル賞 / 上田敏 ; 押田直子 ; 浦川聡/p815~815
-
-
→ 31(9) [47] -
→ 31(10) [53] -
→ 31(11) [52] -
→ 31(12) [52]
-
-
→ 1998 (12) -
→ 1999 (12)
-
-
→ 2000~2009 (12)
-
作業療法ジャーナルの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480393
- タイトル
- 作業療法ジャーナル
- 出版者
- 三輪書店
- 出版年月日
- 1989-
- ISSN
- 0915-1354
- 請求記号
- Z19-2480
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000066337
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
作業療法ジャーナル
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サギョウ リョウホウ ジャーナル
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of occupational therapy
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japanese journal of occupational therapy
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
23巻1号(1989年1月) -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
三輪書店
- 出版年月日 (issued)
-
1989-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1989
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 23 (1) 1989.01~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 理学療法と作業療法
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000023952
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00071919
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480393
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0915-1354
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0915-1354
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480393
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-2480
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000066337
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
23巻1号(1989年1月) -
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3477198
- タイトル
- 作業療法ジャーナル. 31(8)
- 出版者
- 三輪書店
- 出版年月日
- 1997-08
- ISSN
- 0915-1354
- 請求記号
- Z19-2480
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000066337
- DOI
- 10.11501/3477198
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
作業療法ジャーナル
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サギョウ リョウホウ ジャーナル
- 巻次、部編番号 (volume)
-
31(8)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19970080
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of occupational therapy
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japanese journal of occupational therapy
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
23巻1号(1989年1月) -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
三輪書店
- 出版年月日 (issued)
-
1997-08
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1997-08
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 23 (1) 1989.01~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 理学療法と作業療法
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000023952
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3477197
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3477199
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480393
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00071919
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3477198
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0915-1354
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0915-1354
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3477198
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3477198
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-2480
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000066337
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
23巻1号(1989年1月) -
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3477198
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000066337_19970080thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
特集/ケアマネジメントを知る / / p751~789 (0005.jp2)<4269243>
序論 ケアマネジメントと作業療法 / 寺山久美子 / p751~752 (0005.jp2)
公的介護保険とケアマネジメント--今後の課題を探る / 白沢 政和 / 753~758 (0006.jp2)<4269244>
実践在宅ケアマネジメント--在宅に向けた病院内のケアマネジメント / 岡本 宏二 / 759~766 (0009.jp2)<4269245>
ケアマネジメントの事例報告 / 伊藤 隆夫 / 767~771 (0013.jp2)<4269246>
<座談会>ケアマネジメントと作業療法 / 古川 昭人 ; 松井 学 ; 村井 千賀 / 773~780 (0016.jp2)<4269247>
ケアマネジメントの歴史的背景を探る / 野中 猛 / 781~784 (0020.jp2)<4269248>
ケアマネジメントの歴史的背景を探る--高齢者,身障者について / 江藤 文夫 / 785~789 (0022.jp2)<4269249>
追悼 矢内伸夫先生を偲ぶ / 大丸幸 / p746~747 (0003.jp2)
かんとうげん 「生活作り」とOTの視点 / 比留間ちづ子 / p749~749 (0004.jp2)
基礎作業学を考える(1)作業療法学の構造と基礎作業学--研究・臨床・教育の視点から / 吉川 ひろみ / 791~794 (0025.jp2)<4269250>
日常の生活(daily life)評価のコツ(7)精神障害領域におけるADL評価のコツ--入院場面における慢性精神分裂病患者に対して / 大橋 秀行 / 795~799 (0027.jp2)<4269251>
医療経済の視点からみる公的介護保険 / 川淵 孝一 / 801~805 (0030.jp2)<4269252>
プログレス 癌検診の有用性と限界 / 大島明 / p806~807 (0033.jp2)
作業療法士によるケアマネジメント--真のニ-ズの把握方法の基本的考え方 / 生田 宗博 / 808~812 (0034.jp2)<4269253>
Useful Activity ウールアート / 梅林里江,他 / p818~ (0039.jp2)
KEY WORD motor impersistence(MI) / 坂口辰伸 / p823~823 (0041.jp2)
KEY WORD 高齢者の足のケア / 守口恭子 / p823~823 (0041.jp2)
学会長の言葉 「第34回日本リハビリテーション医学会学術集会」開催にあたって / 近藤徹 / p827~827 (0043.jp2)
学会印象記 第31回日本作業療法学会 / 山本和儀 / p820~820 (0040.jp2)
学会印象記 第31回日本作業療法学会 / 石田佐登美 / p821~821 (0040.jp2)
私のOT日誌 訪問指導は実行されなければ意味がない / 徳田智美 / p817~817 (0038.jp2)
表紙のことば / 秋山進 / p812~812 (0036.jp2)
INFORMATION / / p824~826 (0042.jp2)
PTジャーナル目次 / / p794~794 (0027.jp2)
BOOKS / 澤治子 ; 吉見契子 / p813~813 (0036.jp2)
書評 / 冨岡詔子 / p805~805 (0032.jp2)
編集室から / / p766~766,799~799 (0013.jp2)
次号予告 / / p771~771 (0015.jp2)
投稿・執筆規定 / / p839~839 (0049.jp2)
編集後記 / 寺山久美子 / p840~840 (0050.jp2)
第32回理学療法士・作業療法士国家試験問題・模範解答・解説(2)専門問題45~74 / 深沢孝克 ; 村田和香 ; 河野仁志 ; 真木誠 ; 吉田直樹 ; 渡辺明日香 / p833~838 (0046.jp2)
第8回作業療法ジャーナル賞 / 上田敏 ; 押田直子 ; 浦川聡 / p815~815 (0037.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3477198
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3477198/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)