↓ | 川崎製鉄技報 |
→ | 1960~1969 (3) |
→ | 1970~1979 (36) |
↓ | 1980~1989 (40) |
→ | 1980 (4) |
→ | 1981 (4) |
→ | 1982 (4) |
→ | 1983 (4) |
→ | 1984 (4) |
↓ | 1985 (4) |
→ | 17 (1) |
↓ | 17 (2) |
・ | 製鉄所エネルギー戦略の展開 [1] |
・ | 水島コンビナートにおける製鉄エネルギーの利用 [1] |
・ | エネルギーシステムの開発 [1] |
・ | 高炉系におけるコークスエネルギーの転換効率の向上 [1] |
・ | 高炉ガス焚き高効率発電設備 [1] |
・ | 多目的送風発電設備 [1] |
・ | 高磁束密度方向性珪素鋼帯を使用した高効率,275kV受変電設備 [1] |
・ | 転炉ガスからの高純度COガス精製分離システムの開発 [1] |
・ | リクレーマ自動着地システムの開発 [1] |
・ | コンピュータ利用による原料炭操業管理 [1] |
・ | 極薄用冷間圧延機の完全連続化 [1] |
・ | 二層塗装方式によるエポキシ塗装鋼管の防食性の改善 [1] |
・ | LNG用Fe-36%Niアンバー型合金KLN36の開発 [1] |
・ | 硫化物環境下での低合金鋼の応力腐食割れ挙動 [1] |
・ | 水島製鉄所港湾構造物における電気防食設備と維持管理 [1] |
→ | 17 (3) |
→ | 17 (4) |
→ | 1986 (4) |
→ | 1987 (4) |
↓ | 1988 (4) |
→ | 1989 (4) |
→ | 1990~1999 (40) |
→ | 2000~2009 (13) |
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8764324/1
機能 | マウス操作 | キーボード操作 |
---|---|---|
コマ送りの向きを反転する | ![]() ![]() | |
次のコマに進む | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
前のコマに戻る | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
先頭コマに移動 | ![]() ![]() | Home |
最終コマに移動 | ![]() ![]() | End |
コマ数指定移動 | [コマ番号]からコマ数を選択 | |
画像を拡大 | ホイールを上に回す![]() | + |
画像を縮小 | ホイールを下に回す![]() | - |
画像の表示範囲を動かす | 画像をクリック&ドラッグ | |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)表示 | ![]() | F |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)解除 | [フルスクリーン解除] | F |
画像全体を画面内に収める | ![]() | G |
画像の横幅を画面内に収める | ![]() | H |
90°回転(反時計周り) | ![]() | J |
90°回転(時計回り) | ![]() | K |
サムネイル一覧を表示する | ![]() | T |
複数の画像を合成した全体画像を表示する | ![]() ※この機能は古典籍資料の一部資料でのみ使用できます。 | |
表示画像の画質を調整する | ![]() ※このボタンで調整できるのは閲覧画面に表示している画像です。印刷時の画質は印刷調整画面で調整してください。 | |
書誌、目次、解題・翻刻を表示する | ![]() | |
書誌、目次、解題・翻刻を閉じる | ![]() | |
印刷する | ![]() | *P |
JPEG形式で表示 | ![]() | |
画像を全コマダウンロードする | ![]() ※公開範囲が「インターネット公開(保護期間満了)」の資料でのみ利用可能です。 | |
特定コマのURLを表示する | [URL] | *U |
音声/映像を再生する | ![]() | P |
音声/映像を一時停止する | ![]() | P |
音声/映像を停止する | ![]() | S |
音声/映像をコマ送りする | ![]() | Ctrl+→:コマ送り Ctrl+←:コマ戻し |
音声/映像の表示領域比率を4:3に設定する | ![]() | W |
音声/映像の表示領域比率を16:9に設定する | ![]() | W |
音声/映像を任意の位置から再生する | ![]() ※シークバーのドラッグも可能です。 | SHIFT+→:+10秒 SHIFT+←:-10秒 |
音声を消す(ミュート) | ![]() | M |
音声を消す(ミュート)を解除 | ![]() | M |
音量を調整する | ![]() | ↑↓ |
再生速度を変更する | ![]() | U(速くする) D(遅くする) |
*アクセスキーの場合は、表中に「*」をつけています。
Windows IEでは「ALT」+アクセスキー、Windows FireFoxでは「ALT」+「SHIFT」+アクセスキーのように押して利用します。