目次・巻号
-
↓ 作業療法ジャーナル -
→ 1980~1989 (12) -
↓ 1990~1999 (120) -
→ 1990 (12) -
→ 1991 (12) -
→ 1992 (12) -
→ 1993 (12) -
→ 1994 (12) -
→ 1995 (12) -
→ 1996 (12) -
→ 1997 (12) -
↓ 1998 (12) -
→ 32(1) [47] -
→ 32(2) [47] -
→ 32(3) [47] -
→ 32(4) [51] -
↓ 32(5) [127] -
・ 増大特集 実践訪問リハビリテーション //~353,355~367,369~375,377~389,391~401,403~413,415~537,539~545,547~560,567~568 -
・ I 特集にあたって //~336 -
・ 特集にあたって 実践訪問リハビリテ-ション,訪問作業療法 / 寺山//久美子/334~336 -
・ II 総論 //~353,355~367 -
・ 保健・医療・福祉における訪問活動の動向 / 竹内//孝仁/338~342 -
・ 訪問(在宅)リハビリテ-ションの役割と機能 / 伊藤//利之/343~348 -
・ 訪問リハビリテ-ションの形態 / 小川//恵子/349~353 -
・ 訪問リハビリテ-ションにおける関係職種の役割 / 石川//誠/355~360 -
・ 訪問リハビリテ-ションの経済的基盤 / 藤原//茂/361~367 -
・ III 訪問リハビリテーションの技法 //~375,377~389,391~401,403~413,415~446 -
・ 一般原則 / 松下//起士 ; 倉沢//茂樹/370~375 -
・ 2.援助の技法(評価,治療,訓練) //p377~389,391~401,403~413,415~446 -
・ 訪問リハビリテ-ションにおける健康問題とその対処 / 小倉//朗子 ; 川村//佐和子 ; 尾崎//章子/377~384 -
・ 在宅ケアにおける栄養管理 / 内田//恵美子/385~389 -
・ 機能回復・維持 / 田村//茂/391~396 -
・ 「4」 ADL,APDL,コミユニケーション //p397~401,403~413 -
・ 生活障害としての移動障害のアセスメント(ADL,APDL,コミュニケ-ション) / 吉川//和徳/397~401 -
・ 訪問リハビリテ-ションと生活技能(ADL,APDL,コミュニケ-ション) / 小城//恭子/403~408 -
・ 失語症者の訪問リハビリテ-ション(ADL,APDL,コミュニケ-ション) / 高橋//育子/409~413 -
・ 福祉用具の活用 / 伊藤//貴子/415~421 -
・ 住まいのアダプテ-ション / 金城//正治/422~427 -
・ 社会参加への導入 / 堀川//進/428~431 -
・ 家庭指導 / 浅見//美千江 ; 村井//千賀/432~436 -
・ 関連職種,他機関との連携 / 粟津原//昇/437~441 -
・ 社会資源の活用 / 成田//すみれ/442~446 -
・ IV 障害別訪問リハビリテーション //447~502 -
・ 脳卒中 / 今田//吉彦 ; 中西//亮二 ; 中島//雪彦/448~453 -
・ 重度頚髄損傷 / 佐々木//祐介 ; 佐藤//義文 ; 渡辺//京子/454~462 -
・ 外傷性脳損傷 / 岸//典子 ; 松田//美穂 ; 大喜多//潤/463~466 -
・ 重症心身障害児・者 / 上田//佳子/467~470 -
・ 筋萎縮性側索硬化症 / 久保田//富夫 ; 柳橋//鈴緒 ; 林//光子/471~475 -
・ パ-キンソン病 / 木村//徹/476~480 -
・ 筋ジストロフィ---タ-ミナル例の経験から / 佐藤//智恵子 ; 谷中//誠 ; 風間//忠道/481~484 -
・ 精神分裂病 / 奥村//宣久 ; 池田//望 ; 板垣//徹/485~489 -
・ 癌 / 佐々木//祐介 ; 新井//和博 ; 渡辺//京子/490~496 -
・ 慢性関節リウマチ / 松田//美穂/497~502 -
・ V 形態別訪問リハビリテーション //503~537 -
・ 病院 / 石原//暢昭 ; 萩野//雅仁 ; 望月//秀郎/504~509 -
・ 訪問看護ステ-ション / 伊藤//隆夫 ; 大山//雅司 ; 徳能//賀子/510~514 -
・ 診療所 / 河原//圭子/515~522 -
・ 福祉施設--保健センタ- / 山本//純子 ; 山本//和儀/523~528 -
・ 5.民間会宅 //p529~537 -
・ 作業療法士の独立開業(民間会社) / 倉賀野//弘史/529~532 -
・ 独立会社の訪問リハビリテ-ション(民間会社) / 足立//このみ/533~537 -
・ 訪問リハビリテ-ションにおける社会資源 / 長尾//哲男 ; 東//登志夫/540~545 -
・ VII 海外事情 //~554 -
・ 海外事情 諸外国の訪問リハビリテ-ション--事例紹介を中心にして / 前田//信雄/548~554 -
・ 学会長のことば / 福田道隆/p556~556 -
・ INFORMATION //p557~560 -
・ 表紙のことば //p555~555 -
・ 第33巻表紙イラストの募集要項 //p408~408 -
・ 次号予告 //p342~342 -
・ PTジャーナル目次 //p353~353 -
・ 投稿・執筆規定 //p567~567 -
・ 編集後記 / 寺山久美子/p568~568
-
-
→ 32(6) [47] -
→ 32(7) [47] -
→ 32(8) [51] -
→ 32(9) [47] -
→ 32(10) [49] -
→ 32(11) [52] -
→ 32(12) [52]
-
-
→ 1999 (12)
-
-
→ 2000~2009 (12)
-
作業療法ジャーナルの書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480393
- タイトル
- 作業療法ジャーナル
- 出版者
- 三輪書店
- 出版年月日
- 1989-
- ISSN
- 0915-1354
- 請求記号
- Z19-2480
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000066337
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
作業療法ジャーナル
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サギョウ リョウホウ ジャーナル
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of occupational therapy
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japanese journal of occupational therapy
