目次・巻号
-
↓ 研究報告 -
→ 2000~2009 (4) -
↓ 2010~ (7) -
→ 2010 (1) -
→ 2011 (1) -
↓ 2012 (1) -
↓ 2012 (7) -
・ 表紙 [1] -
・ 目次 [1] -
・ Contents [1] -
・ FPGAを用いた高精度微分器の実現 [1] -
・ 1GHzまでの誘電特性測定における精度向上のための手法検討 [1] -
・ ガス電子増幅器の断面観察とPTFE製電極の開発 [1] -
・ 新しい熱型マイクロ3軸加速度センサの提案 [1] -
・ 燃料電池の出力特性の測定と模擬出力制御 [1] -
・ 高エネルギーX線を集光する多段屈折レンズの性能向上と評価 [1] -
・ X線CT画像計測技術による上流技術支援システムの構築 [1] -
・ トリチウム濃縮のための多段型電解濃縮装置の試作 [1] -
・ 液体シンチレーションカウンタによるガソリン中のバイオエタノール濃度の計測に及ぼす着色料の影響 [1] -
・ 脚車輪型ロボットの走行シミュレーションと試作 [1] -
・ コバルト-炭素共晶点実現の不確かさ評価 [1] -
・ 実用型共晶点実現の不確かさ評価 [1] -
・ ショーケース用LED照明へのRP技術の応用 [1] -
・ 木材のボルト接合における締付けトルクと耐力性状 [1] -
・ 衣服圧評価用の歩行動作ダミーの開発 : 第1報 柔らかダミーの開発 [1] -
・ 衣服圧評価用の歩行動作ダミーの開発 : 第2報 歩行動作装置の開発 [1] -
・ 高速デバイスの高周波特性評価手法の確立 [1] -
・ 船舶で輸送される貨物のランダム振動試験の実現 [1] -
・ 高速パルスノイズ(EFT/B)抑制のための対策部品活用の研究 [1] -
・ 伝導性エミッションの対策部品選定手順の開発 [1] -
・ 10m法電波暗室の特性評価とダブルマストの影響度に関する実験 [1] -
・ Motionnet通信品質シミュレーションと実機評価 [1] -
・ 市販高強度マグネシウム合金の異材摩擦攪拌接合性 [1] -
・ 多結晶ダイヤモンド膜への大気圧プラズマを援用した砥粒レス超音波研磨法の検討 [1] -
・ Mg-Al-Zn混合粉の焼結とその焼結体強度 [1] -
・ 赤外線領域における絶対反射率測定の検討 [1] -
・ 色みえを改善したLED照明器具の試作 [1] -
・ 表面プラズモン共鳴(SPR)センサによる生体分子の簡易検出技術の開発 [1] -
・ 応急仮設住宅の界壁及び外壁の遮音性能 [1] -
・ プライマーの違いによる難付着金属への塗装効果 [1] -
・ 炭素材料表面のイオン照射による黒鉛性化 [1] -
・ フラッシュ法により評価したポリエチレンの熱伝導率とその温度依存性 [1] -
・ バナナ繊維を用いたポリブチレンサクシネート複合体 [1] -
・ クロメート皮膜中の六価クロム測定法の再現性向上 [1] -
・ TL測定対象の拡大のための測定法の確立 [1] -
・ フィルム線量計による低エネルギー電子線照射装置の線量評価 [1] -
・ ESRを利用したOHラジカル消去能測定システムの検討 [1] -
・ ハイトゲージ校正の不確かさ算出 [1] -
・ 交流電流の校正における不確かさ評価 [1] -
・ 主成分分析による天然材料(亜麻・苧麻)鑑別と依頼事業への応用 [1] -
・ 男性用抱っこコートの開発 [1] -
・ コアコンピタンスブランド構築の支援 [1] -
・ 斜め貫通孔を有する金属製ロッドの圧縮曲げ特性評価 [1] -
・ 表面性状評価法の最適化に関する研究 [1] -
・ 走査型プローブ顕微鏡による金属間化合物の観察 [1] -
・ 染色布への新規プリーツ加工 [1] -
・ 低密度導電織物の開発 [1] -
・ 灌水労力を軽減する吸水性シートの開発 [1] -
・ 外部発表一覧 : 論文 [1] -
・ 外部発表一覧 : 口頭発表 [1] -
・ 外部発表一覧 : ポスター発表 [1] -
・ 外部発表一覧 : 総説 [1] -
・ 奥付 [1] -
・ 裏表紙 [1]
-
-
-
→ 2013 (1) -
→ 2014 (1) -
→ 2015 (1) -
→ 2016 (1)
-
-
研究報告の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/9212168
- タイトル
- 研究報告
- 著者
- 東京都立産業技術研究センター経営企画部広報室
- 出版者
- 東京都立産業技術研究センター
詳細表示
- タイトル (title)
-
研究報告
- 並列タイトル (alternative)
-
Bulletin of Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute
- 著者 (creator)
-
東京都立産業技術研究センター経営企画部広報室
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
東京都立産業技術研究センター
- 別フォーマット(ISSN) (hasFormat:ISSN)
-
1881-8676
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212168
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9212168
- 関連する別フォーマットの書誌ID (isFormatOf:NDLBibID)
-
000008446584
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
eng - コレクション情報 (type:collection)
-
地方公共団体-都道府県-東京都
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2015-04-02T22:24:07Z
- 提供者 (provider)
-
国立国会図書館電子図書館課_405
- 提供制限 (accessRights)
-
インターネット公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
1
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
インターネット資料収集保存事業
研究報告. 2012 (7)の書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/9212498
- タイトル
- 研究報告. 2012 (7)
- 著者
- 東京都立産業技術研究センター経営企画部広報室
- 出版者
- 東京都立産業技術研究センター
- 出版年月日
- 2012-09-28
- 原資料(URL)
-
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8103255/www.iri-tokyo.jp/joho/kohoshi/houkoku/h24/index.html
詳細表示
- タイトル (title)
-
研究報告
- 巻次、部編番号 (volume)
-
2012
- 並列タイトル (alternative)
-
Bulletin of Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute
- 著者 (creator)
-
東京都立産業技術研究センター経営企画部広報室
- 通号 (issue)
-
(7)
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
