新撰川柳狂詩集
情報
操作方法
目次・巻号
-
↓ 新撰川柳狂詩集 [276] -
・ 標題 -
・ 目次 -
・ 川柳選/1〜206 -
・ 明和時代/1 -
・ 安永時代/42 -
・ 天明時代/90 -
・ 寛政時代/121 -
・ 文化時代/129 -
・ 文政時代/160 -
・ 武玉川選/207〜276 -
・ 冠附選/277〜340 -
・ 狂詩選/341〜536 -
・ 五十折 仁爲/341 -
・ 寐惚先生/349 -
・ 銅脈先生/367 -
・ 闇雲先生/410 -
・ 腹唐秋人/416 -
・ 悟了軒泥坊/419 -
・ 疎漏庵/423 -
・ 鼻垂先生/424 -
・ 愚佛先生/430 -
・ 安穴先生/468 -
・ 極蕩山人/472 -
・ 武朝保/474 -
・ 王震起/481 -
・ 鄒可潭/485 -
・ 陳李琳/487 -
・ 竹羅山人/490 -
・ 極堂先生/495 -
・ 仰山先生/497 -
・ 方外道人/504 -
・ 能樂山人/512 -
・ 出方第/520 -
・ 鈍齋先生/525 -
・ 勢南地繁昌/535
-
書誌情報
簡易表示
- 永続的識別子
- info:ndljp/pid/977944
- タイトル
- 新撰川柳狂詩集
- 著者
- 塚本哲三 編
- 出版者
- 有朋堂書店
- 出版年月日
- 大正12
- 請求記号
- 517-118
- 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)
-
000000589627
- DOI
- 10.11501/977944
- 公開範囲
-
国立国会図書館内公開
詳細表示
- 資料種別 (materialType)
-
Book
- タイトル (title)
-
新撰川柳狂詩集
- タイトルよみ (titleTranscription)
-
シンセン センリュウ キョウシシュウ
- 著者 (creator)
-
塚本哲三 編
- 著者標目 (creator:NDLNA)
-
塚本, 哲三, 1881-1953
- 著者標目よみ (creatorTranscription:NDLNA)
-
ツカモト, テツゾウ
- 出版地 (publicationPlace)
-
東京
- 出版者 (publisher)
-
有朋堂書店
- 出版者よみ (publisherTranscription)
-
ユウホウドウ ショテン
- 出版年月日 (issued)
-
大正12
- 出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
-
1923
- フォーマット(IMT形式) (format:IMT)
-
image/jp2
- 容量・大きさ (extent)
-
536p ; 17cm
- 原資料(日本全国書誌番号) (sourceIdentifier:JPNO)
-
43042282
- 永続的識別子 (identifier:NDLJP)
-
info:ndljp/pid/977944
- URL (identifier:URI)
-
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/977944
- DOI (identifier:DOI)
-
10.11501/977944
- NDL請求記号 (callNumber)
-
517-118
- 原資料のNDL書誌ID (sourceIdentifier:NDLBibID)
-
000000589627
- NDC (subject:NDC)
-
911.4
- 言語(ISO639-2形式) (language:ISO639-2)
-
jpn
- 利用対象者 (audience)
-
一般
- コレクション情報 (type:collection)
-
図書
- デジタル化出版者 (digitizedPublisher)
-
国立国会図書館
- デジタル化日(W3CDTF形式) (dateDigitized:W3CDTF)
-
2009-03-31
- 提供者 (provider)
-
近代デジタルライブラリー
- 提供制限 (accessRights)
-
国立国会図書館内限定公開
- 公開範囲 (rights)
-
国立国会図書館内公開
- 階層レベル (type:biblevel)
-
0
- 作成者典拠ID (creator:NDLNAId)
-
00086347
- 出版地(国名コード) (publicationPlace:ISO3166)
-
JP
- 目次 (tableOfContents)
-
標題 / (0004.jp2)
目次 / (0006.jp2)
川柳選 / 1〜206 (0007.jp2)
明和時代 / 1 (0007.jp2)
安永時代 / 42 (0028.jp2)
天明時代 / 90 (0052.jp2)
寛政時代 / 121 (0067.jp2)
文化時代 / 129 (0071.jp2)
文政時代 / 160 (0087.jp2)
武玉川選 / 207〜276 (0110.jp2)
冠附選 / 277〜340 (0145.jp2)
狂詩選 / 341〜536 (0177.jp2)
五十折 仁爲 / 341 (0177.jp2)
寐惚先生 / 349 (0181.jp2)
銅脈先生 / 367 (0190.jp2)
闇雲先生 / 410 (0212.jp2)
腹唐秋人 / 416 (0215.jp2)
悟了軒泥坊 / 419 (0216.jp2)
疎漏庵 / 423 (0218.jp2)
鼻垂先生 / 424 (0219.jp2)
愚佛先生 / 430 (0222.jp2)
安穴先生 / 468 (0241.jp2)
極蕩山人 / 472 (0243.jp2)
武朝保 / 474 (0244.jp2)
王震起 / 481 (0247.jp2)
鄒可潭 / 485 (0249.jp2)
陳李琳 / 487 (0250.jp2)
竹羅山人 / 490 (0252.jp2)
極堂先生 / 495 (0254.jp2)
仰山先生 / 497 (0255.jp2)
方外道人 / 504 (0259.jp2)
能樂山人 / 512 (0263.jp2)
出方第 / 520 (0267.jp2)
鈍齋先生 / 525 (0269.jp2)
勢南地繁昌 / 535 (0274.jp2) - URL
- https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/977944
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/977944/1
この資料は、著作権の保護期間中か著作権の確認が済んでいない資料のためインターネット公開していません。閲覧を希望される場合は、国立国会図書館へご来館ください。
>デジタル化資料のインターネット提供について
「書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク)」が表示されている資料は、遠隔複写サービスもご利用いただけます。
>遠隔複写サービスの申し込み方(音源、電子書籍・電子雑誌を除く)