日本不妊学会雑誌
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 日本不妊学会雑誌 -
→ 1950~1959 (18) -
→ 1960~1969 (47) -
↓ 1970~1979 (40) -
→ 1970 (5) -
→ 1971 (4) -
→ 1972 (3) -
→ 1973 (4) -
→ 1974 (4) -
→ 1975 (4) -
→ 1976 (4) -
→ 1977 (4) -
→ 1978 (4) -
↓ 1979 (4) -
↓ 24(1) [72] -
・ 反復過排卵処理マウス血清中の反応抑制物質の検索 / 石島//芳郎/p1~4 -
・ 実験用ウサギに見られた腹腔妊娠例 / 小郷//哲/p5~11 -
・ 新しい睾丸測定器(Orchidometer)について / 那須//誉人/p12~15 -
・ 精子形成能のみられたゴナドトロピン単独欠損症:間脳・下垂体・性腺系のホルモン分泌動態について / 広川//信/p16~22 -
・ 頚管粘液,vaginal smearおよび子宮内膜像に及ぼすtamoxifenの影響〔英文〕 / 田島//朝信/p23~26 -
・ 初期および末期異常妊娠例における血中Estrogens,Progesterone量の測定とその意義 / 高木//繁夫/p27~34 -
・ 排卵異常症における簡易尿中LH測定の臨床応用について / 塩出//進/p35~39 -
・ 正常妊産婦の血清α-fetoproteinおよびhuman placental lactogenに関する研究 / 木曽原//宏之/p40~47 -
・ ステロイドおよびその代謝物の黄体ホルモン作用および抗黄体ホルモン作用--McGinty法での検討〔英文〕 / 玉舎//輝彦/p48~51 -
・ ヒト黄体期ならびに妊娠初期におけるC21-steroidsの分泌動態に関する研究 / 高崎//敏博/p52~62 -
・ 不妊婦人の頚管粘液に関する研究〔英文〕 / 舘野//政也/p63~69 -
・ 家兎卵管組織におけるCatecholamineの推移について / 守//和子 ; 斉藤//真一/p70~73 -
・ 当教室〔岡山大学医学部産婦人科学教室〕における不妊外来統計 / 藤村//健次/p74~79 -
・ 不妊外来における臨床統計的観察 / 品田//孝夫/p80~85 -
・ 子宮外妊娠の臨床像について / 永井//宏 ; 永井//泰 ; 古賀//詔子/p86~91 -
・ 原因不明不妊症婦人における血清精子抗体とHLA抗体の検索 / 須藤//寛人/p92~96 -
・ 子宮卵管造影撮影装置改良の試み / 戸谷//良造/p97~100 -
・ 家兎におけるCu-IUDの卵管内および子宮内受精卵におよぼす影響 / 水上//端/p101~113 -
・ 不妊症の心身医学的治療について--逆説志向(フランクル)と禅的に方向づけられた治療法 / 卜部//宏/p115~117 -
・ 第80回日本不妊学会関西支部集談会 //p118~120 -
・ お知らせ //p121~125
-
-
→ 24(2) [70] -
→ 24(3) [131] -
↓ 24(4) [63] -
・ ヒト妊娠初期黄体におけるprogesterone分泌に関する研究 / 北村//幸太郎/p461~473 -
・ 原発性無月経の臨床的検討--当科〔新潟大学産婦人科〕での58例を中心に / 佐藤//芳昭/p474~479 -
・ Ethynodiol diacetate-ethinylestradiol剤(SC-11800EE)の経口避妊に関する臨床成績 / 田中//俊誠/p480~487 -
・ 排卵障害患者に対するPaemarin test及びPremarin治療の臨床的意義について / 土田//勲/p488~494 -
・ 男性不妊におけるクロミフェンが及ぼす効果〔英文〕 / 岡田//弘二 ; 玉舎//輝彦 ; 大野//洋介/p495~499 -
・ 妊娠中および非妊時の筋腫核出術と予後について / 岸本//廉夫/p500~507 -
・ 当科〔名古屋市立大学産婦人科〕における最近5年間の不妊症の臨床統計 / 三村//三喜男/p508~513 -
・ IUDの種類,装着期間と子宮内膜の炎症性変化に関する比較研究〔英文〕 / 川口//雄次/p514~522 -
・ ヒト睾丸における精細管壁細胞の電顕的研究-1-ヒト精細管壁細胞の形態的特徴〔英文〕 / 熊本//悦明 ; 古屋//聖児 ; 三宅//正文/p523~528 -
・ ヒト睾丸における精細管壁細胞の電顕的研究-2-ヒト及びラット精細管壁細胞の細胞質内に存在する線維の細胞化学的特徴 / 熊本//悦明 ; 古屋//聖児 ; 三宅//正文/p529~539 -
・ PMSの多量投与が未成熟ハムスタ-の排卵数と卵巣組織に及ぼす影響 / 新村//末雄 ; 石田//一夫 ; 石島//芳郎/p540~546 -
・ Gravigard(Cu-7)の臨床成績について / 倉智//敬一/p547~557 -
・ 地方部会講演抄録 //p98~106
-
-
-
-
→ 1980~1989 (39) -
→ 1990~1999 (40) -
→ 2000~2009 (4)
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/3480127
- タイトル
- 日本不妊学会雑誌
- 著者
- 日本不妊学会 編
- 出版者
- 日本不妊学会
- 出版年月日
- 1956-2005
- ISSN
- 0029-0629
- 請求記号
- Z19-208
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000018911
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Journal
- タイトル (title)
-
日本不妊学会雑誌
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
ニホン フニン ガッカイ ザッシ
- 並列タイトル (alternative)
-
Japanese journal of Fertility and Sterility
- 著者 (creator)
-
日本不妊学会 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
日本不妊学会
- 巻次・年月次 (volumeRange)
-
1巻1/2号-50巻4号(平成17年10月1日)
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
日本不妊学会
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ニホン フニン ガッカイ
- 出版年月日 (issued)
-
1956-2005
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1956
2005 - フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
冊 ; 26cm
- 内容記述 (description)
-
国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1・2) 1956.10~50 (4) 2005.10
本タイトル等は最新号による - 刊行頻度 (publicationPeriodicity)
-
季刊
- 改題後誌(書誌ID) (isReplacedBy:NDLBibID)
-
000008119610
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
00019049
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/3480127
- ISSN (identifier:ISSN)
-
0029-0629
- Linking ISSN (identifier:ISSNL)
-
0029-0629
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480127
- NDL請求記号 (callNumber)
-
Z19-208
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000018911
- NDLC (subject:NDLC)
-
ZS38
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 刊行状態 (publicationStatus)
-
刊行終了
- コレクション情報 (type:collection)
-
雑誌
- 所蔵事項 (holdingIssues)
-
1巻1/2号(昭31.10)-50巻4号(平成17年10月1日)
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2011-12-28
- 提供者 (provider)
-
大規模デジタル化(雑誌6)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00557228
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3480127
左の「目次・巻号」から▶をクリックし、目的の巻号を選んでください。