東京都立産業技術研究センター
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
2012-09-28
- 内容記述 (description)
-
原資料(URL)の奥付のタイトル: 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター研究報告
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212431
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212556
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212168
- 原資料(URL) (source:URI)
-
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8103255/www.iri-tokyo.jp/joho/kohoshi/houkoku/h24/index.html
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212498
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9212498
- 関連する別フォーマットの書誌ID (isFormatOf:NDLBibID)
-
023961880
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
eng - コレクション情報 (type:collection)
-
地方公共団体-都道府県-東京都
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2015-04-02T22:24:07Z
- 取得日(W3CDTF形式) (dateCaptured:W3CDTF)
-
2013-03-25
- 提供者 (provider)
-
国立国会図書館電子図書館課_405
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開(印刷不可)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
2s
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
インターネット資料収集保存事業
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/9212520
- タイトル
- 高速パルスノイズ(EFT/B)抑制のための対策部品活用の研究
- 著者
- 上野武司[他]
- 出版者
- 東京都立産業技術研究センター
- 出版年月日
- 2012-09-28
- 掲載雑誌名
- 研究報告. 2012(7)
- 提供制限
-
国立国会図書館内限定公開(印刷不可)
- 原資料(URL)
-
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8103255/www.iri-tokyo.jp/joho/kohoshi/houkoku/h24/documents/r2419.pdf
詳細表示
- タイトル (title)
-
高速パルスノイズ(EFT/B)抑制のための対策部品活用の研究
- 並列タイトル (alternative)
-
Studying the use of EMC-suppression components against high-speed pulse noise
- 著者 (creator)
-
上野武司
高松聡裕
大森学 - 掲載雑誌名 (publicationName)
-
研究報告
- 掲載巻号 (publicationVolume)
-
2012(7)
- 出版地 (publicationPlace)
-
日本
- 出版者 (publisher)
-
東京都立産業技術研究センター
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
2012-09-28
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
application/pdf
- 内容記述 (description)
-
原資料(URL)の並列タイトル(誤植) : Studying the use of EMC-suppression components against high-speed pulse noisee
- 前の巻(永続的識別子) (preview:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212519
- 次の巻(永続的識別子) (next:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212521
- 上位資料(永続的識別子) (isPartOf:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212498
- 上位資料(URL) (isPartOf:URI)
-
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8103255/www.iri-tokyo.jp/joho/kohoshi/houkoku/h24/index.html
- 原資料(URL) (source:URI)
-
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8103255/www.iri-tokyo.jp/joho/kohoshi/houkoku/h24/documents/r2419.pdf
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9212520
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9212520
- 関連する別フォーマットの記事登録ID (isFormatOf:NDLArticleID)
-
024015777
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- コレクション情報 (type:collection)
-
地方公共団体-都道府県-東京都
- 受理日(W3CDTF形式) (dateAccepted:W3CDTF)
-
2015-04-02T22:24:07Z
- 取得日(W3CDTF形式) (dateCaptured:W3CDTF)
-
2013-03-25
- 提供者 (provider)
-
国立国会図書館電子図書館課_405
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開(印刷不可)
- 階層レベル (type:biblevel)
-
3
- 収集根拠 (acquisition_basis)
-
インターネット資料収集保存事業
- URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9212520
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9212520/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)