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
23巻1号(1989年1月) -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
三輪書店
- 出版年月日 (issued)
-
1989-
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1989
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 23 (1) 1989.01~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 理学療法と作業療法
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000023952
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00071919
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480393
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0915-1354
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0915-1354
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480393
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-2480
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000066337
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
23巻1号(1989年1月) -
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3477207
- タイトル
- 作業療法ジャーナル. 32(5)
- 出版者
- 三輪書店
- 出版年月日
- 1998-05
- ISSN
- 0915-1354
- 請求記号
- Z19-2480
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000066337
- DOI
- 10.11501/3477207
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
作業療法ジャーナル
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
サギョウ リョウホウ ジャーナル
- 巻次、部編番号 (volume)
-
32(5)
- 巻次、部編番号よみ (volumeTranscription)
-
19980050
- 並列タイトル (alternative)
-
The Japanese journal of occupational therapy
- 並列タイトルよみ (alternativeTranscription)
-
Japanese journal of occupational therapy
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
23巻1号(1989年1月) -
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
三輪書店
- 出版年月日 (issued)
-
1998-05
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1998-05
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 23 (1) 1989.01~
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
月刊
- 改題前誌(永続的識別子) (replaces:NDLJP)
- 理学療法と作業療法
- 改題前誌(書誌ID) (replaces:NDLBibID)
-
000000023952
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3477206
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3477208
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480393
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00071919
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3477207
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0915-1354
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0915-1354
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3477207
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/3477207
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-2480
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000066337
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS47
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
継続刊行中
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
23巻1号(1989年1月) -
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/3477207
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000000066337_19980050thumb.jpg
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
増大特集 実践訪問リハビリテーション / / ~353,355~367,369~375,377~389,391~401,403~413,415~537,539~545,547~560,567~568 (0004.jp2)<4471928>
