↓ | 師範学校国文教科書参考 [97] |
・ | 標題 |
・ | 目次 |
・ | 一 偉人その一 嘉納治五郎/1p |
・ | 二 偉人その二 嘉納治五郎/15p |
・ | 三 妹にさとす 吉田松陰/19p |
・ | 四 擣衣 清水濱臣/28p |
・ | 五 里祭 伴蒿蹊/29p |
・ | 六 名物/32p |
・ | 七 千里が竹その一 近松門左衞門/36p |
・ | 八 千里が竹その二 近松門左衞門/44p |
・ | 九 相模灘の落日 徳富健次郎/49p |
・ | 一〇 室内の花 與謝野晶子/50p |
・ | 一一 光頼卿の參内 〔平治物語〕/55p |
・ | 一二 佐那田餘一その一 〔源平盛衰記〕/61p |
・ | 一三 佐那田餘一その二 〔源平盛衰記〕/65p |
・ | 一四 武士道 山路愛山/69p |
・ | 一五 狐塚 〔狂言記〕/96p |
・ | 一六 能をつかんとする人 兼好法師/99p |
・ | 一七 四時のあはれ 兼好法師/101p |
・ | 一八 福澤先生を悼むその一 島田三郎/106p |
・ | 一九 福澤先生を悼むその二 島田三郎/111p |
・ | 二〇 賀茂眞淵 伴蒿蹊/115p |
・ | 二一 春の心/122p |
・ | 二二 師の説になづまず 本居宣長/128p |
・ | 二三 こころ 北原白秋/130p |
・ | 二四 扇の的 〔平家物語〕/135p |
・ | 二五 落花の雪 〔太平記〕/140p |
・ | 二六 敵討以上その一 菊池寛/148p |
・ | 二七 敵討以上その二 菊池寛/158p |
・ | 二八 敵討以上その三 菊池寛/164p |
・ | 附録 |
・ | 第四篇 表記法 |
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/918037/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)
機能 | マウス操作 | キーボード操作 |
---|---|---|
コマ送りの向きを反転する | ![]() ![]() | |
次のコマに進む | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
前のコマに戻る | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() | 上の表示が![]() 上の表示が ![]() |
先頭コマに移動 | ![]() ![]() | Home |
最終コマに移動 | ![]() ![]() | End |
コマ数指定移動 | [コマ番号]からコマ数を選択 | |
画像を拡大 | ホイールを上に回す![]() | + |
画像を縮小 | ホイールを下に回す![]() | - |
画像の表示範囲を動かす | 画像をクリック&ドラッグ | |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)表示 | ![]() | F |
フルスクリーン(ビューア部の拡大)解除 | [フルスクリーン解除] | F |
画像全体を画面内に収める | ![]() | G |
画像の横幅を画面内に収める | ![]() | H |
90°回転(反時計周り) | ![]() | J |
90°回転(時計回り) | ![]() | K |
サムネイル一覧を表示する | ![]() | T |
複数の画像を合成した全体画像を表示する | ![]() ※この機能は古典籍資料の一部資料でのみ使用できます。 | |
表示画像の画質を調整する | ![]() ※このボタンで調整できるのは閲覧画面に表示している画像です。印刷時の画質は印刷調整画面で調整してください。 | |
書誌、目次、解題・翻刻を表示する | ![]() | |
書誌、目次、解題・翻刻を閉じる | ![]() | |
印刷する | ![]() | *P |
JPEG形式で表示 | ![]() | |
画像を全コマダウンロードする | ![]() ※公開範囲が「インターネット公開(保護期間満了)」の資料でのみ利用可能です。 | |
特定コマのURLを表示する | [URL] | *U |
音声/映像を再生する | ![]() | P |
音声/映像を一時停止する | ![]() | P |
音声/映像を停止する | ![]() | S |
音声/映像をコマ送りする | ![]() | Ctrl+→:コマ送り Ctrl+←:コマ戻し |
音声/映像の表示領域比率を4:3に設定する | ![]() | W |
音声/映像の表示領域比率を16:9に設定する | ![]() | W |
音声/映像を任意の位置から再生する | ![]() ※シークバーのドラッグも可能です。 | SHIFT+→:+10秒 SHIFT+←:-10秒 |
音声を消す(ミュート) | ![]() | M |
音声を消す(ミュート)を解除 | ![]() | M |
音量を調整する | ![]() | ↑↓ |
再生速度を変更する | ![]() | U(速くする) D(遅くする) |
*アクセスキーの場合は、表中に「*」をつけています。
Windows IEでは「ALT」+アクセスキー、Windows FireFoxでは「ALT」+「SHIFT」+アクセスキーのように押して利用します。