-
〈2015年03月31日〉
システム障害のため、3月30日(月)16時ごろからサービスを停止していましたが、3月31日(火)12時00分現在サービスを再開しています。大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
-
〈2015年03月17日〉
脚本35点を追加しました。2点を除き国立国会図書館内のみで閲覧可能です。書誌情報、目次情報はインターネット公開します。
-
〈2015年03月17日〉
一部の機能を追加・変更しました。
・ コンテンツ閲覧画面に操作方法一覧を表示するボタンを置きました。
・ コンテンツ表示エリアの左右両端をクリックして前後のコマに移ることができるようになりました。タブレット端末等のタッチデバイスにも対応しています。 -
〈2015年03月17日〉
以下のデジタル化資料約14,200点を追加しました。
・ 米国戦略爆撃調査団(USSBS)文書 約6,800点
・ 極東軍文書 約500点
・ GHQ/SCAP文書 約600点
・ 日本軍戦史 約200点
・ プランゲ文庫(図書) 約800点
・ プランゲ文庫(雑誌) 約5,300点(約700タイトル)
米国戦略爆撃調査団文書、GHQ/SCAP文書の一部及び日本軍戦史はインターネット上でご覧いただけます。その他はすべて国立国会図書館の館内限定でのご利用になります。
また、雑誌「海と空 = Sea and sky」約500点を海洋気象学会のご協力によりインターネット公開しました。 -
〈2015年03月10日〉
以下のデジタル化資料約3,300点を追加しました。
・図書 約2,100点
国立国会図書館内のみで閲覧可能ですが、書誌情報、目次情報はインターネット公開します。
・古典籍資料(貴重書等)約1,200点
すべてインターネット上でご覧いただけます。