I 特集にあたって / / ~336 (0004.jp2)
特集にあたって 実践訪問リハビリテ-ション,訪問作業療法 / 寺山//久美子 / 334~336 (0005.jp2)<4471929>
II 総論 / / ~353,355~367 (0006.jp2)
保健・医療・福祉における訪問活動の動向 / 竹内//孝仁 / 338~342 (0007.jp2)<4471930>
訪問(在宅)リハビリテ-ションの役割と機能 / 伊藤//利之 / 343~348 (0009.jp2)<4471931>
訪問リハビリテ-ションの形態 / 小川//恵子 / 349~353 (0012.jp2)<4471932>
訪問リハビリテ-ションにおける関係職種の役割 / 石川//誠 / 355~360 (0015.jp2)<4471933>
訪問リハビリテ-ションの経済的基盤 / 藤原//茂 / 361~367 (0018.jp2)<4471934>
III 訪問リハビリテーションの技法 / / ~375,377~389,391~401,403~413,415~446 (0022.jp2)
一般原則 / 松下//起士 ; 倉沢//茂樹 / 370~375 (0023.jp2)<4471935>
2.援助の技法(評価,治療,訓練) / / p377~389,391~401,403~413,415~446 (0026.jp2)<4471936>
訪問リハビリテ-ションにおける健康問題とその対処 / 小倉//朗子 ; 川村//佐和子 ; 尾崎//章子 / 377~384 (0026.jp2)<4471937>
在宅ケアにおける栄養管理 / 内田//恵美子 / 385~389 (0030.jp2)<4471938>
機能回復・維持 / 田村//茂 / 391~396 (0033.jp2)<4471939>
「4」 ADL,APDL,コミユニケーション / / p397~401,403~413 (0036.jp2)
生活障害としての移動障害のアセスメント(ADL,APDL,コミュニケ-ション) / 吉川//和徳 / 397~401 (0036.jp2)<4471940>
訪問リハビリテ-ションと生活技能(ADL,APDL,コミュニケ-ション) / 小城//恭子 / 403~408 (0039.jp2)<4471941>
失語症者の訪問リハビリテ-ション(ADL,APDL,コミュニケ-ション) / 高橋//育子 / 409~413 (0042.jp2)<4471942>
福祉用具の活用 / 伊藤//貴子 / 415~421 (0045.jp2)<4471943>
住まいのアダプテ-ション / 金城//正治 / 422~427 (0049.jp2)<4471944>
社会参加への導入 / 堀川//進 / 428~431 (0052.jp2)<4471945>
家庭指導 / 浅見//美千江 ; 村井//千賀 / 432~436 (0054.jp2)<4471946>
関連職種,他機関との連携 / 粟津原//昇 / 437~441 (0056.jp2)<4471947>
社会資源の活用 / 成田//すみれ / 442~446 (0059.jp2)<4471948>
IV 障害別訪問リハビリテーション / / 447~502 (0061.jp2)<4471949>
脳卒中 / 今田//吉彦 ; 中西//亮二 ; 中島//雪彦 / 448~453 (0062.jp2)<4471950>
重度頚髄損傷 / 佐々木//祐介 ; 佐藤//義文 ; 渡辺//京子 / 454~462 (0065.jp2)<4471951>
外傷性脳損傷 / 岸//典子 ; 松田//美穂 ; 大喜多//潤 / 463~466 (0069.jp2)<4471952>
重症心身障害児・者 / 上田//佳子 / 467~470 (0071.jp2)<4471953>
筋萎縮性側索硬化症 / 久保田//富夫 ; 柳橋//鈴緒 ; 林//光子 / 471~475 (0073.jp2)<4471954>
パ-キンソン病 / 木村//徹 / 476~480 (0076.jp2)<4471955>
筋ジストロフィ---タ-ミナル例の経験から / 佐藤//智恵子 ; 谷中//誠 ; 風間//忠道 / 481~484 (0078.jp2)<4471956>
精神分裂病 / 奥村//宣久 ; 池田//望 ; 板垣//徹 / 485~489 (0080.jp2)<4471957>
癌 / 佐々木//祐介 ; 新井//和博 ; 渡辺//京子 / 490~496 (0083.jp2)<4471958>
慢性関節リウマチ / 松田//美穂 / 497~502 (0086.jp2)<4471959>
V 形態別訪問リハビリテーション / / 503~537 (0089.jp2)<4471960>
病院 / 石原//暢昭 ; 萩野//雅仁 ; 望月//秀郎 / 504~509 (0090.jp2)<4471961>
訪問看護ステ-ション / 伊藤//隆夫 ; 大山//雅司 ; 徳能//賀子 / 510~514 (0093.jp2)<4471962>
診療所 / 河原//圭子 / 515~522 (0095.jp2)<4471963>
福祉施設--保健センタ- / 山本//純子 ; 山本//和儀 / 523~528 (0099.jp2)<4471964>
5.民間会宅 / / p529~537 (0102.jp2)
作業療法士の独立開業(民間会社) / 倉賀野//弘史 / 529~532 (0102.jp2)<4471965>
独立会社の訪問リハビリテ-ション(民間会社) / 足立//このみ / 533~537 (0104.jp2)<4471966>
訪問リハビリテ-ションにおける社会資源 / 長尾//哲男 ; 東//登志夫 / 540~545 (0108.jp2)<4471967>
VII 海外事情 / / ~554 (0111.jp2)
海外事情 諸外国の訪問リハビリテ-ション--事例紹介を中心にして / 前田//信雄 / 548~554 (0112.jp2)<4471968>
学会長のことば / 福田道隆 / p556~556 (0116.jp2)
INFORMATION / / p557~560 (0116.jp2)
表紙のことば / / p555~555 (0115.jp2)
第33巻表紙イラストの募集要項 / / p408~408 (0042.jp2)
次号予告 / / p342~342 (0009.jp2)
PTジャーナル目次 / / p353~353 (0014.jp2)
投稿・執筆規定 / / p567~567 (0121.jp2)
編集後記 / 寺山久美子 / p568~568 (0122.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3477207
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3477207/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)