沖縄と私
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 沖縄と私 [186] -
・ 目次 -
・ ―一― -
・ 沖縄の果たして何が返るのか/3 -
・ 多少の主張もある雑観/32 -
・ 沖縄返還協定とその周辺/65 -
・ 日米共同声明と「沖縄返還」/76 -
・ 沖縄返還を実現するために/126 -
・ 佐藤・ジョンソン会談を前に/157 -
・ わたしはかく考える/170 -
・ ―二― -
・ 沖縄で感じたこと三、四/193 -
・ 沖縄と私/222 -
・ 沖縄と憲法/250 -
・ 民の声の審判/277 -
・ 沖縄資料センターのこと/297 -
・ ―三― -
・ 最後の沖縄県知事/315 -
・ あとがき/352
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/9769088
- タイトル
- 沖縄と私
- 著者
- 中野好夫 著
- 出版者
- 時事通信社
- 出版年月日
- 1972
- 請求記号
- GC311-130
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000001214061
- DOI
- 10.11501/9769088
- 公開範囲
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
沖縄と私
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
オキナワ ト ワタクシ
- 著者 (creator)
-
中野好夫 著
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
中野, 好夫, 1903-1985
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ナカノ, ヨシオ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
時事通信社
- 出版年月日 (issued)
-
1972
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1972
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
353p ; 19cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
73005090
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/9769088
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9769088
- 価格 (price)
-
500円 (税込)
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/9769088
- NDL請求記号 (callNumber)
-
GC311-130
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000001214061
- 普通件名 (subject:NDLSH)
-
沖縄問題
- NDC (subject:NDC)
-
312.199
- NDLC (subject:NDLC)
-
GC311
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2016-03-25
- 提供者 (provider)
-
デジタル化資料(図書主題別1)
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館/図書館・個人送信限定
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館/図書館送信参加館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- サムネイルURL (thumbnailUrl:thumbnailUrl)
-
https://dl.ndl.go.jp/titleThumb/info:ndljp/pid/9769088
- サムネイルファイル名 (thumbnailFileName:thumbnailFileName)
-
000001214061_00010thumb.jpg
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00052662
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 普通件名典拠ID (subject:NDLSHId)
-
00569899
- 目次 (tableOfContents)
-
目次 / (0004.jp2)
―一― / (0006.jp2)
沖縄の果たして何が返るのか / 3 (0007.jp2)
多少の主張もある雑観 / 32 (0022.jp2)
沖縄返還協定とその周辺 / 65 (0038.jp2)
日米共同声明と「沖縄返還」 / 76 (0044.jp2)
沖縄返還を実現するために / 126 (0069.jp2)
佐藤・ジョンソン会談を前に / 157 (0084.jp2)
わたしはかく考える / 170 (0091.jp2)
―二― / (0101.jp2)
沖縄で感じたこと三、四 / 193 (0102.jp2)
沖縄と私 / 222 (0117.jp2)
沖縄と憲法 / 250 (0131.jp2)
民の声の審判 / 277 (0144.jp2)
沖縄資料センターのこと / 297 (0154.jp2)
―三― / (0162.jp2)
最後の沖縄県知事 / 315 (0163.jp2)
あとがき / 352 (0182.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9769088
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9769088/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館にご来館いただくか、送信サービスをご利用ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
個人向けデジタル化資料送信サービス(個人送信)を利用するには、サービスにログインする必要があります。以下のページからログインしてください。
>デジタル化資料送信サービス(ログイン画面)
>個人向けデジタル化資料送信サービスについて
ログインしても個人向けデジタル化資料送信サービスを利用できない場合は、以下のページをご覧いただき、「11-5 困った時は」に記載の表の「確認する点」に該当するケースがないか、ご確認ください。
>国立国会図書館オンライン(ヘルプ(11.デジタル化資料送信サービス))
図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)を利用する場合は、来館予定の図書館送信参加館へ利用方法の確認をお願いします。
>図書館向けデジタル化資料送信サービス
>図書館送信参加館一覧
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)